琵琶湖を擁する滋賀県大津市は、釣り好きにとってまさに楽園!お子様からベテランの方まで、誰もが楽しめる多彩な釣りスポットが満載です。今回は、管理釣り場から自然豊かな湖岸、河川まで、大津市内の選りすぐり20ヶ所を徹底的にご紹介します。手ぶらで気軽に楽しめる施設から、本格的なバス釣りに挑戦できる場所まで、あなたの「釣りたい!」に応える情報がきっと見つかりますよ。美しい琵琶湖の景色を楽しみながら、最高の釣り体験をしてみませんか?

施設名住所営業時間定休日料金主な魚種/特徴
南郷水産センター滋賀県大津市黒津4-1-19:30~16:30火曜日(祝日は営業)、年末年始大人400円、子供200円鯉、金魚、鮎、マス/体験型テーマパーク、BBQ
管理釣り場アクアヘヴン滋賀県大津市真野大野2-18-14~9月 6:00~18:00、10~3月 7:00~17:00無休(悪天候・団体貸切時は休業)半日券3,500円~、1日券5,000円~ニジマス、アマゴ、イワナ/ルアー・フライ・エサ釣り
マリンスポットFACE (イヅツマリーナ直営)滋賀県大津市下阪本4-1-117:00~日没まで不定休(要問合せ)バスボートレンタル9,000円~、ウェイク体験3,200円~バス/ボートレンタル、SUP、ウェイクボード
LANDPASS(ミックバスクラブ) 釣りガイドサービス滋賀県大津市苗鹿3-227 ミックバスクラブマリーナ内8:00~17:00(事前予約制)年末年始ハーフデイ33,000円~、ワンデイ59,000円~バス/琵琶湖全域ガイド釣行
北小松漁港(おかっぱり)滋賀県大津市北小松24時間なし無料小バス、コイ、ヘラブナ、オイカワ、コアユ/おかっぱり、ファミリー向け
大津湖岸なぎさ公園(おかっぱり)滋賀県大津市浜大津~におの浜一带全天候型なし無料ワカサギ、ブラックバス/広大な湖岸、散策可
堅田雄琴湖岸公園滋賀県大津市堅田2-124時間なし無料コイ、モロコ、バス/湖岸緑地、ファミリー・カップル向け
県営都市公園湖岸緑地唐崎苑滋賀県大津市唐崎1-108:30~17:00なし無料コイ、モロコ、バス/静かな穴場、桜の名所
大津港おかっぱり(遊歩道)滋賀県大津市浜大津5-124時間なし無料バス/足場良好、ナイトゲーム可
大津港マリーナ滋賀県大津市浜大津5-3-104~9月 9:00~18:00、10~3月 9:00~17:00火・水曜日(7~8月は火曜のみ休)ビジター可ボート保管、マリンスポーツ拠点、岸釣り
膳所城跡公園滋賀県大津市本丸町724時間なし無料バス/石積み護岸、ファミリー向け、桜の名所
新唐崎公園(水泳場)滋賀県大津市下阪本6丁目2-824時間なし無料フロッグゲーム、ライトリグ/ウェーディング向け
四ツ谷川滋賀県大津市下阪本1丁目2924時間なし無料バス/河川流入部、サイトフィッシング
坂本城址公園滋賀県大津市下阪本3丁目124時間なし無料バス/赤鳥居が目印、人気のポイント
衣川湖岸緑地滋賀県大津市衣川1丁目3824時間なし無料バス、コイ/ヨシ原、ファミリー向け
高橋川河口滋賀県大津市苗鹿1丁目1624時間なし無料バス/ミオ筋、手すり付き護岸
柳が崎湖畔公園滋賀県大津市柳が崎5-359:00~22:00(受付19:30)なし庭園入場330円(別途)シーバス、バス/親水公園、フォトジェニック
柳川河口滋賀県大津市鏡が浜24時間なし無料バス/ウェーディング、産卵床周辺
由美浜滋賀県大津市由美浜24時間なし無料バス/シャロー、ミドルエリア、ナイトゲーム
におの浜1滋賀県大津市打出浜324時間なし無料バス/石畳護岸、ナイトゲーム、ファミリー向け

南郷水産センター

釣って、食べて、遊べる!家族みんなで大満足の魚のテーマパーク!

