大津市にお住まいの新米ママさん、パパさん、必見です!今回は、0歳から参加できるベビースイミング施設を徹底的にリサーチしました。水のなかで親子の絆を深めながら、お子様の心と体の成長をサポートするプログラムが充実した10施設を厳選してご紹介します。各施設の基本情報から、プログラム内容、気になる口コミ、そして「こんな目的にはこの施設がおすすめ!」といった選び方まで、詳しく解説しています。お子様のファーストスイミングを、安心できる施設で始めてみませんか?
店名 | 住所 | 対象年齢 | 営業時間/開設期間 | 料金 | 連絡先 | URL |
---|---|---|---|---|---|---|
スポック富士見市民温水プール | 滋賀県大津市富士見台54-46 | 6ヶ月~2歳11ヶ月 | 火木10:00-10:45、土11:45-12:30 | 体験1,100円 | 077-533-3113 | 公式サイト |
堅田イトマンスポーツクラブ | 滋賀県大津市真野2-17-1 | 6ヶ月~3歳 | 週1回~/60分 | 会員月額7,480円~ | 077-573-2531 | 公式サイト |
大津イトマンスポーツクラブ | 滋賀県大津市打出浜33-11 | 7ヶ月~2歳6ヶ月 | 木11:00~、日11:45~ | 月5,280円/6,380円 | 077-525-7755 | 公式サイト |
ニスポ・スイムクラブ西大津 | 滋賀県大津市松山町1-10 | 6ヶ月~3歳 | 平日/土日各 | 月6,000円~ (税抜) | 077-527-0556 | 公式サイト |
ビバスポーツアカデミー瀬田 | 滋賀県大津市一里山1-18-22 | 6ヶ月~3歳未満 | 平日9:00-22:00、土9:00-20:00、日9:00-17:00 | 年会費3,300円、月7,150円 | 077-543-0887 | 公式サイト |
スポーツクラブコジャック本堅田教室 | 滋賀県大津市本堅田5-11-21 | 7ヶ月~ | 土曜午前 (月4回) | 月8,500円 (税込) | 077-573-7373 | 体験レポート |
皇子が丘公園プール | 滋賀県大津市皇子が丘1-1-1 | 6ヶ月~ | 通年9:00-18:00 (季節変動) | 公営価格 | 077-533-xxx | 公式サイト |
におの浜ふれあいスポーツセンター温水プール | 滋賀県大津市におの浜4-2-40 | 0歳~2歳 | 通年9:00-20:45 (火曜定休) | 子ども490円/大人490円 (3時間) | 077-527-3553 | 公式サイト |
伊香立市民プール | 滋賀県大津市伊香立下龍華町430-5 | 幼児~保護者 | 夏季7/20-8/31 9:00-12:00/13:00-16:00 | 市民利用料金 | 077-598-3199 | 公式サイト |
雄琴臨水公園プール | 滋賀県大津市雄琴六丁目4 | 幼児~保護者 | 夏季7月中旬-8月末 9:00-12:00/13:00-16:00 | 市民利用料金 | 077-528-2784 | 公式サイト |
スポック富士見市民温水プール
手ぶらでOK!親子で水と触れ合うファーストスイミングにぴったり

住所 | 滋賀県大津市富士見台54番46号 |
---|---|
電話番号 | 077-533-3113 |
対象年齢 | 生後6ヶ月から2歳11ヶ月 |
営業時間/開設期間 | 火曜・木曜 10:00~10:45、土曜 11:45~12:30 |
料金 | 体験料 1,100円 (税込) |
こちらは大津市富士見台に位置する屋内温水プール施設で、お子様の潜在能力を引き出すことを目的としたベビースイミングプログラムを実施しています。水中で全身運動を楽しみながら、浮く感覚や呼吸動作をバランスよく学べますよ。プログラム開始前には室内遊びの時間が設けられているので、お子様もリラックスしてプールへ移行できます。温水プールは室温・水温ともに快適に保たれており、特に寒い時期でも安心して楽しめます。
ここがポイント!
- 親子で楽しめる独自のカリキュラムが充実しています。
- 水着や帽子、タオルなどが借りられるため、手ぶらで気軽に体験・参加できるのが大きな魅力です。
- 定員制クラスなので、インストラクターの目がしっかり行き届き、きめ細やかなサポートを受けられます。
- 同じクラスの親御さん同士が交流できる時間もあり、子育て仲間作りの場としても活用できます。
堅田イトマンスポーツクラブ
水慣れから段階的に!充実設備で家族みんなが楽しめる

