滋賀県大津市には、毎日の食卓を彩る定番のパン屋さんから、こだわりが光る個性的なベーカリーまで、魅力的なお店がたくさんあります。このレポートでは、地元住民や観光客に愛される人気店から、早朝から営業しているお店、さらには米粉パンの専門店や高級食パンのお店まで、バラエティ豊かな24店舗を徹底的に調査しました。各店舗の詳しい情報や、実際に利用した方のリアルな口コミ、そしてお店ごとの「ここがポイント!」をわかりやすくご紹介します。あなたのお気に入りのパン屋さんがきっと見つかりますよ!
店名 | 住所 | 営業時間 | 定休日 | 価格帯 | アクセス | 簡単な説明 |
---|---|---|---|---|---|---|
パン工房 西洋軒 本店 | 大津市坂本4丁目14-11 | 7:30~18:30 | 日曜・祝日・年末年始 | 100~300円台 | 京阪石山坂本線 坂本駅 徒歩約3分 | 大正12年創業の老舗ベーカリー、近江牛カレーパンが人気。 |
パン工房 西洋軒 ぜぜ店 | 大津市竜が丘1-1 コープぜぜ店内 | 9:00~20:30 | 1月1日・1月2日 | 100~200円台 | JR膳所駅 徒歩4分 | スーパー併設で気軽に立ち寄れるテイクアウト専門店。 |
パン工房 バオバブの木瀬田店 | 大津市粟津1丁目11-11 萱野ビル1F | 7:00~19:00 | 日曜日 | 100~300円台 | JR瀬田駅から車で約5分 | 早朝7時開店、旬の果実を使ったデニッシュが自慢。 |
ガストロノームベーカリー | 大津市一里山3-14-6 | 8:00~19:00 | 第2・第4水曜日 | 200~400円 | 瀬田駅から徒歩約12分 | シェフ経験オーナーの本格派、イートイン付きモダンベーカリー。 |
パン工房 ロゼッタ | 大津市萱野浦22-28 エンゼルプラザ瀬田1F | 8:00~19:00 | 月曜 | 150~350円 | JR瀬田駅から徒歩10分程度 | 安心安全な素材と具材たっぷりの惣菜パンが評判。 |
プティボヌール 大津京店 | 大津市柳川2-6-2 フレンドマート大津京店内 | 9:30~19:00 | 要問合せ | 130円均一 | JR大津京駅 徒歩約1分 | 一律130円均一で多彩なパンが楽しめるスーパー内店舗。 |
米粉のパン屋さん BIO | 大津市見世1丁目21-11 | 11:00~16:00 | 土日祝 (不定休あり) | 200~300円程度 | 京阪電鉄・滋賀里駅から徒歩約5分 | 小麦アレルギー対応の米粉100%パン専門店。 |
BAKERY KYO | 大津市皇子が丘2-10-1 CIRCLE1F | 10:00~19:00 | 木曜 | 200~400円 | JR大津京駅から徒歩約1分 | 小川珈琲と提携したカフェ併設の話題のベーカリーカフェ。 |
Boulangerie FERME | 大津市中庄1丁目18-20 | 9:30~18:00 | 日曜・月曜 | 238~346円程度 | 京阪中ノ庄駅から徒歩5分 | 有名店経験の店主が手掛ける繊細なデニッシュ専門店。 |
Yorimichi Pan | 大津市番場1丁目11-34 | 平日 8:00~17:30 / 祝日 8:00~17:00 | 日曜・臨時休業あり | 140~300円台 | 京阪膳所駅 徒歩4分 | シンプルながら粉の風味豊かな食パンが人気の小規模店。 |
BAKERY dry river | 大津市逢坂2丁目9-15 | 9:00~18:00 | 日曜・月曜 | 200~300円台 | 京阪石坂線 上栄町駅 徒歩1分 | 国産小麦100%と無添加の自家製惣菜パンが自慢。 |
パンとカフェと町屋 gunnii | 大津市長等1丁目3-9 | 水~土 8:30~18:00 / 日 8:30~16:00 | 月曜・火曜 | 180~500円程度 | JR大津駅前より徒歩5分 | 町屋を改装した趣ある空間で惣菜パンとカフェが楽しめる。 |
Trois Rangée (トロワランジェ) | 大津市梅林1丁目3-4 京都屋ビル1F | 7:30~19:00 | 土日祝 | 150~300円台 | JR大津駅 北口 徒歩1分 | 製菓技術が光る手作りフィリングのデニッシュが豊富。 |