住所〒520-2279 滋賀県大津市黒津4-1-1
アクセスJR石山駅から京阪バス「南郷洗堰」バス停下車徒歩3分。名神高速 瀬田西ICより車で約8分です。
営業時間9:30~16:30(入場は16:00まで)
定休日火曜日(祝日は営業)、年末年始
料金大人400円、子供200円
主な魚種鯉、金魚、鮎、マス

1966年に開設された「魚のテーマパーク」として、幅広い年代の方に愛され続けている施設です。こちらでは、池での鯉釣りや金魚すくい、夏には鮎のつかみ取り、そしてマス釣りなど、様々な魚と触れ合う体験ができます。さらに嬉しいことに、釣った魚は敷地内の炭焼きコーナーでその場で調理して食べられますよ。まさに、釣りの楽しみから食の喜びまで、まるごと体験できる場所なんです。

魚の種類が豊富で、釣り以外にも広大な敷地内にBBQ施設が併設されているため、ご家族連れでの休日にぴったりの場所と言えるでしょう。

★★★★★
5.0
鯉に餌をあげると、すごい勢いで寄ってきて大興奮でした!釣り堀も家族みんなで楽しめて、子供たちが特に喜んでくれたので、最高の思い出になりましたね。
★★★★☆
4.5
入場料400円で遊具もあって、一日中いても飽きません。子供がとても楽しそうで、またすぐにでも行きたいと言っています。コストパフォーマンスも最高です!

ここがポイント!

  • 鯉釣りからマス釣りまで、様々な魚釣りが体験できる!
  • 釣った魚をその場で炭焼きにして食べられる!
  • BBQ施設も併設されているので、家族や仲間と一日中楽しめる!

管理釣り場アクアヘヴン

澄んだ清流で大物と格闘!初心者から上級者まで楽しめる本格管理釣り場!

住所〒520-0235 滋賀県大津市真野大野2-18-1
アクセス湖西道路 真野ICからすぐ。JR堅田駅からは若江交通バスで「家田道」下車です。
営業時間4~9月は6:00~18:00、10~3月は7:00~17:00(いずれも30分前より入場可)
定休日無休(悪天候時や団体貸切時は休業)
料金半日券(5時間)3,500円~、1日券5,000円~
主な魚種ニジマス、アマゴ、イワナなど

「ビッグトラウトゾーン」と「バラエティーゾーン」の2つの池で自由に移動しながら釣りを楽しめる管理釣り場です。ニジマス、アマゴ、イワナなど、様々なトラウトが放流されており、ルアー、フライ、エサ釣りのいずれにも対応しています。レンタルタックルや子供用のライフジャケットも完備しているので、手ぶらで訪れても安心です。

特に注目は、地下水が毎分700Lも湧き出る澄んだ水質。このクリアな水の中で、大物のトラウトが繰り出す力強いファイトを存分に堪能できますよ。BBQ施設や自動販売機も充実しており、一日中快適に過ごせる工夫がされています。

★★★★★
5.0
平日の半日で20匹以上も釣れて大満足!ギミックが豊富で、初心者にもとても優しい釣り場だと感じました。またすぐに来たいです!
★★★★★
5.0
大型エリアでのトラウトの引きは本当に格別でした!水車や噴水など見どころも多く、景色を楽しみながら釣りができました。おすすめです!

ここがポイント!

  • 澄んだ水質で大型トラウトの力強い引きを体験できる!
  • ルアー、フライ、エサ釣りのいずれも楽しめる!
  • レンタルタックルやライフジャケット完備で初心者も安心!

マリンスポットFACE (イヅツマリーナ直営)

琵琶湖バス釣りからマリンレジャーまで!水上アクティビティの拠点!

住所〒520-0105 滋賀県大津市下阪本4-1-11
アクセス名神高速 京都東ICより161西大津BP経由で約15分。JR京都駅から湖西線「叡山坂本駅」下車徒歩15分です。
営業時間7:00~日没まで(日により変動あり)
定休日不定休(要問合せ)
料金バスボートレンタル(2馬力)9,000円~、ウェイク体験3,200円~
主な提供サービスバスボートレンタル、SUP、ウェイクボード、マリンジェット

京阪神地域からアクセスしやすい琵琶湖畔に位置するマリンスポットです。ここでは、バスボートレンタルを利用して広大な琵琶湖での本格的なバス釣りを楽しめます。さらに、SUP(スタンドアップパドルボード)やウェイクボード、マリンジェットなど、多彩なマリンレジャーも提供しており、水上での楽しみが盛りだくさんです。

アクセスが非常に便利で、レンタルや教室が充実しているため、釣り初心者の方から上級者まで、どなたでも安心して利用できるのが大きな魅力です。

★★★★★
5.0
ボート釣り体験でなんと50cmを超える大物をキャッチ!インストラクターの方の的確なアドバイスのおかげで、最高の釣果を上げることができました。
★★★★★
5.0
SUPとウェイクボードを両方楽しめるパックがお得で、とても楽しかったです。スタッフの方も親切で、安心してマリンスポーツを満喫できました!

ここがポイント!

  • 琵琶湖での本格バス釣りを楽しめるボートレンタルが充実!
  • SUPやウェイクボードなど、多彩なマリンレジャーが体験できる!
  • 初心者から上級者まで、誰もが楽しめる充実したサポート体制!

LANDPASS(ミックバスクラブ) 釣りガイドサービス

琵琶湖バス釣りを知り尽くしたプロガイドが案内!手ぶらで本格体験!