住所 | 滋賀県大津市真野2丁目17-1 |
---|---|
電話番号 | 077-573-2531 |
対象年齢 | 生後6ヶ月から3歳まで |
営業時間/開設期間 | 週1回、60分プログラム |
料金 | 会員月額7,480円~ (一般会員 550円、スクール会員 330円、登録料 500円) |
堅田イトマンスポーツクラブは、水慣れを目的としたトレーニングから始めることが特徴です。プールサイドでの柔軟運動から始まり、ビート板を使った浮きの練習、そして保護者との抱っこや支えによる呼吸練習へと段階的に指導してくれます。インストラクターには子育て経験のあるスタッフが多く、親御さんへの声かけも丁寧なので、初めてのお子様でも安心感がありますよ。
ここがポイント!
- プール以外にもマシンジムやスタジオレッスン、リラクゼーションスペースが併設されており、家族みんなで利用できるのが魅力です。
- 兄弟姉妹がそれぞれ別のプログラムに参加することも可能です。
- 日曜にはファミリー遊泳時間が設けられており、家族全員でプールを楽しめます。
- 経験豊富なスタッフによる丁寧な指導で、水慣れから着実にステップアップできます。
大津イトマンスポーツクラブ
長年の実績が光る!脳育カリキュラムも取り入れた水慣れ

住所 | 滋賀県大津市打出浜33-11 |
---|---|
電話番号 | 077-525-7755 |
対象年齢 | 生後7ヶ月から2歳6ヶ月まで |
営業時間/開設期間 | 木曜日 11:00~、日曜日 11:45~ |
料金 | 木曜日 5,280円、日曜日 6,380円 (いずれも施設運営調整費含む) |
大津イトマンスポーツクラブの「ベビーリトルクラス」は、保護者一名同伴で水に慣れる遊びを中心としたプログラムを展開しています。お子様の発育状況に合わせて、浮き練習や、保護者が支えながらお子様自身が泳ぐ動作をサポートするエクササイズなどを実施。さらに、スタジオでの音楽に合わせたリズム体操やストレッチといった陸上での脳育カリキュラムも行われるのが特色です。
ここがポイント!
- 長年にわたるイトマンスイミングスクールの指導ノウハウを活かしたプログラムが組まれています。
- 幼児期の運動習慣化を支援しつつ、プールだけでなくジムやスタジオレッスンも組み合わせることで、親子ともに包括的なフィットネス環境を提供します。
- 水遊びだけでなく、陸上での脳育カリキュラムも行われるため、身体と脳の発達を両面からサポートします。
ニスポ・スイムクラブ西大津
大型モニターで見学もOK!脳育プログラムで楽しく成長

住所 | 滋賀県大津市松山町1-10 |
---|---|
電話番号 | 077-527-0556 |
対象年齢 | 生後6ヶ月から3歳まで |
営業時間/開設期間 | 平日 9:00~22:00、土曜 9:00~20:00、日曜 9:00~15:00 (木曜および年末年始休) |
料金 | 月会費 6,000円~ (税抜、入会金 6,600円、振替月2回まで可能) |
ニスポ西大津のベビーコースは、親子で行う水慣れから、ビート板を使った浮き練習、呼吸練習へと段階的に進めるプログラムを提供しています。水中プログラムに先立って行う陸上での脳育カリキュラムでは、音楽を用いたリズム体操やテーマ遊びにより、運動能力と脳の発達を同時に刺激する取り組みがあるのが特徴です。
ここがポイント!
- 館内に設置された大型モニターでプールレッスンをライブ中継し、保護者が見学エリアから子どもの様子を見守れます。
- ストレッチポールやチューブなど多彩な用具を使った陸上カリキュラムが、他の施設と一線を画しています。
- 水慣れから水泳の基礎まで、お子様のレベルに合わせて無理なく進めるプログラムが組まれています。
ビバスポーツアカデミー瀬田
自由出席制で通いやすい!総合的なケアも魅力

住所 | 滋賀県大津市一里山1-18-22 |
---|---|
電話番号 | 077-543-0887 |
対象年齢 | 6ヶ月から3歳未満 |
営業時間/開設期間 | 平日 9:00~22:00、土曜 9:00~20:00、日曜 9:00~17:00 (木曜は育成コースのみ開催) |
料金 | 年会費 3,300円、月会費 7,150円 (フリー出席制) |
ビバスポーツアカデミー瀬田のプログラムは、開始前の自由遊びから始まり、陸上での体操と当日のテーマ遊びを経てプールへ移動する方式を採用しています。プールでは水中での全身運動のほか、テーマに合わせた遊びを取り入れ、終了後はシャワーとドライエリアでのクールダウンを実施。スタジオとプールの両方を活用することで、お子様が飽きずに楽しめる構成が組まれています。
ここがポイント!
- フリー出席制を採用しており、保護者の都合に合わせて通いやすいのが大きなメリットです。
- 豊富なプログラム時間帯が用意されているため、ライフスタイルに合わせて選択できます。
- サウナやドライエリアも備え、レッスン後のケアが充実しており、総合的なサポートが受けられます。
スポーツクラブコジャック本堅田教室
60級の細かな進級基準!達成感を育む丁寧な指導