Boulangerie Chaton (シャトン) | 大津市唐崎1丁目31-32 | 7:30~19:00 | 月曜・火曜 | 150~300円台 | JR唐崎駅 徒歩5分 | 猫の肉球マークが目印、新鮮なパンが揃う老舗的ベーカリー。 |
Saas-Fee (サースフェー) | 大津市月輪3丁目26-3 | 8:00~18:00 (参考) | 不定休 (要確認) | 200~400円台 | JR瀬田駅 徒歩22分 | スイス好きオーナーが営む、ユニークなネーミングの老舗。 |
パンとケーキのお店 fuwari | 大津市和邇中浜473-1 | 9:30~18:30 (売切れ次第終了) | 第2・第4土曜、毎週日曜 (不定休あり) | 100~300円程度 | JR湖西線 和邇駅 徒歩2分 | ママ友が営むパンとケーキの専門店、安心素材にこだわる。 |
一心堂 | 大津市仰木の里東3丁目8-4 | 7:00~17:30 | 日曜・月曜 (不定休あり) | 180~300円台 | JR湖西線 仰木の里駅 徒歩10分 | 注文後にクリームを詰める、名物コロネが人気の住宅街ベーカリー。 |
At Home (アットホーム) | 大津市仰木の里東1丁目13-11 | 7:00~19:00 | 火曜 | 150~300円台 | JR湖西線 仰木の里駅 徒歩8分 | 具沢山のカスクードが名物、お手頃価格で楽しめる。 |
KAMEYAPAN (カメヤパン) | 大津市仰木4丁目1-3 | 要Instagram確認 | 火曜・木曜 (店舗)、週末イベント販売 | 400~600円台 (サンドイッチ中心) | JR湖西線 仰木の里駅 車で5分 | イベント販売から固定店舗化した、見た目も楽しいサンドイッチ。 |
between bagel (ビトウィンベーグル) | 滋賀県大津市大萱4丁目12-60 | 10:00~17:00 (5月~9月は~18:30) | 月・火 | 280円~400円 | JR瀬田駅から徒歩約15分 | モチモチ食感が自慢のベーグル専門店。 |
ボン・リジェール | 滋賀県大津市下阪本6-15-4 | 9:30~18:00 | 火曜 | 250円~400円 | JR比叡山坂本駅から徒歩約8分 | 石窯と自家製天然酵母で焼き上げる本格派。 |
ツキノベーカリー | 滋賀県大津市石山寺3丁目1-7 (ISHIYAMA Terrace内) | 11:00~17:00 (売切次第終了) | 火曜 (繁忙期を除く) | 生食パン1.5斤 790円~ | 京阪石山坂本線 石山寺駅から徒歩約11分 | 湯種製法によるモチモチ生食パンが人気の高級食パン専門店。 |
BREADER (ブレッダー) 滋賀堅田店 | 滋賀県大津市衣川1丁目41-7 (What’s the Life Style敷地内) | 11:00~17:00 (売切次第終了) | 火曜 | STANDARD 780円~ | JR湖西線 堅田駅から車で約5分 | 針江の伏流水を使用した、リッチな味わいの高級食パン専門店。 |
パン工房 西洋軒 本店
大正時代から愛され続ける、歴史と伝統の味!
住所 | 大津市坂本4丁目14-11 |
---|---|
営業時間 | 午前7時30分~午後18時30分 |
定休日 | 日曜・祝日、年末年始 |
価格帯 | 100円台~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | 京阪石山坂本線 坂本駅から徒歩約3分 |
駐車場 | 店舗敷地内に完備 |
大正12年に創業し、100年以上にわたり大津市民に親しまれてきた「パン工房 西洋軒 本店」。昔ながらの製法を守りつつも、時代に合わせた新メニューを積極的に導入しています。定番のコッペパンやあんパンから、地元滋賀の味が楽しめる近江牛カレーパン、バゲットや全粒粉パンなどのハード系まで、バリエーションが豊富です。店内は落ち着いた木目調のインテリアが心地よく、焼きたてのパンが所狭しと並ぶ光景は、訪れる人の期待感を高めてくれます。早朝から営業しているので、通勤前や子どもの登校前にも気軽に立ち寄れる、地域に根ざしたお店です。
ここがポイント!
- 大正12年創業の歴史と伝統あるベーカリー
- 地元滋賀県産小麦や牛乳・卵を使用した地産地消へのこだわり
- 昔ながらのパンと天然酵母を使った新商品の融合
- 名物の「近江牛カレーパン」は絶品!
パン工房 西洋軒 ぜぜ店
スーパーで気軽に立ち寄れる、便利なテイクアウト専門店!