住所〒520-0102 滋賀県大津市苗鹿3-227 ミックバスクラブマリーナ内
アクセスJRおごと温泉駅からタクシーで約7分。名神高速 京都東ICより車で約15分です。
営業時間8:00~17:00(事前予約制)
定休日年末年始
料金ハーフデイ(4時間)33,000円~、ワンデイ(8時間)59,000円~
提供サービスバスボートによる琵琶湖全域ガイド釣行

琵琶湖全域を対象としたバスボートでのガイド釣行を提供しているサービスです。小学生から65歳まで幅広い年齢層に対応しており、安全管理体制も万全。初心者の方でも手ぶらで参加できるプランが用意されているので、気軽に本格的なバス釣りに挑戦できます。

国家資格を持つプロガイドが、安心・安全な本格釣り体験をサポートしてくれます。時間帯やポイントの選定も自由度が高く、お客様の希望に合わせた釣りが楽しめるのが最大の魅力です。

★★★★★
5.0
小学生の娘が初めてのバス釣りで自己新記録を達成しました!手ぶらで参加できて、細やかな指導のおかげで、家族みんなで最高の思い出ができました。
★★★★★
5.0
女性スタッフもいらっしゃるので、安心してフィッシング体験ができました。家族旅行の特別な思い出作りにも最適です!

ここがポイント!

  • 琵琶湖のバス釣りを熟知したプロガイドがサポート!
  • 手ぶらで参加でき、初心者やお子様でも本格体験が可能!
  • 時間帯やポイントを自由に選べ、希望に合わせた釣りが楽しめる!

北小松漁港(おかっぱり)

魚影の濃さに驚き!小バスからデカバスまで狙えるファミリー向け漁港!

住所滋賀県大津市北小松
アクセスJR北小松駅から徒歩5分
営業時間24時間
定休日なし
料金無料
主な魚種小バス、コイ、ヘラブナ、オイカワ、コアユなど

小さな漁港でありながら、魚影の濃さが特徴の釣りスポットです。特にライトリグを使った小バスの数釣りに最適で、初心者の方でも気軽に楽しめます。漁港の先端にある遠投ポイントや、砂地とウィードが混在するエリアを狙うことで、カバーやブレイクに潜む魚を狙うことができます。

砂浜と漁港が一体となったおかっぱりポイントで、コイやヘラブナ、オイカワ、コアユ、バスなど、様々な魚が狙えます。駐車場とトイレも完備されているため、お子様連れのファミリーフィッシングにもおすすめです。足場も良く、夜釣りにも適した白砂の護岸で、ビギナーの方も安心して釣りができますよ。

★★★★★
5.0
琵琶湖の中でも魚影の濃さはトップクラスだと思います!道路沿いの漁協の建物前が特におすすめの穴場ポイントですよ。
★★★★☆
4.0
ウィードに絡むデカバス狙いにも最適で、遠投の精度が釣果を左右します。コアユからバスまで色々な魚が釣れて、とても楽しい場所でした!

ここがポイント!

  • 魚影が非常に濃く、初心者でも釣果が期待できる!
  • 駐車場とトイレが完備されており、ファミリーフィッシングに最適!
  • 足場が良く、夜釣りも安心して楽しめる!

大津湖岸なぎさ公園(おかっぱり)

広大な琵琶湖を望む絶景ポイント!散策と釣りが楽しめる人気スポット!

所在地滋賀県大津市浜大津~におの浜一带
アクセスJR大津駅から徒歩10分、京阪浜大津駅から徒歩3分とアクセス抜群です。
駐車場有料駐車場あり(サンシャインビーチ等)
料金無料
主な魚種ワカサギ、ブラックバスなど

浜大津から近江大橋まで、約4.8kmにわたって広がる湖岸公園です。打出の森やサンシャインビーチなど、複数のエリアで釣りを楽しむことができます。水深や地形の変化が豊富で、春にはワカサギ、夏にはブラックバスなど、季節ごとに様々な魚を狙うことができますよ。

広大な湖岸線で釣り場を自由に選べ、トイレや駐車場、ベンチなども整備されているため、快適に釣りが楽しめます。散策と合わせて一日中楽しめる、魅力的なスポットです。

★★★★★
5.0
★★★★☆
4.0
砂浜から水深が変化する場所が多く、ワームやスピナーベイトで数釣りが楽しめます。家族連れでレジャーと釣りを一緒に楽しめるのが嬉しいですね。

ここがポイント!

  • 広大な湖岸線で、自分好みの釣り場を見つけやすい!
  • トイレや駐車場完備で、快適に釣りが楽しめる!
  • 散策やピクニックと合わせて、一日中満喫できる!

堅田雄琴湖岸公園

浮御堂を望む絶景ロケーション!家族で楽しめる万能公園でのんびり釣り!