住所 | 滋賀県大津市本堅田5-11-21 |
---|---|
電話番号 | 077-573-7373 |
対象年齢 | 7ヶ月以上の乳幼児と保護者 |
営業時間/開設期間 | 土曜の午前を中心に月4回実施 |
料金 | 月謝 8,500円 (税込)程度 |
コジャックのベビースイミングは水深70cmの幼児用プールで行われ、水への恐怖心を取り除くために親子で楽しむ遊びを多く取り入れています。60級という細かな進級基準を設け、無理なく段階的にスキルを向上させます。インストラクターはお子様たちに寄り添いながら、称賛や励ましを行う指導スタイルを貫き、楽しさと達成感を両立させているのが特徴です。
ここがポイント!
- 細分化された進級システムにより、お子様一人ひとりの成長度合いに合わせた指導が可能で、成功体験を積み重ねやすいのが特徴です。
- コーチが子どもと保護者のコミュニケーションの橋渡しをするようなフォローを行い、親子双方の安心感に寄与します。
- 水への恐怖心を取り除きながら、楽しくスキルアップできるよう配慮されています。
皇子が丘公園プール
リーズナブルな公営施設!屋内外プールで年中楽しめる

住所 | 滋賀県大津市皇子が丘1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 077-533-xxx (掲載なし) |
対象年齢 | 6ヶ月以上の乳幼児から小学生まで |
営業時間/開設期間 | 9:00~18:00 (シーズンによって異なる) |
料金 | 公営価格 |
皇子が丘公園プールは、屋内温水プールと屋外プールを併設しており、一年を通じてレッスンを継続できる環境が整っています。ベビー教室では、保護者とお子様がスキンシップを図りながら、水中運動を通じて発育発達を促進。夏季には屋外プールも利用できるので、よりダイナミックな遊びやスイミング練習が楽しめます。
ここがポイント!
- 屋内外両方のプールを利用できる点が大きな特徴で、季節に応じた多彩なカリキュラム展開が可能です。
- 公営プールなので利用料が抑えられており、経済的に通いやすいのが魅力です。
- 年中を通してプログラムが提供されるため、季節を問わず継続的に通うことができます。
におの浜ふれあいスポーツセンター 温水プール
バリアフリー設計!明るいプールサイドでリラックス

住所 | 滋賀県大津市におの浜4-2-40 |
---|---|
電話番号 | 077-527-3553 |
対象年齢 | 0歳~2歳 (保護者同伴) |
営業時間/開設期間 | 月・水・木・金・土・日 9:00~20:45 (火曜定休、祝日の場合は翌日休) |
料金 | 子ども (0~2歳) 490円 (3時間) / 大人 490円 (3時間) |
におの浜ふれあいスポーツセンターは、屋内温水プール (25m×6コース、水深0.75~1.1m) を備えています。段差のないフラットフロアなので、ベビーカーもスムーズに移動可能です。ベビースイミング教室では、水慣れを目的として、保護者が抱っこしながらの入水から、浮遊感覚を養う簡易浮き練習などを組み込みます。プールサイドには広い更衣室とベビーベッドが完備されており、子連れでも快適に利用できます。
ここがポイント!
- 公営施設ならではのリーズナブルな料金設定で、年間を通じて安定稼働しています。
- 屋内温水プールなので一年中ベビースイミングが可能で、琵琶湖を望む明るいプールサイドがリラックス効果を高めます。
- ベビーカーでの移動がしやすいフラットフロア設計で、子連れに優しい施設です。
伊香立市民プール
夏季限定!地域密着型の市民プールで水遊びを満喫

住所 | 滋賀県大津市伊香立下龍華町430-5 |
---|---|
電話番号 | 077-598-3199 |
対象年齢 | 未就学児と保護者 (夏期短期教室) |
営業時間/開設期間 | 7月20日~8月31日の夏季限定、9:00~12:00 / 13:00~16:00 (入替制) |
料金 | 市民利用料金 |
伊香立市民プールは、夏季限定で開設される市民プールです。25mプールと幼児用プールを併設しており、幼児用プール (水深25~50cm) では親子で楽しむ水遊びや簡易スイミング教室を実施。市スポーツ課主催の短期水泳教室では、水慣れから水中での簡易浮き練習までを体験できます。無料駐車場も完備されており、車でのアクセスも便利です。
ここがポイント!
- 市運営による無料駐車場完備で、車でのアクセスが非常に便利です。
- 地域密着型の教室で、地域の方々に親しまれています。
- 夏季のみの開放ですが、琵琶湖の夏の風を感じながら、のびのびと親子で水遊びができます。
- リーズナブルな市民料金で利用できるため、気軽に夏の水遊びを楽しめます。
雄琴臨水公園プール
自然豊かなロケーション!夏季限定の穴場プール