住所 | 大津市竜が丘1-1 コープぜぜ店内 |
---|---|
営業時間 | 午前9時~午後20時30分 |
定休日 | 1月1日・1月2日 |
価格帯 | 100円台~200円台 |
支払い方法 | コープ店舗のレジで対応 |
アクセス | JR膳所駅から徒歩約4分、京阪膳所駅から徒歩約5分 |
駐車場 | コープぜぜの駐車場を利用可 |
「パン工房 西洋軒 ぜぜ店」は、本店の製法をそのままに、スーパー内という抜群の利便性を活かしたテイクアウト専門店です。開店直後から店頭に並ぶコッペパンやあんパン、惣菜パンは、通勤・通学客が手軽に購入できるサイズ感と手ごろな価格設定が魅力。週末には家族連れにも人気で、焼き上がりの時間帯には行列ができることもあります。
ここがポイント!
- 大型スーパー内のため買い物ついでに立ち寄れる
- 本店と変わらない美味しさを手軽に楽しめる
- コッペパンやあんパンなど、手ごろな価格帯で種類豊富
- 人気商品は定期的に補充され、焼きたてが狙いやすい
パン工房 バオバブの木瀬田店
朝7時開店!地元の旬を味わう季節限定デニッシュ!

住所 | 大津市粟津1丁目11-11 萱野ビル1階 |
---|---|
営業時間 | 午前7時~午後19時 |
定休日 | 日曜日 |
価格帯 | 100円台~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR瀬田駅から車で約5分 |
駐車場 | 店舗前に完備 |
地域密着型の「パン工房 バオバブの木瀬田店」は、地元客の朝食需要を狙い、早朝7時開店を実現しています。コロネやクリームパンといった菓子パンから、クロワッサンやバゲットなどのハード系パンまで、多彩なラインナップが魅力。特にカフェと合わせた朝食セットメニューが好評を博しており、店内は明るく清潔感があります。テイクアウトだけでなく、併設された小さなイートインスペースでのイートインも可能です。
ここがポイント!
- 早朝7時オープンで朝食需要に応える
- 地元の旬の果実を使った季節限定デニッシュが豊富
- カフェと合わせた朝食セットメニューも提供
- イートインスペースも完備でゆったり楽しめる
ガストロノームベーカリー
シェフが手掛ける本格派のパンと、ゆったりカフェタイム!

住所 | 大津市一里山3-14-6 |
---|---|
営業時間 | 午前8時~午後19時 |
定休日 | 第2・第4水曜日 |
価格帯 | 200円~400円 |
支払い方法 | 各種クレジットカード、電子マネー、QR決済 |
アクセス | 瀬田駅から徒歩約12分、一里山交差点近く |
駐車場 | 店前駐車場が広々 |
「ガストロノームベーカリー」は、焼きたてパンとイートインスペースを併設したモダンな店舗設計が特徴です。店内に入ると香ばしいパンの香りが広がり、中央のガラスケースにはあんぱんやデニッシュ、奥の棚には惣菜パンやハード系パンがずらりと並びます。朝の時間帯はモーニングセットも提供しており、選んだパンにサラダとドリンクが付くサービスが好評です。
ここがポイント!
- シェフ経験を持つオーナーが手掛ける本格派パン
- デニッシュの層の美しさやクッキー生地のザクザク感が評判
- モーニングセットがあり、イートインスペースで楽しめる
- 幅広い世代に愛される豊富なメニュー展開
パン工房 ロゼッタ
体に優しい素材と、ボリューム満点の惣菜パン!

住所 | 大津市萱野浦22-28 エンゼルプラザ瀬田1F |
---|---|
営業時間 | 午前8時~午後19時 |
定休日 | 毎週月曜 |
価格帯 | 150円~350円 |
支払い方法 | クレジットカード、交通系IC |
アクセス | JR瀬田駅から徒歩約10分程度 |
駐車場 | 2台分完備 |
「パン工房 ロゼッタ」は、具材をたっぷり使用した惣菜パンが評判のベーカリーです。店内カウンターに並ぶ自家製カレーパンやサンドイッチはボリューム感があり、リピーターもたくさんいます。生地はしっとりもちもちとした食感で、特に天然酵母を使用したレーズンパンは店主イチオシの一品。店の外装には淡いパステルカラーを採用しており、女性客を中心に親しまれています。
ここがポイント!
- 合成保存料・着色料不使用、オーガニック素材にこだわる
- 地元産野菜や無添加ハムを使用した安心・安全な惣菜パン
- ボリューム満点のサンドイッチや自家製カレーパンが人気
- 店主イチオシの天然酵母レーズンパンは必食
プティボヌール 大津京店
130円均一で、あれもこれも楽しめるお手軽ベーカリー!