住所〒520-0242 滋賀県大津市堅田2-1
アクセスJR堅田駅から徒歩17分。最寄りのバス停「堅田出町」からは徒歩5分です。
駐車場無料駐車場あり
トイレあり
料金無料
主な魚種コイ、モロコ、バスなど

湖岸緑地として整備されたこの公園は、緩やかな砂利浜と芦原エリアが特徴で、コイ、モロコ、バスなどが狙えます。園路広場や多目的運動広場も併設されており、ファミリーやカップルで気軽に楽しめるロケーションです。

駐車場が2箇所、トイレも2棟完備されており、港を望む美しい眺望と遊具が整備されています。ピクニックやスポーツとも相性が良く、一日中快適に過ごせます。浅場と深場が接する岬状ポイントは、大物狙いにも最適ですよ。夏は水遊び、春秋はバス釣りと、一年を通して様々な楽しみ方ができる穴場スポットです。

★★★★★
5.0
浮御堂と琵琶湖を一望できるロケーションが最高です!子連れでも安心して釣りを楽しめました。春の桜も綺麗で、お花見がてらバスもキャッチできて大満足です。
★★★★☆
4.0
湖岸沿いの桟橋周辺で良型のバスが釣れました。夏は水遊び、春秋はバス釣りと、一年中楽しめるのがいいですね。まさに万能な公園です。

ここがポイント!

  • 浅場と深場が隣接する岬状ポイントで大物狙いも可能!
  • 駐車場とトイレ完備で、快適に釣りが楽しめる!
  • 美しい景色の中で、家族やカップルでのんびり過ごせる!

県営都市公園湖岸緑地唐崎苑

桜の名所でおかっぱり!静かな環境でじっくりと大物狙い!

住所〒520-0106 滋賀県大津市唐崎1-10
アクセスJR唐崎駅から徒歩8分。名神高速 京都東ICより車で約10分です。
営業時間8:30~17:00
定休日なし
料金無料
主な魚種コイ、モロコ、バスなど

唐崎駅近くに位置する県営の湖岸緑地です。一部、湖岸への石垣降りが必要なポイントもありますが、春にはウィードパターンでバスを狙うのに最適です。駐車場とトイレも完備されており、穴場的な釣り場として人気を集めています。

桜の名所であり、唐崎神社に隣接しているため、美しい景観も楽しめます。石積み護岸からはコイ、モロコ、バスなどが狙え、水際のシャローやブッシュも見どころです。人が少なく静かな環境なので、フロッグゲームやバイブレーションでじっくりと大物を狙いたい方におすすめの、隠れ家的なスポットですよ。

★★★★★
5.0
カバーフィネスが本当に効果的で、噛みつくようなバイトが連発!静かな釣り場で集中して楽しめるのが最高ですね。
★★★★☆
4.0
桜が咲いている時期に訪れ、お花見と釣りを一緒に楽しみました。ウェーダーは必須ですが、まさに贅沢な釣りフィールドです!

ここがポイント!

  • 人が少なく、静かな環境で集中して釣りができる!
  • 水中変化に富んだシャローやブッシュエリアで様々なルアーを試せる!
  • 無料駐車場とトイレ完備で、快適に過ごせる!

大津港おかっぱり(遊歩道)

足場良好で初心者も安心!夜釣りも楽しめる琵琶湖の人気スポット!

所在地滋賀県大津市浜大津5-1
アクセスJR大津駅から徒歩15分、京阪浜大津駅から徒歩5分とアクセスが便利です。
駐車場周辺に有料駐車場多数あり
料金無料
営業時間24時間
主な魚種バスなど

湖岸遊歩道の先端にある石畳エリアと防波堤沿いが、バス釣りのおかっぱりポイントとして人気です。外向き、内向きともに春夏秋冬で異なるパターンを攻略でき、足元に空洞がある場所や杭周りは特にヒット率が高いとされています。

石畳護岸なので足場が非常に良く、初心者の方でも安心して釣りを楽しめます。冬場はストラクチャー周りをスローロールで狙うとデカバスが期待でき、ナイトゲームにも適した安心設計が魅力です。

★★★★★
5.0
先端100mの遊歩道は冬でも魚影が濃くて、ライトリグで数釣りが楽しめます。根掛かりも少なく、夜釣りで50cmオーバーを連続キャッチできて大満足でした!
★★★★☆
4.5
足元が明るいので、夜釣りでも安全に楽しめます。石畳のおかげで根掛かりが少なく、ストレスなく釣りができました。デイもナイトも楽しめる最高の場所です。

ここがポイント!

  • 足場が良く、初心者も安心して釣りができる!
  • 冬場のストラクチャー周りでデカバス狙いが期待できる!
  • ナイトゲームにも適した環境で、一日中釣りが楽しめる!

大津港マリーナ

琵琶湖の玄関口!ボート釣りとマリンスポーツを満喫できる公共マリーナ!

