滋賀県大津市は、日本最大の湖である琵琶湖を擁し、その湖畔や周辺の山々からは、息をのむような素晴らしい夜景が広がります。今回は、ドライブデートにぴったりのロマンチックな場所から、家族みんなで楽しめる憩いのスポット、さらには地元の人だけが知るような穴場まで、大津市内の選りすぐり20ヶ所の夜景スポットを徹底的にご紹介します。各スポットの魅力やアクセス方法、料金などを詳しく解説しますので、あなたにぴったりの夜景を見つけに出かけませんか?

No.施設名住所営業時間料金アクセス
1夢見ヶ丘展望台滋賀県大津市山中町長等山776-324時間無料(通行料のみ)比叡山ドライブウェイ田の谷峠ゲートから車約5分
2びわこ花噴水滋賀県大津市浜町2-40ライトアップ 19:30~22:00 (季節変動)無料JR大津駅から徒歩15分
3びわ湖テラス滋賀県大津市木戸1547-1平日11:00~20:00
土日祝8:30~20:00
大人3,500円 (往復ロープウェイ)JR志賀駅から路線バス約7分
4大津湖岸なぎさ公園滋賀県大津市由美浜424時間無料JR大津駅から徒歩10分
5大津サービスエリア(下り線)滋賀県大津市朝日が丘2-8-124時間 (一部店舗除く)無料名神高速道路下り線
6大津サービスエリア(上り線)滋賀県大津市朝日が丘2-8-124時間 (一部店舗除く)無料名神高速道路上り線
7峰道レストラン滋賀県大津市坂本本町422011:00~17:00 (木曜定休)無料(飲食代別)奥比叡ドライブウェイ仰木ゲートから車約10分
8正法寺(岩間寺)滋賀県大津市石山内畑町82参道ライトアップ 17:30~21:00 (拝観 9:00~17:00)無料京阪石山寺駅から車約10分
9四明ヶ嶽駐車場滋賀県大津市坂本本町付近24時間無料(ドライブウェイ通行料のみ)比叡山ドライブウェイ山頂
10長等公園滋賀県大津市逢坂2丁目11-824時間無料京阪上栄町駅から徒歩5分
11フォレオ大津一里山 新幹線展望テラス滋賀県大津市一里山7-1-1物販10:00~20:00 / 飲食11:00~21:00無料JR瀬田駅から帝産バス「瀬田公園」下車徒歩6分 / 新名神高速草津田上ICより車で5分
12琵琶湖ホテル滋賀県大津市浜町2-40宿泊チェックイン15:00~ / 大浴場6:00~24:00ツイン21,684円~JR大津駅から無料シャトルバス約5分 / 京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分
13ミシガンナイトクルーズ大津港(滋賀県大津市浜町2-40)18:30~20:00 (90分クルーズ)自由席3,400円 / ディナー付6,000円~京阪びわ湖浜大津駅から徒歩3分
14スカイラウンジトップオブオオツ滋賀県大津市におの浜4-7-7 38F (びわ湖大津プリンスホテル38階)ディナー 17:30~23:00 (L.O. ドリンク22:30)カクテル700円~ / ディナー4,800円~JR大津駅から無料シャトルバス約5分 / 京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分
15膳所城跡公園ライトアップ滋賀県大津市本丸町7番地先日没~22:00 (桜ライトアップ期間限定)無料京阪膳所駅から徒歩10分 / JR膳所駅から徒歩15分
16茶臼山公園滋賀県大津市秋葉台34-2324時間無料京阪電車膳所本町駅から徒歩13分 / 名神大津ICから車1分
17鶴の里歩道橋滋賀県大津市本宮2-46付近24時間無料大津SA(上り) 東側徒歩3分
18高観音近松寺滋賀県大津市逢坂2-11-824時間 (駐車場は日中のみ)無料京阪京津線上栄町駅徒歩5分
19R161バイパス 夜景ドライブ西大津バイパス(無料区間) 滋賀里駅~南滋賀駅間24時間無料湖西線滋賀里駅と南滋賀駅の中間付近で助手席鑑賞
20大津港滋賀県大津市浜大津5-1-124時間 (広場は終日開放)無料京阪びわ湖浜大津駅徒歩3分 / JR大津駅徒歩15分