住所 | 滋賀県大津市雄琴六丁目4 |
---|---|
電話番号 | 077-528-2784 |
対象年齢 | 幼児~保護者 |
営業時間/開設期間 | 7月中旬~8月末の夏季限定、9:00~12:00 / 13:00~16:00 (入替制) |
料金 | 市民利用料金 |
雄琴臨水公園内にある夏季限定プール。幼児プール (水深25~50cm) で、親子での水遊びや簡易スイミング体験を実施しています。川のせせらぎが聞こえる自然豊かな環境で、屋外プールならではの開放感が魅力です。琵琶湖畔の緑に囲まれているため、リラックスした雰囲気の中で水遊びを楽しめます。
ここがポイント!
- 琵琶湖畔の緑に囲まれたロケーションで、自然の中でのびのびと水遊びができます。
- 夏季限定のため比較的混雑が少なく、家族でゆったり過ごせる点が好評です。
- 開放的な屋外プールで、季節を感じながら水遊びを満喫できます。
おすすめベビースイミングランキング!
- 1
スポック富士見市民温水プール
手ぶらで参加可能!温水プールで一年中快適に過ごせる、きめ細やかなサポートが魅力。
生後6ヶ月から参加できる親子プログラムで、室温・水温が年間を通じて安定しており、快適な環境が評価されました。特に、水着や帽子、タオルなどの貸し出しが充実しており、手ぶらで気軽に始められる利便性の高さが大きな決め手です。定員制クラスによるインストラクターの目の行き届いた安全面への配慮も高く、口コミでもその丁寧なサポートと、親子の触れ合い遊びの豊富さが評価されています。
- 2
堅田イトマンスポーツクラブ
水慣れから段階的に学べる!充実設備で家族みんなが利用できる総合スポーツクラブ。
総合スポーツクラブ内の専用プールだけでなく、マシンジムやスタジオ教室も併設されており、兄弟姉妹が別のプログラムに参加できるなど、家族全員で利用機会が広い点が評価されました。経験豊富なインストラクターによる段階的な水慣れカリキュラムや、日曜のファミリー遊泳時間など、家族サービスが充実している点も高評価です。初心者でも無理なく進められるカリキュラムと、施設全体の清潔感も口コミで支持されています。
- 3
ビバスポーツアカデミー瀬田
フリー出席制でライフスタイルに合わせやすい!プール以外の施設も充実した総合ケア。
月7,150円という料金でフリー出席制を採用しており、保護者のスケジュールに合わせて自由に受講できる通いやすさが大きな魅力です。プール前後にスタジオ体操やクールダウンスペース、サウナを備え、総合的なケアと楽しみを提供している点も評価ポイント。口コミでも「通いやすさ」や「プール+スタジオの組み合わせが楽しい」と支持されています。
目的別おすすめ!
手ぶらで気軽にベビースイミングを始めたい場合

スポック富士見市民温水プール
水着や帽子、タオルなどの貸し出しが充実しているので、準備が少なく済みます。初めてのベビースイミングでも、気軽に体験から始められますよ。
スポック富士見市民温水プール家族みんなでスポーツを楽しみたい場合

堅田イトマンスポーツクラブ
プールだけでなく、マシンジムやスタジオレッスンも併設された総合スポーツクラブなので、兄弟姉妹がそれぞれ別のプログラムに参加したり、日曜のファミリー遊泳時間を利用したりと、家族全員で施設を楽しめます。
堅田イトマンスポーツクラブ段階的に水慣れからスキルアップを目指したい場合

スポーツクラブコジャック本堅田教室
60級の細かな進級基準と、コーチの丁寧な指導により、お子様の成長度合いに合わせて無理なくスキルを向上させ、成功体験を積み重ねることができます。
スポーツクラブコジャック本堅田教室リーズナブルな料金で継続して通いたい場合

皇子が丘公園プール
公営プールのため利用料が抑えられており、経済的に継続して通いやすいのが最大の魅力です。屋内外プールがあるので、季節を問わず楽しめます。
皇子が丘公園プール自然豊かな環境で水遊びを楽しみたい場合

雄琴臨水公園プール
琵琶湖畔の緑に囲まれたロケーションで、川のせせらぎを感じながら、のびのびと水遊びができます。夏季限定で混雑が少なく、ゆったり過ごしたいご家族に最適です。
雄琴臨水公園プール