住所〒520-0022 滋賀県大津市浜大津5-3-10
アクセスJR大津駅から徒歩15分、京阪浜大津駅から徒歩5分。名神高速 大津ICより車で約5分です。
営業時間4~9月は9:00~18:00、10~3月は9:00~17:00
定休日火・水曜日(7~8月は火曜のみ休業)
駐車場50台(有料)
提供サービスボート保管・係留、ビジター係留、チャータークルーズ、マリンスポーツ、岸釣り

公共マリーナとして、ボートの保管や係留サービスを提供している施設です。ビジター係留も可能で、琵琶湖の湖上クルーズや様々なマリンスポーツの拠点としても機能しており、もちろん岸釣りも楽しめます。

湖上クルーズと釣りを組み合わせた釣行が可能なのが大きな魅力です。車でも電車でもアクセスが良好で、釣り道具の積み下ろしも非常に便利。琵琶湖でのアクティビティを存分に楽しむための最適な拠点となるでしょう。

★★★★★
5.0
係留数が日本トップクラスで、ビジターの一時係留も快く受け入れてくれる貴重なマリーナです。スタッフの方の対応もとても親切でした。
★★★★☆
4.0
スタッフの方のレース運営やクルージングイベントが充実していて、保管オーナーさんの満足度も高いそうです。琵琶湖観光と合わせて楽しめますね!

ここがポイント!

  • ボートの保管・係留だけでなく、ビジター係留も可能!
  • 湖上クルーズやマリンスポーツの拠点としても利用できる!
  • 車・電車ともにアクセス良好で、釣り道具の運搬も楽々!

膳所城跡公園

歴史と釣りが融合!石積み護岸から大物狙い、ファミリーにも優しい桜の名所!

住所〒520-0814 滋賀県大津市本丸町7
アクセス京阪石山坂本線「膳所本町駅」から徒歩7分。名神高速 大津ICより車で約10分です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バスなど

関ヶ原の合戦後に築かれた水城跡を利用した公園で、琵琶湖に突き出す形状の護岸は、おかっぱり釣りの名所として知られています。湖岸の石積み護岸は、大物が隠れるのに最適な場所となり、真夏はウィードの合間でのトップウォーター、春秋はシャローでのクランキングが楽しめますよ。

平坦な護岸で足場が良く、トイレや駐車場も完備されているため、ファミリー連れでも安心して訪れることができます。桜の名所としても知られているので、観光と釣りを一緒に楽しめるのも魅力です。

★★★★☆
4.0
湖畔の道路沿いで段差が少なく、高い護岸からでもキャストしやすかったです。子連れでも安心して釣りを楽しめました。
★★★★★
5.0
夜桜のライトアップを見に行った帰りに寄ってみました。夜釣りでも安心してできる環境で、とても楽しかったです。

ここがポイント!

  • 石積み護岸は、大物が潜む絶好のポイント!
  • トイレ・駐車場完備で、ファミリー連れでも安心!
  • 桜の名所としても有名で、観光と釣りを一緒に楽しめる!

新唐崎公園(水泳場)

ウェーディングで狙うシャローとミオ筋!静かな環境でのんびり釣りを楽しもう!

住所〒520-0105 滋賀県大津市下阪本6丁目2-8
アクセスJR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩10分。名神高速 大津ICより車で約10分です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バスなど(フロッグゲーム、ライトリグ)

かつて宅地化で魚影が薄れていた時期もありましたが、現在ではアシ際のシャローやミオ筋が狙い目となっています。春のスポーニング期にはウィードエリアでのフロッグゲーム、夏には水深1~2mの浅場でライトリグが特に有効です。ウェーディングに適した浅瀬が広がるため、水に浸かりながらの釣りが楽しめます。

駐車場とトイレも完備されており、公園内には桜やアシ原が広がり、美しい景観も魅力。ウェーディングをしながら、釣りと公園散策を同時に楽しめる、自然豊かなスポットです。

★★★★★
5.0
夏場の夕マヅメは水際で涼しく釣りができて、ファミリーフィッシングに最高でした。地元の方々が清掃してくださっているので、ゴミひとつなくとても綺麗な釣り場です。
★★★★☆
4.0
ウェーディングで水に入って釣りができるのが楽しいですね。浅瀬が広いので、家族みんなで水遊び感覚で楽しめます。タマヅメの涼しい時間帯にまた来たいです。

ここがポイント!

  • ウェーディングでシャローやミオ筋を効率的に攻められる!
  • 駐車場・トイレ完備で、家族連れでも安心して楽しめる!
  • 美しい自然景観の中で、釣りと散策を両方満喫できる!

四ツ谷川

琵琶湖流入河川の穴場!サンドバーとウィードでビッグバスを狙え!

住所滋賀県大津市下阪本1丁目29
アクセスJR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩15分。京阪「松ノ馬場駅」からは徒歩20分です。
営業時間24時間(河川開放)
料金無料
主な魚種大型バスなど

瀬田川と琵琶湖をつなぐ流れ込み河川で、河口のサンドバーから3mラインにかけてウィードポケットが形成されています。アフター期にはボトムのカバー周りで大型バスがヒットしやすく、流れが弱まる梅雨明け後のターンオーバー期も魚影が濃厚になるポイントです。

舗装路が湖岸まで続き、入退出が非常に容易なのが特徴。対岸には複数の駐車場もあり、電車でもアクセスしやすいです。舗装路直結でアクセスが便利なので、ビギナーの方も安心して訪れることができます。

★★★★★
5.0
ウィードの切れ目にワームを落としたら、一撃で50cmオーバーが飛び出してきて大興奮!増水後のクリアウォーターではポッパーにバイトが連発で、サイトフィッシングも楽しかったです。
★★★★☆
4.0
50cmオーバーをライトリグで釣れたのは感動です!沖目のウィード境界線は本当に実釣向きのポイントでした。クリアな水質なので、サイトフィッシングも楽しめます。

ここがポイント!

