滋賀県大津市には、SNSで話題のインスタ映えするパフェから、大切な方への手土産にぴったりの絶品ケーキまで、魅力的なスイーツスポットが数多く点在しています。地域密着型の当ブログが、地元住民はもちろん、観光で訪れる方々にも自信を持っておすすめできる選りすぐりの23店舗を徹底的にご紹介します。各店舗の基本情報、お店のこだわり、訪問者のリアルな声、そしてとっておきの「ここがポイント!」をぎゅっと凝縮してお届けします。あなたのお気に入りのスイーツがきっと見つかりますよ!
店名 | 住所 | 最寄駅 | 営業時間 | 定休日 | 価格帯 |
---|---|---|---|---|---|
古民家カフェ SORA | 大津市馬場1-5-10 | 京阪膳所駅 徒歩6分 | 火~土 10:00-17:00 | 月・日 | ドリンク ¥400~、軽食 ¥600~ |
THE SMILE CHOCOLATE | 大津市浜大津9-25 | 島ノ関駅 徒歩4分 | 毎日 11:00-19:00 | なし | ~ ¥999 |
光風堂菓舗 | 大津市長等2-3-27 | びわ湖浜大津駅 徒歩10分 | 10:00-17:00 | 水・日・祝 | おはぎ ¥150~ |
菓子工房シュウ | 大津市中央2-4-11 | 島ノ関駅 徒歩5分 | 10:00-18:00 | 月・火 | ケーキ ¥420~、焼き菓子 ¥200~ |
プティボヌール 大津京店 | 大津市柳川2-6-2 | 南滋賀駅 徒歩10分 | 9:30-21:00 | 年中無休 | パン ¥110~ |
パティスリーベベ | 大津市高砂町26-12 | 南滋賀駅 徒歩7分 | 11:30-18:00 | 土日祝のみ | ケーキ ¥400~ |
Cafe Marvel | 大津市御陵町5-9 | JR大津駅 徒歩2分 | 月~木・祝 9:00-18:00、金・土 10:00-21:00 | 日曜、第2・第4月曜 | コーヒー ¥400~、ケーキセット ¥800~、ランチ ¥1,000~ |
CafekanOn | 大津市園城寺町246 | 京阪三井寺駅 徒歩8分 | 10:30-16:30 (寺院開門時間に準ずる) | 火曜 (年末年始休業あり) | おはぎ ¥250~、紅茶 ¥550~、アンクロワッサン ¥300~ |
Pâtisserie Cache² | 大津市大江1-2-1 | JR瀬田駅 徒歩12分 | 10:00-19:00 | 火曜・水曜 | ケーキ ¥300~¥500、焼き菓子 ¥200~¥400 |
神宮茶寮 | 大津市神宮町1-11 | 近江神宮前駅 徒歩7分 | 10:00-18:00 (L.O.17:30) | 火曜 | 薬膳スイーツ ¥600~ |
colorie (クロリ) | 大津市堅田1-4-78 | JR堅田駅 徒歩20分 | 金土 10:00-18:00 (火~木は予約受付のみ) | 日・月曜 | クッキー ¥600~ |
Patisserie Saveur de saison | 大津市仰木の里7-1-7 | JR堅田駅 車15分 | 10:00-18:00 | 木曜 ※不定休あり | 要確認 |
La Maison Rose | 大津市仰木の里東1-15-12 | JR堅田駅 車15分 | 10:00-19:00 | 火曜・月曜不定休 | タルト ¥500~ |
菓子工房 道草 | 大津市仰木の里7-2-6 | JR堅田駅 車15分 | 9:30-18:30 | 水曜 | シュークリーム ¥250~ |
The park 956 | 大津市南比良469-1 | JR比良駅 徒歩14分 | 9:00-16:00 | 日・月・木曜 | ドリンク ¥500~ |
家カフェ + Garden | 大津市別保2-8-35 | 京阪粟津駅 徒歩9分/JR石山駅 徒歩11分 | 10:00-17:00 (L.O.16:30) | 水曜 | ケーキ ¥450~ |
薬膳館 茶館喫茶去 | 大津市蛍谷4-45 | 京阪石山寺駅 徒歩3分 | 11:00-15:30 (土日祝は~16:30) | 水・木曜 (祝日は営業) | 薬膳スイーツ ¥600~ |
COYA CAFE | 大津市京町3-… | JR大津駅 徒歩2分 | 要問合 | 要問合 | パフェ ¥700~ |
CHEZ LA MÈRE | 大津市萱野浦22-36 | JR瀬田駅 徒歩10分 | 12:00-18:00 | 月・火曜 | パフェ ¥1,890~、ケーキ ¥600~¥800 |
佐知’s Pocket | 大津市小関町7-24 | 京阪上栄町駅 徒歩12分/JR大津駅 徒歩20分 | 10:00-17:00 (L.O.16:30) | 水曜、お寺行事日 | パフェ ¥800~、カフェ ¥1,300~ |
ロマン菓子 ル・ボン | 大津市粟津町5-9 | 京阪粟津駅 徒歩4分/JR大津駅 徒歩12分 | 10:00-19:00 | 火・水曜 | ガトーショコラ ¥500、苺ショート ¥650、ロールケーキ ¥450、シュークリーム ¥390、プリン ¥350 |
茶菓山川 | 大津市長等二丁目10-5 | 京阪びわ湖浜大津駅 徒歩5分/JR大津駅 徒歩12分 | 10:00-18:00 | 月・火・水・第1・第3日曜 | 生どら ¥300~、和パフェ ¥700~ |
御饅頭処 餅兵 | 大津市中央二丁目5-37 | JR大津駅 徒歩6分/京阪島ノ関駅 徒歩4分 | 10:00-18:30 (売切れ次第終了) | 日曜 | 大福各種 ¥180~、最中 ¥150~ |
古民家カフェ SORA
築百年を超える町屋で、心落ち着くコーヒータイムを