住所 | JR湖西線 大津京駅近く、フレンドマート大津京店1階 |
---|---|
営業時間 | 午前9時30分~午後19時 (店舗により若干異なる場合あり) |
定休日 | 店舗に要確認 |
価格帯 | 120円~162円 (すべて税込130円前後で統一) |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR大津京駅から徒歩約1分 |
駐車場 | フレンドマート大津京店の駐車場を利用可 |
「プティボヌール 大津京店」は、大型スーパーに併設された地域密着型ベーカリーとして、駅利用者だけでなく買い物客にも人気です。リーズナブルな価格設定ながら、焼きたてパンの品質には定評があり、カツサンドやロースハムとチェダーチーズを組み合わせたサンドイッチなど、パンと具材のバランスにこだわるラインナップが特徴です。
ここがポイント!
- 一律130円という価格設定で、複数種類を気軽に試せる
- 閉店間際には残ったパンが値引きされるお得なサービス
- スーパー内店舗なので通勤・通学前にもスムーズに購入可能
- パンと具材のバランスにこだわったサンドイッチが人気
米粉のパン屋さん BIO
アレルギーを気にせず、みんなで楽しめる優しい米粉パン!

住所 | 大津市見世1丁目21-11 |
---|---|
営業時間 | 午前11時~午後16時 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 (不定休あり) |
価格帯 | 200円~300円程度 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | 京阪電鉄・滋賀里駅から徒歩約5分 |
駐車場 | 3台分完備 |
2021年9月にオープンした「米粉のパン屋さん BIO」は、小麦アレルギーのお子さんでも安心して食べられる米粉100%パンを扱う専門店です。店内に並ぶパンはすべて七大アレルゲン不使用で、できる限りオーガニック素材を使用するこだわりぶり。きなこパン、ごまおさつ、黒糖レーズンパンなど、素朴で優しい味わいが特徴です。店内は小さく二人入ればいっぱいになるほどコンパクトながら、常に行列ができるほどの人気を誇っています。
ここがポイント!
- 小麦アレルギー対応の米粉100%パン専門店
- 七大アレルゲン不使用で安心
- オーガニック素材を使用し、素朴で優しい味わい
- アレルギーを持つ方にとって貴重な選択肢
BAKERY KYO (ベーカリーキョウ)
京都の人気コーヒーとパンのハーモニーを楽しむカフェ!

住所 | 大津市皇子が丘2丁目10-1 CIRCLE1階 |
---|---|
営業時間 | 午前10時~午後19時 |
定休日 | 毎週木曜 |
価格帯 | 200円~400円 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
アクセス | JR大津京駅から徒歩約1分 |
駐車場 | 隣接の立体駐車場を利用可 |
2025年4月29日にオープンした「BAKERY KYO」は、京都の有名コーヒー「小川珈琲」と提携し、イートインスペースで本格コーヒーを楽しめるベーカリーカフェです。店内は木目を生かしたナチュラルな設えで、あんバターフランスや米粉食パンなど多彩なパンが並びます。開店記念には全品半額セールを実施し、初日は大行列となりました。
ここがポイント!
- 京都の有名コーヒー「小川珈琲」と提携した本格カフェ
- パン職人が手作りする焼きたてパンとコーヒーを一度に楽しめる
- 駅前立地でアクセス抜群、無料Wi-Fiやカウンター席も完備
- あんバターフランスや米粉食パンなど多彩なラインナップ
Boulangerie FERME (ブーランジュリーフェルム)
デニッシュ好きにはたまらない!旬のフルーツデニッシュ専門店!

住所 | 大津市中庄1丁目18-20 |
---|---|
営業時間 | 午前9時30分~午後18時 |
定休日 | 日曜・月曜 |
価格帯 | 238円~346円程度 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | 京阪中ノ庄駅から徒歩約5分 |
駐車場 | 店舗前に2台分用意 |
旧東海道沿いの住宅街にひっそりと佇む「Boulangerie FERME」は、有名ベーカリーチェーンでの経験を持つ店主が2017年に開業したデニッシュ専門店です。季節の果実を使ったフルーツデニッシュやバスクチーズケーキデニッシュなど、常時15種類ほどがラインナップされ、開店直後から次々と売れる人気店となっています。
ここがポイント!
- 有名ベーカリーでの経験を持つ店主が手掛けるデニッシュ専門店
- デニッシュの層の繊細さと発酵バターの香りを最大限に引き出す技術
- 季節の果実を使ったフルーツデニッシュやバスクチーズケーキデニッシュなど種類豊富
- 開店直後から売り切れる人気ぶり
Yorimichi Pan
シンプルだけど奥深い!毎日の朝食を彩る食パン専門店。