  • 河口のサンドバーとウィードポケットで大型バスを狙える!
  • アクセスが容易で、複数の駐車場も利用できる!
  • 流れ込みの状況で様々なルアーを試せる!

坂本城址公園

赤鳥居が目印の南湖人気スポット!春のプリ・スポーニング期は特に狙い目!

住所〒520-0105 滋賀県大津市下阪本3丁目1
アクセスJR湖西線「比叡山坂本駅」から徒歩15分。名神高速 大津ICより車で約5分です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バスなど

赤鳥居が目印のこの公園は、国道沿いからも見える南湖西岸の人気おかっぱりポイントです。東南寺川河口から鳥居前のワンド、南桟橋周辺とポイントが連続しており、春のプリ・スポーニング期にはバイブレーションのリフト&フォールで実績が高いとされています。

駐車場とトイレも完備されており、公園として整備されたエリアには散策路もあるため、釣りと散策の両方を楽しむことができます。美しい琵琶湖の景色を眺めながら、のんびりと釣りを楽しみたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
夜明け前から多くのウェイダーがいたので、魚影の濃さに納得です。赤鳥居周辺のワンドはシャローカバーが豊富で、トップに出るビッグバイトが最高でした!
★★★★☆
4.0
公園として整備されていて、とても釣りがしやすいです。駐車場も近くて便利なので、また利用したいと思います。

ここがポイント!

  • 春のプリ・スポーニング期にバイブレーションで実績多数!
  • 駐車場・トイレ完備で、快適に過ごせる!
  • 釣りと散策を両方楽しめる美しい公園!

衣川湖岸緑地

コスモス畑を背景にのんびり釣り!ファミリーにも人気の穴場スポット!

住所〒520-0244 滋賀県大津市衣川1丁目38
アクセスJR湖西線「おごと温泉駅」から車で約10分。近江鉄道バス「衣川」バス停下車徒歩5分です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バス、コイなど

ヨシ原保全区域に指定されている湖岸緑地で、バスやコイが狙えるシャローとミオ筋が交差するポイントです。春にはトップゲーム、アフター期にはライトリグが特に有効。秋には岸際に広がるコスモス畑を背景に、いつもとは一味違う釣りを楽しめます。

広大な無料駐車場とトイレが完備されており、遊具やベンチもあるため、ファミリー層にも大変好評です。人が少ないので、のんびりと釣りに集中したい方には特におすすめの穴場スポットです。

★★★★★
5.0
コスモスが咲くシーズンは人が少なくて、本当にのんびりキャストできました。家族でピクニックがてら釣りを楽しめて、とても良い一日になりました!
★★★★☆
4.0
駐車場が広いので、深夜にラン&ガンする時も安心して利用できます。シャローとミオ筋の組み合わせが面白く、色々なルアーを試せるのが楽しいですね。

ここがポイント!

  • 広大な無料駐車場とトイレ完備で、ファミリー層も安心!
  • シャローとミオ筋が交差し、バスやコイを狙える!
  • 秋にはコスモス畑を背景に、風情ある釣りが楽しめる!

高橋川河口

ベイトの通り道!手すり付き護岸で安心の陸っぱりポイント!

住所滋賀県大津市苗鹿1丁目16
アクセス京阪石山坂本線「比叡山坂本駅」から徒歩15分。名神高速 大津ICより車で約8分です。
営業時間24時間(河川開放)
料金無料
主な魚種バスなど

河口から北西方向に伸びるミオ筋沿いは、ベイトフィッシュの通り道となっており、デイナイト問わず本命ポイントとして人気です。上流からの流れ込みと下流からの湖流がぶつかる場所では、ボトムのハードボトムをフィネスで攻めることでビッグバイトが期待できます。

河口部にコインパーキングがあり、手すり付きの護岸なので、ウェーディング不要で陸っぱりから安全に釣りを楽しめます。初心者の方や、手軽に釣りをしたい方にもおすすめです。

★★★★★
5.0
真冬でもミオ筋沿いのボトムバンプで45cmアップをキャッチできました!河口ならではの安定した釣果が嬉しいですね。
★★★★☆
4.0
夕マヅメは偏光サングラス越しにブレイクラインがはっきりと見えて、バイト祭りでした!安全な護岸なので女性でも安心して釣りが楽しめます。

ここがポイント!

  • ベイトの通り道で、デイナイト問わずビッグバイトが期待できる!
  • 手すり付き護岸で、ウェーディングなしで安全に釣りができる!
  • コインパーキングが近く、アクセスも便利!