住所 | 大津市馬場1-5-10 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪膳所駅から徒歩6分 |
営業時間 | 火~土 10:00~17:00 |
定休日 | 月曜・日曜 |
価格帯 | ドリンク ¥400~、軽食 ¥600~ |
滋賀県大津市馬場に位置する「古民家カフェ SORA」は、築百年を超える歴史ある町屋をモダンに改装した落ち着いた空間が魅力のカフェです。店内では自家焙煎のこだわりのコーヒーと、それに合う軽食が楽しめます。古材の柱や土間を活かした趣あるインテリアは、まるで時が止まったかのような心地よさを提供し、ソファ席や木製テーブルがゆったりと配置されているため、心ゆくまでリラックスできます。
自慢のコーヒーは、店内の焙煎機で毎朝丁寧に焙煎された豆を使用し、挽きたて・淹れたてで提供されるため、豊かな香りと深い味わいを存分にお楽しみいただけます。軽食には自家製スコーンや小ぶりのサンドイッチがあり、どれもコーヒーとの相性が抜群です。
ここがポイント!
- 築百年の町屋を改装した静かで落ち着ける空間
- 店内焙煎による鮮度抜群のコーヒー
- 自家製スコーンやサンドイッチなどコーヒーに合う軽食も充実
THE SMILE CHOCOLATE
心ときめく50種以上のチョコレート専門店

住所 | 大津市浜大津9-25 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 島ノ関駅から徒歩4分 |
営業時間 | 毎日 11:00-19:00 |
定休日 | なし |
価格帯 | ~ ¥999 |
中央通りにひっそりと佇む「THE SMILE CHOCOLATE」は、大津駅から琵琶湖方面へ続く道沿いにある、チョコレート好きにはたまらない専門店です。島ノ関駅から徒歩約4分とアクセスも抜群で、毎日11時から19時まで営業しており定休日がないため、いつでも気軽に立ち寄れます。
店内には、常時50種類以上ものチョコレートが所狭しと並べられています。特に人気の「マンディアン」や「トリュフ」は、ひとつひとつ丁寧に手作業で仕上げられており、その見た目の美しさと濃厚な味わいが大好評です。季節限定のフレーバーも豊富に用意されているので、贈り物やお土産としても最適です。
ここがポイント!
- バラエティ豊かな50種類以上のチョコレート
- 手作業で仕上げられた見た目の美しさと濃厚な味わい
- カカオ豆の産地や焙煎度合いまで吟味したこだわりの素材
光風堂菓舗
四代続く老舗の味、素朴で上質な和菓子