住所 | 大津市番場1丁目11-34 |
---|---|
営業時間 | 平日 午前8時~午後17時30分 / 祝日 午前8時~午後17時 (売切れ次第終了) |
定休日 | 日曜・臨時休業あり |
価格帯 | 140円~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | 京阪石山坂本線 石場駅から徒歩約6分 |
駐車場 | 店舗付近にコインパーキングを利用 |
2016年開業の「Yorimichi Pan」は、“寄り道”したくなる名前とロゴが可愛いパン屋さん。地域の通勤・通学客を中心に支持される小規模ベーカリーです。店頭にはクロワッサンや食パン、惣菜パンが並び、特に朝食向けのシンプルなパンが人気を博しています。店内はカウンターのみの構成で、焼きたてをすぐに持ち帰りできる利便性を重視しています。
ここがポイント!
- 店主が一貫して生地作りから焼き上げまで手掛ける丁寧なパン作り
- 毎朝早朝に焼き上げる食パンは、シンプルながら粉の風味豊か
- 通勤・通学客に人気の、持ち帰りに特化した小規模ベーカリー
- 朝食にぴったりのクロワッサンや惣菜パンも充実
BAKERY dry river
体に優しい無添加の惣菜パンで、毎日を笑顔に!

住所 | 滋賀県大津市逢坂2丁目9-15 |
---|---|
営業時間 | 午前9時~午後18時 |
定休日 | 日曜・月曜 |
価格帯 | 200円~300円台 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、電子マネー |
アクセス | 京阪石坂線 上栄町駅から徒歩約1分 / JR大津駅から徒歩約9分 (近隣コインP利用) |
駐車場 | 近隣コインパーキング利用可 |
10年以上にわたり地元で愛される「dry river」は、国産小麦と無添加の自家製お惣菜を用いたパンを提供しています。店内はコンパクトながらも、次々と焼き上がるパンが並び、出来たてのピロシキや惣菜パンが特に人気を集めています。
ここがポイント!
- 全て自家製の惣菜フィリングを使用し、体に優しいパン作りを徹底
- 国産小麦100%で風味豊かな生地を実現
- 焼きたてのピロシキや惣菜パンが特に人気
- 10年以上にわたり地元で愛され続ける老舗
パンとカフェと町屋 gunnii
歴史ある町屋で、食事もできる新感覚ベーカリーカフェ!

住所 | 滋賀県大津市長等1丁目3-9 |
---|---|
営業時間 | 水~土:午前8時30分~午後18時 / 日:午前8時30分~午後16時 |
定休日 | 月曜・火曜 |
価格帯 | 180円~500円程度 |
支払い方法 | 現金、PayPay |
アクセス | JR大津駅前商店街を北へ徒歩5分 (大津赤十字病院近く) |
駐車場 | 近隣コインパーキング利用可 |
2022年開業の「gunnii」は、町屋を改装した趣のある店舗で、食事代わりになる惣菜パンが豊富に揃うベーカリーカフェです。サンドイッチやビールにも合う日替わりスープと共に、ゆったりと過ごせるイートイン空間を提供しています。
ここがポイント!
- 町屋を改装した趣のあるベーカリーカフェ
- 一品料理のような惣菜パンが充実し、パンだけで満足できるメニュー構成
- 2階イートインは電源・トースター完備でワークスペースとしても利用可能
- サンドイッチや日替わりスープなど、食事にも対応
Trois Rangée (トロワランジェ)
大津駅すぐ!毎日100種類以上焼きたてが並ぶ駅前ベーカリー!

住所 | 滋賀県大津市梅林1丁目3-4 京都屋ビル1F |
---|---|
営業時間 | 午前7時30分~午後19時 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
価格帯 | 150円~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ (要確認) |
アクセス | JR大津駅 北口 徒歩約1分 |
駐車場 | なし (近隣パーキング利用) |
2006年創業の駅前ベーカリー「トロワランジェ」。デニッシュやカレーパン、毎日100種類以上のパンを焼き上げる活気あるお店です。製菓部門で培った技術を生かし、店内で全て手作りしたクリームやフィリングが評判を呼んでいます。
ここがポイント!
- 製菓修行で身につけた手作りフィリングの高品質
- 季節限定デニッシュを含む、100種類以上の豊富なラインナップ
- JR大津駅北口から徒歩1分という好立地
- 焼きたてのパンが毎日楽しめる活気ある店内
Boulangerie Chaton (シャトン)
猫の肉球マークが目印!地元で愛される老舗の焼きたてパン。

住所 | 滋賀県大津市唐崎1丁目31-32 |
---|---|
営業時間 | 午前7時30分~午後19時 |
定休日 | 月曜・火曜 |
価格帯 | 150円~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | 店舗前および裏手に数台分あり |
アクセス | JR唐崎駅 徒歩5分 |
白とレンガ調の外観に猫の肉球マークが目印の「Chaton」は、山食食パンからハード系まで幅広く揃える老舗的ベーカリーです。売れた分だけ焼き足すスタイルで、常に新鮮なパンを提供しています。
ここがポイント!
- 添加物不使用、手作りクリームやフィリングへのこだわり
- 予約必須の山食食パンは地元客に根強い人気
- 売れた分だけ焼き足すスタイルで常に新鮮なパンを提供
- 老舗ならではの幅広いパンの種類が魅力
Saas-Fee (サースフェー)
スイス好きオーナーが贈る、ユニークな老舗ベーカリー!