夢見ヶ丘展望台

琵琶湖と街の光が織りなす大パノラマ!車に乗ったまま楽しめる絶景スポット

夢見ヶ丘展望台の夜景
住所滋賀県大津市山中町長等山776-3
営業時間24時間開放
料金無料(比叡山ドライブウェイの基本通行料金のみ必要)
アクセス比叡山ドライブウェイ田の谷峠ゲートから車で約5分

比叡山ドライブウェイの途中にある夢見ヶ丘展望台は、琵琶湖と大津市街の夜景を一望できる人気のドライブデートスポットです。湖面の漆黒と市街地の光が織りなすコントラストは息をのむ美しさ。車内からそのまま夜景を楽しめるので、寒い季節や雨天時でも快適に鑑賞できますよ。駐車場はもちろん、トイレや自動販売機も完備されているため、長時間滞在しても安心です。

★★★★★
5.0
車の中から夜景を楽しめるのが本当に便利でした!寒い日でも安心して美しい景色を堪能できました。
★★★★★
5.0
琵琶湖の暗い水面と街の明かりのコントラストがとても綺麗でした。ライトアップされた噴水も一緒に見えて、贅沢な気分になれます。

ここがポイント!

  • 比叡山中腹からの大パノラマ夜景と、車でのアクセスがしやすさを両立しています。
  • ドライブウェイ料金所から近く、ライトアップされたびわこ花噴水も視界に入ります。
  • 車に乗ったまま夜景を楽しめるため、寒い日や雨の日でも快適です。

びわこ花噴水

湖面を彩る光と水の芸術!ダイナミックな世界最大級の噴水ショー

びわこ花噴水の夜景
住所滋賀県大津市浜町2-40
営業時間ライトアップ 19:30~22:00 (季節変動あり)
料金無料
アクセスJR大津駅から徒歩15分

大津港沖合180メートルに設置されたびわこ花噴水は、全長約440メートル、高さ最大40メートルに達する世界最大級の噴水ショーです。夜にはグリーン・オレンジ・クリアの三色にライトアップされ、湖面を幻想的に彩ります。周辺には遊覧船発着場やベンチも整備されており、光と水のコラボレーションはデートにも家族連れにも大好評です。

★★★★★
5.0
ライトアップされた噴水が湖に映り込む様子は、まるで別世界にいるようで感動しました。
★★★★☆
4.0
噴水ショーと夜景が同時に楽しめる贅沢なスポットです。特に夏場は水しぶきが涼しげで良いですね。

ここがポイント!

  • 噴水の躍動感と豊富な演出バリエーションが魅力です。
  • 単なる遠景夜景とは異なり、目の前で立体的なショーが繰り広げられます。
  • 無料で見学でき、周辺施設も充実しています。

びわ湖テラス

標高1,100mからの絶景パノラマ!非日常を演出する天空のリゾート

びわ湖テラスの夜景
住所滋賀県大津市木戸1547-1 (びわ湖バレイ内)
営業時間平日11:00~20:00 / 土日祝8:30~20:00
料金大人1名 3,500円(ロープウェイ往復チケット)
アクセスJR志賀駅から路線バス約7分

びわ湖テラスは、標高約1,100メートルのびわ湖バレイ山頂に位置する関西屈指のパノラマスポットです。山頂の「Grand Terrace」には高さ4メートル級のイルミネーションツリーが設置され、クリスマスシーズンには幻想的な空間を創り出します。テラス内のカフェやダイニングでは、琵琶湖を目の前に食事が楽しめます。無料レンタルのランタンを携えてのナイトウォークも人気で、非日常感満載の体験ができます。

★★★★★
5.0
琵琶湖の夜景とイルミネーションの組み合わせが本当に素晴らしく、息をのむ美しさでした!
★★★★★
5.0
ロープウェイからの眺めだけでもすでに非日常感いっぱいで、山頂からの景色はさらに格別でした。

ここがポイント!