住所 | 大津市長等2-3-27 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪石山坂本線・びわ湖浜大津駅から徒歩約10分 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 毎週水曜、日曜・祝日 |
価格帯 | おはぎ ¥150~、六方焼 ¥120~ |
大津市長等に新しく移転・オープンした「光風堂菓舗」は、創業以来四代続く歴史ある和菓子店です。京阪石山坂本線・びわ湖浜大津駅から徒歩約10分とアクセスしやすく、手頃な価格で本格的な和菓子が楽しめます。
店内には、常時100個近くのおはぎや六方焼、季節限定のいちご大福やわらび餅が並んでいます。特に、滋賀県産のもち米と北海道十勝産小豆を使用したおはぎは、昔ながらの素朴な味わいながらも上質な甘さが評判です。イートインスペースも設けられているので、温かいぜんざいなどの和スイーツを店内でゆっくり味わうこともできます。
ここがポイント!
- 四代続く伝統製法と地元食材へのこだわり
- 移転リニューアルで快適になった店舗空間
- 滋賀県産もち米と北海道十勝産小豆を使用した上質なおはぎ
菓子工房シュウ
地元食材で織りなす繊細な洋菓子

住所 | 大津市中央2-4-11 1F |
---|---|
最寄駅・アクセス | 島ノ関駅から徒歩約5分 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月曜・火曜 |
価格帯 | 生ケーキ ¥420~、焼き菓子 ¥200~ |
駐車場 | 店舗前に1台分完備 |
2024年8月7日に新規オープンした「菓子工房シュウ」は、ビビッドな黄色の看板が目印の洋菓子店です。島ノ関駅から徒歩約5分という好立地にあり、気軽に立ち寄れるのが魅力です。
オーナーパティシエは30年以上のキャリアを持つベテランで、地元・滋賀県産小麦を使用した生地と甘さ控えめのクリームで、繊細かつ上品なケーキを提供しています。看板商品の「中央ロール」は、ふわふわのスポンジに程よい甘さのクリームが包まれたロールケーキで、開店以来すぐに売り切れるほど人気を集めています。シフォンケーキや季節限定スイーツも充実しており、何度訪れても新しい発見があります。
ここがポイント!
- 地元食材を活かした軽やかな食感と確かな技術
- 日常使いしやすいリーズナブルな価格設定
- 地域に根差した丁寧な接客と温かい雰囲気
プティボヌール 大津京店
スーパー併設で便利!毎日焼きたての多彩なパン

住所 | 大津市柳川二丁目6-2 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 南滋賀駅から徒歩10分 |
営業時間 | 9:30-21:00 |
定休日 | 年中無休 |
価格帯 | パン ¥110~ |
フレンドマート大津京店内に店舗を構える「プティボヌール 大津京店」は、南滋賀駅から徒歩10分の好立地にあるベーカリーです。9時30分から21時までと長い営業時間に加え、年中無休で営業しているため、幅広い世代に親しまれています。
こぢんまりとした店内には、食パンから菓子パン、惣菜パンまで約50種類のパンが並び、そのバラエティの豊かさに驚かされます。地元のフレンドマート内に併設されているため、買い物ついでに気軽に立ち寄ることができ、常に新作が登場するためリピーターが絶えません。
ここがポイント!
- リーズナブルな価格設定と豊富なパンの種類
- スーパー併設で買い物ついでに立ち寄れる利便性
- 地域住民の朝食やランチに重宝されるベーカリー
パティスリーベベ
築100年超の古民家で味わう、軽やかクリームのケーキ