柳が崎湖畔公園

フォトジェニックな琵琶湖畔で釣り!夕マヅメはシーバス・バスが熱い!

住所〒520-0022 滋賀県大津市柳が崎5-35
アクセスJR湖西線「大津京駅」から徒歩15分。京阪「びわ湖浜大津駅」からバスで10分、「柳が崎」バス停下車徒歩3分です。
営業時間9:00~22:00(受付は19:30まで)
料金庭園入場330円(別途必要)
駐車場170台(有料)
主な魚種シーバス、バス

びわ湖大津館を中心とした親水公園で、湖面に近いボードウォークでの釣りが楽しめます。特に夕マヅメの時間帯にはシーバスやバスの混成バイトが熱く、多くの釣り人で賑わいます。文化施設であるびわ湖大津館と美しい英風庭園を背景にした、フォトジェニックな釣り場としても人気です。

広々とした有料駐車場が170台分もあり、売店やカフェも併設されているため、釣り以外のレジャー拠点としても最適です。美しい景色の中で、釣りと観光を一緒に楽しみたい方におすすめのスポットですよ。

★★★★★
5.0
深夜でもライトアップされていて幻想的な雰囲気。ナイトゲームに最高でした。文化財建築を背景にした釣り風景はSNS映えも間違いなしですね!
★★★★☆
4.5
夕マヅメのシーバス狙いで行きましたが、期待通りの釣果で大満足です。カフェで休憩もできて、とても素敵な場所でした。

ここがポイント!

  • ボードウォークからの釣りが楽しめ、夕マヅメは特に熱い!
  • 美しい建築物や庭園を背景に、フォトジェニックな釣りができる!
  • 駐車場、売店、カフェが充実し、釣り以外の楽しみも豊富!

柳川河口

琵琶湖東岸ウェーディングの聖地!春の産卵期はビッグサイズを狙え!

住所〒520-0012 滋賀県大津市鏡が浜
アクセスJR湖西線「大津京駅」から徒歩20分。京阪「近江神宮前駅」から徒歩25分です。
営業時間24時間(河川開放)
料金無料
主な魚種バスなど

琵琶湖東岸でウェーディングが人気のポイントです。2本の小川が合流するサンドバーが形成されており、春のスポーニングシーズンには産卵床周りをトップやバイブレーションで狙うことで、実績が高いとされています。水中映像では泥ベースのようですが、時期によっては濁りが取れて、良型バスを狙い撃つことも可能です。

有料駐車場と公衆トイレが完備されており、電車釣行も可能なのでアクセスも良好です。ウェーディングで腰まで浸かる釣りができるので、より深いエリアを探りたい方におすすめです。

★★★★★
5.0
春のウェーディングは本当に最高でした!腰まで浸かっても魚影が濃くて、釣りが楽しかったです。流れ込み周辺のリトリーブで連チャンモードに突入しました!
★★★★☆
4.0
有料駐車場があるので、荷物の多いウェーディングでも安心です。電車でも来れるのが便利で、また利用したいですね。

ここがポイント!

  • ウェーディングで深いエリアまで攻められる!
  • 春のスポーニング期には産卵床周りで大物狙い!
  • 有料駐車場・公衆トイレ完備で、アクセスも便利!

由美浜

住宅街に隣接!手軽なシャロー・ミドルエリアで夜釣りも安心!

住所〒520-0811 滋賀県大津市由美浜
アクセス京阪石山坂本線「膳所本町駅」から徒歩10分。京阪バス「木ノ下町」バス停下車徒歩2分とアクセス良好です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バスなど

旧161号線沿いに位置するシャローとミドルエリアが広がるポイントです。橋脚付近の浅場や取水塔周りのストラクチャーが、魚の隠れ場所となり、狙い分けがしやすいのが特徴です。冬から春にかけては鉄板系ルアー、初夏には遠投性能の高いスピナーベイトでリアクションバイトを狙うのが基本的な攻略法とされています。

住宅街に近く、コンビニやファミレスも多数あるため、利便性が非常に高いです。街灯もあるため、夜釣りも安心して楽しめます。

★★★★★
5.0
冬場の鉄板系ルアーがまさに「祭り」状態でした!由美浜ならではの一発大物が熱くて、最高に楽しかったです。
★★★★☆
4.0
沖目のミオ筋をじっくり探したら良型バスが一撃でヒットしました!街灯があるので、夜でも安心して釣りができるのが嬉しいですね。

ここがポイント!

  • 橋脚や取水塔周りのストラクチャーを狙い分けられる!
  • 住宅街に近く、コンビニや飲食店も充実している!
  • 街灯があり、夜釣りも安心して楽しめる!

におの浜1

アクセス抜群の石畳護岸!夜釣りも快適な人気エリア!