住所 | 滋賀県大津市月輪3丁目26-3 |
---|---|
営業時間 | 午前8時~午後18時 (参考) |
定休日 | 不定休 (要確認) |
価格帯 | 200円~400円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
駐車場 | 狭めの専用Pあり |
アクセス | JR瀬田駅から徒歩約22分 / 南草津駅から徒歩約29分 |
地元で「老舗」と称されるサースフェーは、スイス好きのオーナーが営むベーカリーです。天板から熱風循環オーブンまで使い分け、ハード系から菓子パンまで幅広いパンを焼き上げています。珍しい名前のメニューも多く、訪れるたびに新しい発見と楽しみを提供してくれます。
ここがポイント!
- 長年愛され続ける地元で「老舗」と称される味
- ユニークなネーミングセンスのメニューが多く、選ぶ楽しさがある
- チルドケースのサンドイッチも好評で、常に高品質
- ハード系から菓子パンまで幅広いラインナップ
パンとケーキのお店 fuwari
ママ友が営む温かいお店!予約殺到の絶品食パンと焼き菓子。

住所 | 滋賀県大津市和邇中浜473-1 |
---|---|
営業時間 | 午前9時30分~午後18時30分 (売切れ次第終了) |
定休日 | 第2・第4土曜、毎週日曜 (不定休あり) |
価格帯 | ~1,000円 (各種パン 100~300円程度) |
支払い方法 | 現金、PayPay |
駐車場 | あり |
アクセス | JR湖西線 和邇駅から徒歩約2分 |
2018年オープンの「fuwari」は、地元出身の2人の“ママ友”が営むパンとケーキの専門店。義父から受け継いだ製法で添加物を極力使わず、予約販売で売り切れるほどの食パンや多彩な焼き菓子を提供しています。
ここがポイント!
- 小麦アレルギーにも配慮した安心安全な食材選び
- 焼きたてを瞬時に個包装し、冷凍でも高品質を維持
- 予約殺到の食パンは「父の味」を忠実に再現
- パンだけでなく多彩な焼き菓子も楽しめる
一心堂
オーダー後にクリーム注入!できたてフレッシュな名物コロネ。

住所 | 滋賀県大津市仰木の里東3丁目8-4 |
---|---|
営業時間 | 午前7時~午後17時30分 |
定休日 | 日曜・月曜 (不定休あり) |
価格帯 | 180円~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR湖西線 仰木の里駅 徒歩10分 (車推奨) |
駐車場 | なし (近隣コインパーキング利用) |
クリーム注入式コロネが名物の「一心堂」は、菓子パンからハード系まで揃う住宅街の小規模ベーカリー。注文後にクリームを詰めるスタイルで、カスタードとコーヒークリームを選べるのが特徴です。
ここがポイント!
- 注文を受けてからクリームを注入するフレッシュなコロネ
- カスタードとコーヒークリームから選べる
- 地元客を飽きさせない多彩なフレーバー展開
- 菓子パンからハード系まで揃う豊富な品揃え
At Home (アットホーム)
お手頃価格で大満足!具だくさんカスクードが名物。
住所 | 滋賀県大津市仰木の里東1丁目13-11 |
---|---|
営業時間 | 午前7時~午後19時 |
定休日 | 火曜 |
価格帯 | 150円~300円台 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR湖西線 仰木の里駅 徒歩8分 (住宅街) |
駐車場 | なし (近隣コインパーキング利用) |
昔ながらの製法でお手頃価格を実現する「At Home」は、具沢山のカスクードやミルククリームパン、ソーセージパンなど、品揃え豊富な住宅街ベーカリーです。ハード系は購入時に好みの厚さにカットしても相談可能です。
ここがポイント!
- 一律価格ながら具材たっぷりのカスクードが名物
- 夕方には値引きサービスでお得に楽しめる
- ミルククリームパンやソーセージパンなど豊富な品揃え
- ハード系パンは好みの厚さにカット相談可能
KAMEYAPAN (カメヤパン)
イベントでも大人気!見た目も楽しい多彩なサンドイッチ。
住所 | 滋賀県大津市仰木4丁目1-3 |
---|---|
営業日 | 火曜・木曜 (店舗)、週末イベント販売 |
営業時間 | 要Instagram確認 |
価格帯 | 400円~600円台 (サンドイッチ中心) |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR湖西線 仰木の里駅 車で約5分 (イベント販売は各地) |
駐車場 | なし (イベント会場は各所) |
イベント販売から固定店舗化した「カメヤパン」は、見た目にも楽しいサンドイッチが人気です。毎回異なる具材でハンバーガー、ホットサンドを展開し、コーヒーと共に味わえるハイブリッドなスタイルを追求するベーカリーです。
ここがポイント!
- 常に新鮮な味を追求する多彩なサンドイッチメニュー
- イベント販売による限定感と話題性で注目を集める
- ハンバーガーやホットサンドなど、ユニークな商品展開
- 見た目にも楽しい彩り豊かなサンドイッチが人気
between bagel (ビトウィンベーグル)
モチモチ食感がたまらない!ベーグル専門店の新星。