  • 標高1,100メートルから得られる大パノラマ夜景が圧巻です。
  • 季節限定のイルミネーションイベントが幻想的な雰囲気を演出します。
  • ロープウェイでのアクセスから山頂でのアクティビティまで、一連の体験が凝縮されています。

大津湖岸なぎさ公園

琵琶湖畔でくつろぐ夜!市民に愛される開放的なリフレクションスポット

大津湖岸なぎさ公園の夜景
住所滋賀県大津市由美浜4
営業時間24時間開放
料金無料
アクセスJR大津駅および京阪浜大津駅から徒歩10分

大津湖岸なぎさ公園は、琵琶湖畔に広がる市民プラザを中心とした総合公園です。湖岸沿いに整備された幅の広い遊歩道は夜景散策に最適で、ベンチや照明も適度に配置されています。春には夜桜鑑賞、夏には花火大会の観覧スポットとしても人気です。湖面に映り込む光と沿道の街灯が織りなすリフレクションは、写真撮影スポットとしても評価が高いですよ。

★★★★☆
4.0
静かな湖畔の夜景が心地よく、お散歩しながらリラックスできる素敵な場所でした。
★★★★☆
4.0
ベンチに座って湖面の光を眺めているだけで、日頃の疲れが癒されるような穏やかな時間を過ごせました。

ここがポイント!

  • 安全・安心な都市公園環境で、無料で24時間利用できます。
  • 湖面に映る光と沿道の街灯が織りなすリフレクションは、写真撮影に最適です。
  • 家族連れやペット連れでも安心して利用でき、気軽に散策を楽しめます。

大津サービスエリア(下り線)

高速道路から見渡す琵琶湖の絶景!ドライブの休憩も最高の夜景体験に

大津サービスエリア(下り線)の夜景
住所滋賀県大津市朝日が丘2-8-1
営業時間24時間 (一部店舗除く)
料金無料
アクセス名神高速道路下り線

名神高速道路下り線上にある大津サービスエリア(パヴァリエびわ湖大津)は、3階の屋上展望デッキから琵琶湖や大津市街の夜景が一望できます。フットライトと木製ベンチが配置され、ゆったりと夜景鑑賞が楽しめます。高速道路を行き交う車のヘッドライトと街明かりが連動し、動的な夜景を楽しめるのも珍しい特徴です。深夜ドライブの休憩ポイントとしても重宝しますよ。

★★★★★
5.0
ドライブの途中に立ち寄っただけなのに、本格的な夜景が見られて驚きました!まさかSAでこんな絶景に出会えるとは。
★★★★☆
4.0
ベンチに座ってのんびり夜景を眺められるので、穴場なデートスポットだと思います。食事もできるので便利です。

ここがポイント!

  • 高速道路利用者向けの利便性と、眺望デッキからの絶景という二重の魅力があります。
  • 食事や買い物を楽しみながら、手軽に大津の夜景を味わえます。
  • 深夜まで営業しているので、長距離ドライブの休憩にも最適です。

大津サービスエリア(上り線)

恋人の聖地でロマンチックな夜景!ハート型オブジェが彩る絶景ポイント

大津サービスエリア(上り線)の夜景
住所滋賀県大津市朝日が丘2-8-1
営業時間24時間 (一部店舗除く)
料金無料
アクセス名神高速道路上り線

名神高速道路上り線に位置する大津サービスエリア上り線は、下り線と同一地点にあり、レストランやカフェ、土産物店も充実しています。展望エリアは下り線ほど広くありませんが、ハート型オブジェのフォトスポットが人気です。このオブジェを背景に大津市街と琵琶湖を同時に見渡せるビューポイントは、まさに恋人の聖地に認定されています。フードコートで地元近江牛を使ったメニューを楽しみながら夜景を望めるのも珍しい体験です。

★★★★★
5.0
ハート型のオブジェと夜景の組み合わせがすごく可愛くて、たくさん写真を撮ってしまいました!デートにぴったりです。
★★★★☆
4.0
深夜まで開いているので、夜遅いドライブの後でも安心して立ち寄れます。手軽に美しい夜景を楽しめるのが良いですね。

ここがポイント!

  • 「恋人の聖地」に認定されたハート型オブジェと夜景が楽しめます。
  • 手軽に立ち寄れる高速道路上のスポットです。
  • 地元グルメを楽しみながら夜景を望むことができます。

峰道レストラン

美食と絶景を一度に堪能!琵琶湖を見下ろすフレンチレストラン

峰道レストランからの夜景
住所滋賀県大津市坂本本町4220
営業時間11:00~17:00 (木曜定休)
料金飲食代別
アクセス奥比叡ドライブウェイ仰木ゲートから車約10分

奥比叡ドライブウェイ沿いにあるフレンチスタイルの峰道レストランは、標高約800メートルの立地から琵琶湖と大津市街を眼下に望めます。店内は大きな窓に面しており、食事を楽しみながら雄大な夜景も視界に収まります。夜は17:00以降の営業はありませんが、夜景鑑賞を目的に訪れる人も多く、ライトアップされた湖面と街灯りをカフェのテラス席から満喫できます。クオリティの高い料理と夜景がセットで楽しめる贅沢な空間が魅力です。

★★★★★
5.0
コーヒー一杯でも窓際席に案内してもらえて、夜景をゆっくり楽しめました。食事も美味しく、素晴らしい体験です。
★★★★☆
4.0
料理も美味しく、夜景も素晴らしいので、夜景観賞と食事がセットで楽しめるのが嬉しいですね。

ここがポイント!