住所〒520-0801 滋賀県大津市打出浜3
アクセス京阪石山坂本線「石場駅」から徒歩3分。JR「大津駅」から徒歩15分とアクセスが非常に便利です。
営業時間24時間(公園開放)
料金無料
主な魚種バスなど

大津湖岸公園の一角に位置し、石畳の護岸とブレイクラインが隣接しています。特に晩秋から春先にかけては、スローロールパターンで良型が狙いやすいと評判です。夜釣りにも適した足場が整備されており、陸っぱりから釣りを楽しめる人気エリアです。

アクセスが良好で、トイレや駐車場もすべて徒歩圏内にあるため、非常に便利です。女性アングラーやファミリー連れでも安心して釣りを楽しめる護岸環境が整っています。

★★★★★
5.0
夜間のライト下でスローロールしたら、50cm超えが飛び出てきてリアル感にゾクゾクしました!護岸が明るいので安全に夜釣りを楽しめます。
★★★★☆
4.5
石畳のおかげで根掛かりが少なく、ストレスなく釣りができました。夜釣りで連発ポイントを見つけられて、最高の体験でした!

ここがポイント!

  • アクセス抜群で、電車でも車でも便利!
  • 石畳護岸で足場が良く、根掛かりが少ない!
  • 夜間も明るく、女性やファミリーでも安心して楽しめる!

おすすめ琵琶湖釣りスポットランキング!

  1. 1

    管理釣り場アクアヘヴン

    地下水が豊富なクリアな水質で、良型トラウトのパワフルなファイトを存分に楽しめる本格派管理釣り場です。

    毎分700Lの澄んだ地下水で育ったニジマスやアマゴ、イワナなど良型トラウトが狙え、その引きを存分に堪能できる点が決め手です。半日券3,500円という高いコストパフォーマンスで、短時間でも本格的な釣りが楽しめます。水車や噴水などギミック豊富なフィールド設計で、飽きずに一日中釣り続けられるのも高評価ポイントでした。

  2. 2

    南郷水産センター

    鯉釣りやマス釣り、金魚すくいなど、様々な体験ができる「魚のテーマパーク」!釣った魚をその場で焼いて食べられる楽しさも魅力です。

    「魚のテーマパーク」を掲げ、鯉釣りや金魚すくい、鮎のつかみ取り、マス釣りまで幅広く楽しめるマルチ体験施設である点が選出理由です。釣った魚をその場で炭焼き調理できるグリルコーナーを併設し、釣りの体験から食までワンストップで楽しめるのは大きな魅力。入場料400円というリーズナブルな価格設定で、家族連れや子供から高評価を得ている安心感と満足度の高さも決め手となりました。

  3. 3

    マリンスポットFACE (イヅツマリーナ直営)

    琵琶湖での本格バス釣りからSUP、ウェイクボードまで、多彩なマリンアクティビティが楽しめるレジャースポットです。

    琵琶湖のマリーナ直営ならではのボートレンタルで、湖上からの本格バス釣りをサポートしてくれる点がポイントです。SUPやウェイクボードなど多彩なマリンアクティビティを併設しており、家族や仲間と一日中楽しめる充実度も魅力。じゃらんの口コミ評価4.9という圧倒的な満足度と、スタッフ対応への高評価が安心感を後押ししました。

目的別おすすめ!

家族みんなで一日中楽しみたい場合

南郷水産センター

鯉釣りやマス釣り、金魚すくいなど、小さなお子様から大人まで楽しめる様々な魚釣りが体験できます。釣った魚をその場で炭焼きにできるBBQ施設も併設されており、釣りから食事まで一日中満喫できます。遊具もあるので、お子様連れには特におすすめです。

南郷水産センター

本格的なトラウトの引きを体験したい場合

管理釣り場アクアヘヴン

澄んだ地下水が流れ込むフィールドで、ニジマスやアマゴ、イワナなど良型トラウトのパワフルな引きを存分に楽しめます。ルアー、フライ、エサ釣りのいずれにも対応し、レンタルタックルも充実。高いコストパフォーマンスで、短時間でも本格的な釣りが可能です。

管理釣り場アクアヘヴン

琵琶湖で本格バス釣りに挑戦したい場合

マリンスポットFACE (イヅツマリーナ直営)

琵琶湖のマリーナ直営ならではのバスボートレンタルで、広大な琵琶湖での本格バス釣りをサポートしてくれます。初心者向けのスクールもあり、プロの指導のもとで釣りの腕を磨くことも可能です。

マリンスポットFACE

手軽に琵琶湖の自然を体験したい、おかっぱり派の場合

北小松漁港

小さな漁港ながら魚影が濃く、特にライトリグでの小バスの数釣りに最適です。駐車場やトイレも完備しており、アクセスも良好。ファミリーフィッシングにも最適で、気軽に琵琶湖での釣りが楽しめます。

北小松漁港

夜釣りやナイトゲームを楽しみたい場合

におの浜1

湖岸公園の石畳護岸は足場が良く、夜間も明るいので、安心してナイトゲームを楽しめます。ブレイクラインに近く、スローロールで良型が狙える人気のポイントです。アクセスも抜群なので、仕事帰りなどにも気軽に立ち寄れます。

におの浜1
目次