住所 | 滋賀県大津市大萱4丁目12-60 |
---|---|
営業時間 | 午前10時~午後17時 (5月~9月は~18時30分) |
定休日 | 月曜・火曜 |
価格帯 | 280円~400円 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR瀬田駅から北口を出て徒歩約15分 |
駐車場 | 店舗前に3台分あり |
2024年3月15日にオープンした「between bagel」は、北海道産小麦100%生地を長時間発酵で仕上げ、モチモチ食感を追求したベーグル専門店です。定番のプレーンやセサミに加え、フランクロールや明太子クリーム大葉など、多彩なフィリングが並びます。テイクアウト専門ですが、ドライブのお供にも最適な品揃えです。
ここがポイント!
- 北海道産小麦100%×長時間発酵で実現する独自の“もちもち食感”
- 自家製クリームや生チョコ風チョコベーグルなど豊富な種類
- テイクアウト専門でドライブのお供にも最適
- 2024年オープンの新しいベーグル専門店
ボン・リジェール
フレンチ出身の店主が石窯で焼き上げる、こだわりの天然酵母パン。

住所 | 滋賀県大津市下阪本6-15-4 |
---|---|
営業時間 | 午前9時30分~午後18時 |
定休日 | 火曜 |
価格帯 | 250円~400円 |
支払い方法 | 現金のみ |
アクセス | JR比叡山坂本駅から徒歩約8分 |
駐車場 | なし (近隣コインパーキング利用) |
7年前にフレンチ出身の店主が開業した「ボン・リジェール」。石窯で焼き上げるパンは自家製天然酵母を用い、有機全粒粉や巨峰、イチジクの甘みを引き出しています。住宅街に佇む隠れ家的存在で、ハード系から菓子パンまで約70種類を揃えています。
ここがポイント!
- 石窯と自家製天然酵母による香ばしさともちっとした食感
- フレンチ出身の店主が手掛ける本格的なパン
- 地元産果実を使用した季節限定フレーバーが好評
- 有機全粒粉など素材へのこだわり
ツキノベーカリー
石山寺門前!湯種製法で仕上げる、もちもち生食パンの専門店。

住所 | 滋賀県大津市石山寺3丁目1-7 (ISHIYAMA Terrace内) |
---|---|
営業時間 | 午前11時~午後17時 (売切次第終了) |
定休日 | 火曜 (繁忙期を除く) |
価格帯 | 生食パン1.5斤 790円 / トースト食パン1.5斤 730円 / ミニ食パン各種 320円~540円 |
支払い方法 | カード、電子マネー、QRコード決済 |
アクセス | 京阪石山坂本線 石山寺駅から徒歩約11分 |
駐車場 | ISHIYAMA Terraceの駐車場を利用可 |
「お月見の名所」石山寺門前に2022年4月23日オープンした「ツキノベーカリー」。熱湯でこねて低温熟成させる“湯種製法”を用い、外はサクッと中はモチモチの食パンを提供しています。北海道産生クリームや蜂蜜を加えた優しい甘さが特徴です。
ここがポイント!
- 湯種製法による、もっちり食感と自然な甘みが特徴
- 保存料・着色料・香料・乳化剤不使用の安心設計
- 石山寺門前という立地で、お土産パンとしても人気
- 紫芋や百合根など季節素材を練り込んだミニ食パンも人気
BREADER (ブレッダー) 滋賀堅田店
贅沢な味わい!特別な日に贈りたい高級食パン。