  • フレンチレストランで、琵琶湖と大津市街の絶景夜景を楽しめます。
  • クオリティの高い料理と夜景がセットで楽しめる贅沢な空間です。
  • テラス席からは、ライトアップされた湖面と街灯りを満喫できます。

正法寺(岩間寺)

歴史と光が織りなす幻想空間!古刹が演出する静謐な夜景

正法寺(岩間寺)の夜景
住所滋賀県大津市石山内畑町82
営業時間参道ライトアップ 17:30~21:00 (拝観 9:00~17:00)
料金無料
アクセス京阪石山寺駅から車で約10分

奈良時代に創建された古刹、正法寺(通称:岩間寺)では、境内に展望デッキが設置されており、夜間は社殿や参道がライトアップされ、対岸の山並みと大津市街の夜景が浮かび上がります。朱塗りの門と石畳の参道が淡い光に包まれ、静謐な雰囲気の中に大津市街の光を遠望できます。昼間の寺院観光とは異なる、ドラマチックな風景を楽しめる、地元住民にも隠れた夜景スポットとして知られています。

★★★★☆
4.0
ライトアップされた石段が幻想的で、参道を歩くだけで非日常感を味わえました。とても厳かな雰囲気で心が洗われるようでした。
★★★★☆
4.0
静かな境内から見る大津市街の夜景が、まるで絵画のように美しかったです。歴史と現代の光が融合していて素晴らしい。

ここがポイント!

  • 歴史ある建築と夜景が織りなす、日本的情緒あふれる光景が楽しめます。
  • 寺院のライトアップによる古刹の荘厳さと、遠景に広がる都市の光のコントラストが魅力的です。
  • 無料で拝観でき、静かに夜景を堪能したい方におすすめです。

四明ヶ嶽駐車場

ダイヤモンドのような光粒群!比叡山頂からの大パノラマ夜景

四明ヶ嶽駐車場の夜景
住所滋賀県大津市坂本本町付近
営業時間24時間開放
料金無料(ドライブウェイ通行料のみ必要)
アクセス比叡山ドライブウェイ山頂

四明ヶ嶽駐車場は比叡山ドライブウェイの最高峰、標高約813メートルの地点に位置し、広い無料駐車場が整備されています。ここからは京都市街、大津市街、そして琵琶湖を一望でき、『ダイヤモンドのような光粒群』と評されるほどの圧巻の夜景が楽しめます。山頂ゆえに視界が広く、空気が澄んだ冬場には遠く大阪の光まで見渡せることもあります。望遠鏡やベンチ、トイレなども完備され、長時間の撮影や星空観察にも適しています。

★★★★★
5.0
山頂から見下ろす夜景は、まさに宝石箱を覗き込むような美しさでした。感動しました!
★★★★★
5.0
望遠鏡で京都の街明かりまで鮮明に見えて、本当に驚きました。設備も整っていて快適です。

ここがポイント!

  • 標高によるスケール感と設備の充実度が魅力です。
  • 広大な駐車場とトイレ、望遠鏡などの設備が揃っています。
  • 夜景撮影や星空観察にも最適な環境です。

長等公園

歴史と街の光が調和!地元に愛される静かな桜の穴場夜景

長等公園の夜景
住所滋賀県大津市逢坂2丁目11-8
営業時間24時間開放
料金無料
アクセス京阪上栄町駅から徒歩5分

明治35年に開園した滋賀県最古の公園、長等公園には、桜の名所としても知られる展望台がいくつかあります。その中の『桜広場展望台』からは、大津京方面と琵琶湖を望む夜景を楽しめます。特に春の桜シーズンには、桜のライトアップと夜景が同時に楽しめ、写真愛好家にも人気です。市街地中心部に近い立地と歴史的な景観が融合した趣で、小規模ながら落ち着いた雰囲気の中、地元の方々が夜の散歩を楽しむ穴場スポットとして親しまれています。

★★★★★
5.0
桜のライトアップと夜景が見事に調和していて、幻想的な空間でした。とても美しいです!
★★★★☆
4.0
人が少ないので、静かに夜景を堪能できる穴場です。ゆっくりと景色を楽しみたい時に訪れます。

ここがポイント!