住所 | 大津市高砂町26-12 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 南滋賀駅から徒歩約7分 |
営業時間 | 11:30-18:00 |
定休日 | 土日祝のみ営業 |
価格帯 | ケーキ ¥400~、コーヒー ¥300~ |
駐車場 | 1台分用意 |
大津市高砂町にある「パティスリーベベ」は、築100年を超える古民家を改装した、ひっそりと佇む小さなケーキ店です。店内はカウンター席が1席のみという極めてコンパクトな造りで、まるで友人宅に招かれたようなアットホームな雰囲気が魅力です。
常時10種類ほどのケーキが揃い、イチゴショートやモンブランなどの定番から季節限定品まで幅広く楽しめます。軽やかで飽きの来ないクリームが特徴のケーキは、リピーターを惹きつけてやみません。1席しかないため、事前に予約して訪れるのがおすすめです。
ここがポイント!
- 古民家の温かみを活かしたアットホームな空間
- 軽やかで飽きの来ないクリームが特徴のケーキ
- 予約推奨のプライベートな雰囲気で味わう特別感
Cafe Marvel
京阪電車を望む窓際席で、一日中楽しめるカフェ

住所 | 大津市御陵町5-9 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR大津駅から徒歩5分、京阪石山坂本線「大津市役所前」駅 徒歩2分 |
営業時間 | 月~木・祝 9:00-18:00、金・土 10:00-21:00 |
定休日 | 日曜、第2・第4月曜 |
価格帯 | コーヒー ¥400~、ケーキセット ¥800~、ランチ ¥1,000~ |
大津市役所前に位置する「Cafe Marvel」は、開放的な窓から京阪電車を望むユニークなロケーションが魅力のカフェです。木製インテリアと落ち着いたBGMが調和する店内は、読書やリモートワークにも適した心地よい空間を提供しています。
メニューは、こだわりのサイフォン式コーヒーや手作りスイーツのほか、サンドイッチやケーキなどのカフェメニューが充実しており、モーニングからランチ、ティータイムまで一日を通して利用できるのが特徴です。豊富なドリンクと食事メニューで、様々なシーンに対応します。
ここがポイント!
- 京阪電車を望む開放的なロケーション
- 鮮度にこだわったサイフォン式コーヒー
- モーニングからディナーまで利用できる豊富なメニュー
CafekanOn (三井寺観音堂売店)
歴史ある三井寺境内で味わう、特別な和スイーツ

住所 | 大津市園城寺町246 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪石山坂本線「三井寺」駅 徒歩8分、京阪大津市役所前駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:30-16:30 (寺院開門時間に準ずる) |
定休日 | 火曜 (年末年始休業あり) |
価格帯 | おはぎ ¥250~、紅茶 ¥550~、アンクロワッサン ¥300~ |
大津市園城寺町にある「CafekanOn」は、1200年の歴史を持つ三井寺境内に佇むカフェです。観音堂の落ち着いた空気を感じながら、コーヒーやスイーツを楽しめる珍しいシチュエーションが魅力です。特に観光客や寺社巡りに訪れた人々に好評で、テイクアウトも可能です。
手作りおはぎは、素材にこだわった「如意輪あずき」を使用しており、絶品です。また、ヨーロッパの高級紅茶も提供されており、境内の景観を借景にした屋外テラスも利用できるため、非日常的な空間で特別なティータイムを過ごせます。
ここがポイント!
- 歴史的環境とスイーツが融合した非日常体験
- 滋賀県産米×大納言×和三盆を使用した創作おはぎ
- 190年の歴史を誇るロンネフェルト社の紅茶を提供
Pâtisserie Cache² (パティスリー カシュカシュ)
旬のフルーツを贅沢に使った、彩り豊かな洋菓子

住所 | 大津市大江1-2-1 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR瀬田駅から徒歩12分、バスまたは車で10分程度 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 火曜・水曜 |
価格帯 | ケーキ ¥300~¥500、焼き菓子 ¥200~¥400 |
駐車場 | なし (近隣コインP利用) |
瀬田川沿いに佇む赤い庇が目印の洋菓子店「Pâtisserie Cache²」は、ケーキや焼き菓子を豊富に取り揃えています。地元産素材を活かした新鮮なケーキが魅力で、季節限定のフルーツタルトやショートケーキが特に人気です。
ヨーグルトや旬のフルーツを活かしたケーキ、ニューヨークチーズケーキなど多彩なラインナップが特徴です。焼き菓子やギフトセットも充実しており、日常使いから手土産まで幅広く対応しています。
ここがポイント!
- 地元産フルーツを活かした新鮮で色鮮やかなケーキ
- リーズナブルな価格設定とバラエティ豊富な焼き菓子
- 手土産やギフトにも最適な商品ラインナップ
神宮茶寮
歴史的空間で味わう、体に優しい薬膳スイーツ