住所 | 滋賀県大津市衣川1丁目41-7 (What’s the Life Style敷地内) |
---|---|
営業時間 | 午前11時~午後17時 (売切次第終了) |
定休日 | 火曜 |
価格帯 | STANDARD 780円 / BIWAKO 1,000円 |
支払い方法 | カード、電子マネー、QRコード決済 |
アクセス | JR湖西線 堅田駅から車で約5分 |
駐車場 | What’s the Life Style駐車場利用可 |
2022年3月19日オープンの高級食パン専門店「BREADER 滋賀堅田店」。滋賀・高島市針江の伏流水を使用し、1斤に通常1.5斤分の生地を凝縮。練乳や蜂蜜、牛乳・生クリームで仕上げるリッチな味わいを専門的に追求しており、手土産やギフトにも最適な演出を施しています。
ここがポイント!
- 針江の生水と高配合生地による濃厚で軽やかな口当たり
- 洗練されたギフトボックスとオリジナルスプレッドで演出力抜群
- 練乳や蜂蜜、牛乳、生クリームを使用したリッチな味わい
- 手土産やギフトに最適な高級食パン
大津市おすすめパン屋ランキングベスト3!
- 1
ガストロノームベーカリー
シェフ経験を持つオーナーがフランス修行で培った技術で、本格的なパンを提供。特にデニッシュの層の美しさやクッキー生地のザクザク感が評判です。朝8時からのモーニングセットも人気で、イートインスペースで焼きたてパンを楽しめるのも魅力。
食べログ評価3.3点を獲得。豊富なラインナップと本格的なクオリティが地元客に支持されており、モーニングからランチ、おやつまで幅広いシーンで利用できる利便性が高く評価されました。
- 2
Boulangerie FERME (ブーランジュリーフェルム)
有名ベーカリーチェーンでの経験を持つ店主が手掛けるデニッシュ専門店。発酵バターのみを使用し、マーガリンを一切使わないこだわりのクロワッサンは「サクサク×中ふわっ」とした食感が絶品。季節限定フルーツデニッシュも豊富です。
食べログ評価3.2点を獲得。デニッシュの層の繊細さや発酵バターの香りを最大限に引き出す焼き込み技術が高く評価されています。季節感を大切にした商品開発と豊富なラインナップでリピーターを獲得しています。
- 3
ツキノベーカリー
石山寺門前にオープンした高級食パン専門店。湯種製法で仕上げた生食パンは「外はサクッ、中はもっちり」の絶妙な食感が魅力。北海道産生クリームや蜂蜜を加え、優しい甘さが特徴です。紫芋や百合根など季節素材を練り込んだミニ食パンも人気です。
食べログ評価3.1点を獲得。湯種製法によるもちもち食感と自然な甘さが支持され、保存料など不使用の安心設計も好評です。石山寺門前というロケーションを活かし、お土産パンとしても愛されています。
目的別おすすめパン屋さん!
早朝から焼きたてパンで「朝活」したい場合
パン工房 西洋軒 本店
朝7時30分から営業しており、出勤・通学前に立ち寄って焼きたてのパンを購入できます。特に懐かしいコッペパンや、地元食材を使った近江牛カレーパンで、一日の始まりを美味しく彩りましょう。
パン工房 西洋軒 本店
家族みんなで楽しめる、安心安全なパンを探している場合
米粉のパン屋さん BIO
小麦アレルギーのお子さんも安心して食べられる米粉100%パンの専門店です。七大アレルゲン不使用で、オーガニック素材にもこだわり。素朴で優しい味わいのきなこパンや黒糖レーズンパンが人気です。
米粉のパン屋さん BIO
ゆったりカフェタイムを過ごしたい場合
BAKERY KYO (ベーカリーキョウ)
京都の有名コーヒー「小川珈琲」と提携した、カフェ併設のベーカリーです。焼きたてのパンと本格的なコーヒーを落ち着いた空間で楽しめます。無料Wi-Fiも完備しているので、作業スペースとしても利用できます。
BAKERY KYO
手土産やギフトに特別なパンを選びたい場合
BREADER (ブレッダー) 滋賀堅田店
針江の伏流水と独自の製法で、リッチな味わいを追求した高級食パン専門店です。洗練されたギフトボックスとオリジナルスプレッドがセットになっており、大切な方への贈り物に最適です。ずっしりとした重みとふんわりとした口当たりが特徴です。
BREADER (ブレッダー) 滋賀堅田店
個性的なパンや季節限定の味を楽しみたい場合
Boulangerie FERME (ブーランジュリーフェルム)
有名ベーカリーでの経験を持つ店主が手掛けるデニッシュ専門店です。季節の果実を使った限定デニッシュや、サクサクとろけるバスクチーズケーキデニッシュなど、常に新しい味に出会える楽しさがあります。
Boulangerie FERME