  • 市街地中心部に近く、歴史的な景観と夜景が融合した趣があります。
  • 桜のライトアップと夜景が同時に楽しめる、桜シーズンには特に人気のスポットです。
  • 静かな環境で落ち着いて夜景を鑑賞できる穴場として知られています。

フォレオ大津一里山 新幹線展望テラス

新幹線の光跡が彩る夜景!動く景色と街明かりの共演を楽しむ

フォレオ大津一里山 新幹線展望テラスの夜景
住所滋賀県大津市一里山7-1-1
営業時間物販店舗 10:00~20:00 / 飲食店舗 11:00~21:00 (一部異なる)
料金無料
アクセスJR瀬田駅から帝産バス「瀬田公園」下車徒歩6分 / 新名神高速草津田上ICより車で5分

大型ショッピングモール「フォレオ大津一里山」2階にあるテラスは、東海道新幹線の往来が目の前に迫り、夜は背後に広がる瀬田の街明かりと琵琶湖を背景に、疾走する列車の光跡を楽しめるユニークなスポットです。室内からも鑑賞可能なので、雨天時でも快適に夜景を楽しめます。列車ファンにもカップルにも人気で、「動く夜景」と静かな商業施設内の安心感が両立しています。

★★★★★
5.0
子どもが大興奮!こんなに迫力ある列車夜景はここだけですね。家族みんなで楽しめました。
★★★★☆
4.0
室内から新幹線と街の灯りが見られて、寒い日でも快適でした。ショッピングモールなので、立ち寄りやすいのも良いです。

ここがポイント!

  • 新幹線の光跡と街の夜景のコラボレーションが楽しめます。
  • 室内から鑑賞可能で、天候を気にせず夜景を楽しめます。
  • ショッピングモール内にあるため、気軽に立ち寄れます。

琵琶湖ホテル

湖畔の高級リゾートで過ごす夜!部屋から望む大パノラマ夜景

琵琶湖ホテルの夜景
住所滋賀県大津市浜町2-40
営業時間宿泊チェックイン15:00~ / 大浴場6:00~10:00、15:00~24:00
料金ツイン21,684円~ (宿泊プランにより変動)
アクセスJR大津駅から無料シャトルバス約5分 / 京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分

全室レイクビューの琵琶湖ホテルは、客室はもちろん、露天風呂やサウナ付き大浴場、レストランバーからも琵琶湖と大津市街の夜景が一望できます。館内のレイクビューラウンジ「Aqua」も人気で、宿泊者専用の優雅な空間で、部屋から眺める大パノラマ夜景と天然温泉がセットになった贅沢な体験ができます。

★★★★★
5.0
窓一面に広がる琵琶湖の夜景に感動しました。お風呂からも夜景が見えるのが最高で、忘れられない思い出になりました。
★★★★☆
4.0
ラグジュアリーフロアのラウンジで、静かに夜景を独占できました。特別な時間を過ごしたい方におすすめです。

ここがポイント!

  • 部屋から望む大パノラマ夜景と天然温泉を一緒に楽しめます。
  • 宿泊者専用の優雅な空間で、贅沢な夜景体験ができます。
  • 湖畔に位置し、アクセスも良好です。

ミシガンナイトクルーズ

湖上から見渡す360度パノラマ夜景!非日常を体験するエンターテイメントクルーズ

ミシガンナイトクルーズの夜景
出発地大津港(滋賀県大津市浜町2-40)
運航時間18:30~20:00 (90分クルーズ)
料金自由席プラン 大人3,400円 / ディナー付プラン6,000円~10,000円
アクセス京阪びわ湖浜大津駅から徒歩3分

豪華外輪船「ミシガン」に乗り込み、湖上から夕景から夜景へと移りゆくびわ湖を鑑賞できます。ライトアップされたびわこ花噴水や大津港の灯り、岸辺の建物群が水面に映り込むロマンティックな航路を楽しめます。船上という特別な視点で、湖に反射する街灯や噴水の演出を360度パノラマで堪能できる非日常体験が魅力です。ライブショー付きプランもあり、エンターテイメントも充実しています。

★★★★★
5.0
ライブショーとナイトクルーズの組み合わせが楽しく、夜景とエンタメ両方満喫できました!特別な夜を過ごしたい時におすすめです。
★★★★★
5.0
水面に映る噴水のライトアップが幻想的で、忘れられない夜になりました。船上からの眺めは格別です。

ここがポイント!