住所 | 大津市神宮町1-11 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 近江神宮前駅から徒歩7分 |
営業時間 | 10:00-18:00 (L.O.17:30) |
定休日 | 火曜 |
価格帯 | 薬膳スイーツ ¥600~、和スイーツ ¥500~ |
駐車場 | 有 |
大津市神宮町にある「神宮茶寮」は、登録有形文化財の邸宅を活かした大正ロマン風の甘味処です。店内は落ち着いた和風の設えで、抹茶セットやあんみつ、団子などを味わいながらゆったりと過ごせます。
五行思想に基づいた薬膳スイーツと約60種類の中国茶を組み合わせたメニューは、健康志向の方にもおすすめです。グルテンフリーのスイーツや地元食材を活かした創作和菓子も試せるのが特徴です。テラス席からは瀬田川を望むことができ、美しい景色と共に特別な時間をお楽しみいただけます。
ここがポイント!
- 伝統的な和の空間で楽しむ薬膳スイーツと中国茶
- 健康志向に配慮したグルテンフリースイーツも提供
- ソムリエ監修のかき氷や創作和菓子といったユニークなメニュー
colorie (クロリ)
築100年超の蔵を改装!宝石箱のようなアイシングクッキー専門店

住所 | 大津市堅田1-4-78 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR堅田駅 徒歩約20分 |
営業時間 | 金土 10:00-18:00 (火~木は予約受付のみ) |
定休日 | 日・月曜 |
価格帯 | クッキー ¥600~ |
駐車場 | 有 (店舗前) |
電話 | 090-8523-9533 |
築100年を超える蔵を改装した「colorie」は、緑色の扉が目印のアイシングクッキー専門店です。繊細なデコレーション技術を駆使したクッキー缶や季節のケーキを販売しており、店内には美しいサンプルディスプレイが並び、ギフト映えする華やかなビジュアルが特徴です。
繊細なアイシングクッキーは、オーダーメイドにも対応しており、贈答用のギフト需要に特化しています。見た目の可愛らしさと味の双方で高い評価を得ており、特別な日の贈り物にぴったりです。
ここがポイント!
- 繊細なデコレーションが施された宝石箱のようなアイシングクッキー
- オーダーメイド対応で特別なギフトに最適
- 見た目の可愛さと味の双方で高評価
Patisserie Saveur de saison (パティスリー サブールドゥセゾン)
地元仰木のフルーツが主役!季節を味わう隠れ家ケーキ店

住所 | 大津市仰木の里7-1-7 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR堅田駅より車15分 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 木曜 ※不定休あり |
電話 | 077-548-8772 |
「季節の香りをスイーツで」をテーマにした「Patisserie Saveur de saison」は、地元仰木のフルーツをふんだんに使った隠れ家ケーキ店です。ナチュラルテイストのタルトやショートケーキが人気で、緑に囲まれたログハウス風の店内で、テイクアウトはもちろんイートインも可能です。
地元産果実のフレッシュ感と見た目の美しさにこだわり、期間限定メニューの創出頻度が高いため、訪れるたびに新しい発見があります。リピーターを飽きさせない工夫が凝らされており、季節ごとの旬の味覚を存分に楽しめるのが魅力です。
ここがポイント!
- 地元産果実のフレッシュ感と美しい見た目
- 期間限定メニューの頻繁な登場で常に新鮮な驚き
- ログハウス風の店内でリラックスできる隠れ家空間
La Maison Rose (ラメゾン ローズ)
メルヘンな世界で心躍る、キュートな洋菓子