  • 湖上から360度パノラマで琵琶湖の夜景を楽しめます。
  • 水面に映る光の演出が間近に見える、非日常体験が魅力です。
  • ライブショー付きプランもあり、エンターテイメント性も高いです。

スカイラウンジトップオブオオツ

ホテル最上階からの絶景!カクテルを片手に贅沢な夜景を

スカイラウンジトップオブオオツの夜景
住所滋賀県大津市におの浜4-7-7 38F (びわ湖大津プリンスホテル38階)
営業時間ディナータイム17:30~23:00 (L.O. ドリンク22:30)
料金カクテル700円~ / ディナープラン4,800円~
アクセスJR大津駅から無料シャトルバス約5分 / 京阪びわ湖浜大津駅から徒歩5分

びわ湖大津プリンスホテル最上階にあるスカイラウンジトップオブオオツは、地上118mの高さから琵琶湖や大津市街の夜景を眼下に、世界各国の銘酒やカクテルを楽しめるラウンジバーです。バー席からは特に圧倒的な夜景が広がり、デートに最適です。予約なしでも利用可能なので、気軽に立ち寄って夜景とカクテルの相性の良さを体験できます。

★★★★★
5.0
38階からの夜景は本当に圧巻でした!カクテルも美味しくて大満足です。ロマンチックな時間を過ごせました。
★★★★☆
4.0
ホテルバーらしい落ち着いた雰囲気で、ゆったりと夜景を眺めながら過ごせました。非日常感を味わえます。

ここがポイント!

  • ホテル最上階からの絶景夜景とカクテルを同時に楽しめます。
  • 予約なしで利用できる手軽さが魅力です。
  • デートに最適なロマンチックな雰囲気です。

膳所城跡公園ライトアップ

桜と歴史が織りなす幻想的な夜!期間限定の絶景体験

膳所城跡公園ライトアップの夜景
所在地滋賀県大津市本丸町7番地先(膳所城跡公園)
営業時間日没~22:00 (桜ライトアップ期間限定)
料金無料
アクセス京阪膳所駅から徒歩10分 / JR膳所駅から徒歩15分

膳所城跡公園では、桜並木と白壁をライトアップし、城跡公園を幻想的に演出する期間限定イベントが開催されます。園内9か所のプログラムで門、園路、石碑などが彩られ、夜桜と夜景のコラボレーションが見どころです。歴史ある城跡の景観が、ライトアップによって一層引き立ち、琵琶湖を背景にした和の情緒あふれる美しい夜景が楽しめます。

★★★★★
5.0
ライトアップされた白壁が荘厳で、夜桜と夜景の組み合わせが最高でした。本当に感動しました!
★★★★☆
4.0
湖畔の風を感じながら見る夜桜は格別でした。撮影スポットも豊富なので、カメラ好きにはたまりません。

ここがポイント!

  • 桜のライトアップと琵琶湖背景の城跡景観が織りなす和の美しさが魅力です。
  • 期間限定のイベントなので、貴重な体験ができます。
  • 歴史公園で夜桜と夜景のコラボレーションを楽しめます。

茶臼山公園

歴史と静けさが融合する隠れた穴場!車からも歩いて楽しめる夜景

茶臼山公園の夜景
住所滋賀県大津市秋葉台34-23
営業時間24時間開放
料金無料
アクセス京阪電車膳所本町駅から徒歩13分 / 名神大津ICから車1分

前方後円墳が残る茶臼山公園は、駐車場奥の小展望スペースと、そこから徒歩100~150m上った車道沿いの眺望ポイントから膳所方面の夜景を楽しめます。木々に遮られる部分もありますが、穴場ならではの静けさが魅力です。車内からも、徒歩でも夜景鑑賞ができる手軽さがあり、無料で24時間利用可能なので、マニアックな静寂夜景スポットとして人気があります。

★★★★☆
4.0
車を停めたまま夜景鑑賞できるのが便利でした。人も少なくて落ち着いた雰囲気でゆっくりできました。
★★★★☆
4.0
小規模ながらも趣のある夜景で、隠れ家的なスポットを発見できた気分です。静かに過ごしたい時におすすめです。

ここがポイント!

  • 車内からも徒歩でも夜景鑑賞が可能な、無料の穴場スポットです。
  • 24時間開放されており、好きな時間に訪れることができます。
  • 静かな環境で落ち着いて夜景を堪能したい方におすすめです。

鶴の里歩道橋

街灯に照らされる歩道橋からの絶景!琵琶湖を一望する隠れた散歩道

鶴の里歩道橋からの夜景
住所滋賀県大津市本宮2-46付近
営業時間24時間開放
料金無料
アクセス大津SA(上り) 東側から徒歩3分 (駐車場なし)

名神高速道路に架かる鶴の里歩道橋からは、琵琶湖を中心とした大津市街の光を一望できます。街灯で照らされた橋と夜景の相乗効果が美しく、下りSA方面や湖面に映る街灯りまで広く見渡せます。住宅街に佇む穴場でありながら、安全性の高い散歩道と広い夜景視界を兼ね備えています。近隣住民向けの静かな散歩道として親しまれています。

★★★★☆
4.0
歩道橋から見る夜景は静かで落ち着いていて、デートの散歩にぴったりでした。こんな場所があるなんて驚きです。
★★★★☆
4.0
大津SAより手軽にアクセスできるのに、スケール感は負けていませんでした。気軽に立ち寄れるのが良いですね。

ここがポイント!

  • 住宅街に佇む穴場で、静かな環境で夜景を楽しめます。
  • 街灯に照らされた歩道橋自体も雰囲気があり、夜景との相乗効果が魅力的です。
  • 無料で24時間利用でき、安全に散歩を楽しめます。

高観音近松寺

歴史と現代が交錯!高層ビルが浮かび上がる異色の寺院夜景

高観音近松寺の夜景
住所滋賀県大津市逢坂2-11-8
営業時間24時間 (駐車場は日中のみ)
料金無料
アクセス京阪京津線上栄町駅徒歩5分

近江西国三十三所の寺院、高観音近松寺は、門前のベンチから浜大津駅周辺の夜景と、背後に立つ38階建て超高層マンション「ファーストタワー大津MARY」を眺められます。小規模ながら参道ライトアップも相まって、日本的情緒と現代的な高層夜景が対比する珍しいコントラストが楽しめます。歴史ある寺院建築と現代の光が織りなす、異色の光景が魅力的なスポットです。

★★★★☆
4.0
寺院の静寂の中に、高層ビルのライトが浮かび上がる風景が心に残りました。このコントラストが新鮮です。
★★★★☆
4.0
狭い道を抜けて現れる夜景は隠れ家感が強く、まだ教えたくないスポットです。こんな場所があるなんて驚きました。

ここがポイント!

  • 歴史ある寺院建築と現代的高層夜景の異色のコントラストを楽しめます。
  • 参道ライトアップが美しく、幻想的な雰囲気を演出します。
  • 無料で利用でき、駅からも近いので気軽に立ち寄れます。

R161バイパス 夜景ドライブ

助手席で楽しむ「動く夜景」!琵琶湖沿いの光が流れゆく爽快体験

R161バイパス 夜景ドライブの夜景
場所西大津バイパス(無料区間) 滋賀里駅~南滋賀駅間
営業時間24時間
料金無料
アクセス湖西線滋賀里駅と南滋賀駅の中間地点で助手席鑑賞 / 運転席は不可

R161バイパスは、車で走りながら助手席越しに流れゆく琵琶湖沿いの夜景を楽しめるドライブスポットです。静止した夜景とは異なる、変化する光の連続が特徴で、ダイナミックな体験を提供します。走行中にしか味わえない「動く夜景」の爽快感が魅力で、サイドシートに座った相手へのサプライズ演出にも最適です。ドライブデートの締めくくりにぴったりですよ。

★★★★★
5.0
助手席から見る夜景はまるで映像作品のようでした。ずっと走り続けたくなるくらい感動的です!
★★★★★
5.0
ドライバーには見せられない体験ですが、サプライズには最高ですね。同乗者に喜んでもらえました。

ここがポイント!

  • 走行中にしか味わえない「動く夜景」の爽快感が魅力です。
  • 変化する光の連続が、ダイナミックな体験を提供します。
  • 助手席に座った相手へのサプライズ演出に最適です。

大津港

琵琶湖に映る光の祭典!駅近で楽しめる港情緒あふれる夜景

大津港の夜景
住所滋賀県大津市浜大津5-1-1 (大津港広場)
営業時間24時間開放 (広場は終日開放)
料金無料
アクセス京阪びわ湖浜大津駅徒歩3分 / JR大津駅徒歩15分

大津港は、湖畔に開かれた広場から琵琶湖を挟んで大津市街の光が広がる、駅近の夜景スポットです。夜は港灯や停泊船の明かりが湖面に映り込み、びわこ花噴水のライトアップ(~19:30)と合わせて鑑賞できます。無料で24時間利用できる開放的な広場で、港らしい情緒と都市夜景が融合した魅力があります。

★★★★☆
4.0
広々とした空間で湖面に映る街灯と屋形船の灯りがとても綺麗でした。駅からも近くてアクセスしやすいです。
★★★★★
5.0
噴水ライトアップとの共演が見られる唯一のスポットだと思います。時間帯を合わせて訪れるとより楽しめます。

ここがポイント!

  • 駅近で無料、24時間開放されている開放的な広場です。
  • 港らしい情緒と都市夜景の融合が魅力です。
  • びわこ花噴水がライトアップされている時間帯には、噴水との共演も楽しめます。

おすすめ大津夜景スポットランキング!

  1. びわ湖テラス
    1

    びわ湖テラス

    標高約1,100mから琵琶湖と大津市街を一望できる大パノラマ夜景に加え、季節限定のイルミネーションやランタンナイトウォークなど、多彩な演出が非日常感を演出するプレミアムスポットです。

    ロープウェイ体験から山頂のカフェ・ダイニングまで一連のナイトアクティビティが揃っており、特別なデートに最適です。

  2. 夢見ヶ丘展望台
    2

    夢見ヶ丘展望台

    「滋賀県の夜景ランキング」1位に選ばれた実績を誇り、車に乗ったままでも鑑賞可能な手軽さと、漆黒の湖面と街灯りのコントラストが際立つ大パノラマ夜景を無料で楽しめる点が魅力です。

    トイレ・自販機完備で長時間滞在にも安心な、アクセスしやすい絶景スポットです。

  3. ミシガンナイトクルーズ
    3

    ミシガンナイトクルーズ

    湖上から陸上とは異なる視点で大津港やびわこ花噴水のライトアップを360度パノラマ鑑賞できる船上クルーズ。船内ショーや軽食プランも好評で、「非日常を味わえる」と高い評価を得ています。

    90分間のナイトクルーズは、動く夜景を楽しみたいカップルやファミリーに特におすすめです。

目的別おすすめ!

びわ湖テラス

ロマンチックなデートをしたい場合

びわ湖テラス

標高1,100mの天空で、特別なイルミネーションやナイトウォークを楽しみながら、大パノラマ夜景を堪能できます。非日常感満載の体験は、二人の思い出を深く刻むこと間違いなしです。

びわ湖テラス
夢見ヶ丘展望台

手軽に絶景を楽しみたい場合

夢見ヶ丘展望台

比叡山ドライブウェイの途中にあり、車に乗ったまま琵琶湖と大津市街の夜景を一望できます。寒い日や雨の日でも快適に楽しめるので、気軽に立ち寄って絶景を楽しめます。

夢見ヶ丘展望台
ミシガンナイトクルーズ

特別な体験をしたい場合

ミシガンナイトクルーズ

琵琶湖上から360度のパノラマ夜景を楽しめる豪華クルーズです。ライブショーやディナーと共に、水面に映る光の演出は非日常感を味わわせてくれます。忘れられない夜を過ごしたい方におすすめです。

ミシガンナイトクルーズ
フォレオ大津一里山 新幹線展望テラス

家族みんなで楽しみたい場合

フォレオ大津一里山 新幹線展望テラス

ショッピングモール内にあるため、アクセスしやすく、新幹線の光跡と街の夜景を同時に楽しめます。室内からも鑑賞できるので、小さなお子さん連れや寒い日でも安心です。列車好きのお子様も大喜び間違いなしです。

フォレオ大津一里山 新幹線展望テラス
長等公園

静かな穴場を見つけたい場合

長等公園

市街地中心部に近いながらも、静かで落ち着いた雰囲気の公園です。特に桜のシーズンには、ライトアップされた桜と夜景が調和し、地元の人々に愛される隠れた名所として知られています。

長等公園
目次