住所 | 大津市仰木の里東1-15-12 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR堅田駅より車15分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 火曜・月曜不定休 |
電話 | 077-573-6882 |
「La Maison Rose」は、メルヘンな外観とパステルカラーの店内が異国情緒を醸し出す洋菓子店です。各種フルーツタルトや生ケーキ、焼き菓子を豊富に取り揃えており、可愛いフォルムのスイーツが女性客を中心に人気を集めています。
フォトジェニックなデザインと繊細な味わいが特徴で、お祝いや手土産用のボックスアレンジも充実しています。ギフト需要にもしっかり対応しており、見た目も味も楽しめるスイーツは、特別な日の贈り物にも最適です。
ここがポイント!
- フォトジェニックなデザインと繊細な味わい
- 各種フルーツタルトや生ケーキ、焼き菓子の豊富な品揃え
- お祝いや手土産にぴったりのボックスアレンジも充実
菓子工房 道草 (みちくさ)
仰木の卵が織りなす、素朴で上品なシュークリームとプリン

住所 | 大津市仰木の里7-2-6 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR堅田駅より車15分 |
営業時間 | 9:30-18:30 |
定休日 | 水曜 |
価格帯 | シュークリーム ¥250~ |
電話 | 077-574-0629 |
「菓子工房 道草」は、地元仰木の卵を使ったシュークリームとプリンが看板商品の洋菓子店です。シュークリームは、注文を受けてからクリームを詰めるスタイルで、出来立てのカスタードの濃厚さとシュー皮の香ばしさが絶妙に融合しています。
地元客からの買い物リピート率も高く、素材本来の旨味を活かしたシンプルなレシピが特徴です。手作り感あふれる素朴さと上品さの絶妙なバランスが評価されており、日常のちょっとした贅沢にぴったりです。
ここがポイント!
- 地元仰木の卵を使ったシュークリームとプリンが看板商品
- 素材本来の旨味を活かしたシンプルなレシピ
- 手作り感あふれる素朴さと上品さの絶妙なバランス
The park 956
琵琶湖と比良山地を一望!絶景カフェで特別な一杯を

住所 | 大津市南比良469-1 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR比良駅 徒歩14分 |
営業時間 | 9:00-16:00 |
定休日 | 日・月・木曜 |
価格帯 | ドリンク ¥500~ |
駐車場 | 20台 |
「The park 956」は、比良山地と琵琶湖を一望できる最高のロケーションにある絶景カフェです。サイフォン式コーヒーやラテ、スムージーなどドリンクメニューが充実しており、テラス席からの眺めはまさに非日常を味わえます。
週末限定でランチビュッフェも実施しており、ドリンクだけでなく、スイーツ系デザートも質が高いと評判です。こだわりのスペシャルティコーヒーを片手に、雄大な自然を満喫しながら贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
ここがポイント!
- 琵琶湖と比良山地を一望できる抜群のロケーション
- こだわりのスペシャルティコーヒーと多彩なドリンクメニュー
- スイーツ系デザートも充実し、景色と共に楽しめる
家カフェ + Garden (いえカフェプラスガーデン)
緑あふれるガーデンビュー!健康と癒しをコンセプトにしたカフェ

住所 | 大津市別保2-8-35 高栄ホーム本社ビル1F |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪粟津駅 徒歩9分/JR石山駅 徒歩11分 |
営業時間 | 10:00-17:00 (L.O.16:30) |
定休日 | 水曜 |
価格帯 | ケーキ ¥450~ |
駐車場 | 20台 |
「家カフェ + Garden」は、緑あふれるガーデンビューが魅力のカフェレストランです。「健康と癒やし」をコンセプトに、地元食材を活かしたヘルシーメニューを提供しています。スイーツは自家製ケーキやパフェなど、栄養バランスに配慮されたものが豊富に揃っています。
園芸と食の融合によるリラックス空間が特徴で、美しい庭園を眺めながら心身ともに癒される時間を過ごせます。インスタ映えするスイーツプレートも人気で、視覚的にも楽しめるカフェです。
ここがポイント!
- 緑あふれるガーデンビューで癒される空間
- 健康と癒やしをコンセプトにした地元食材メニュー
- 栄養バランスに配慮された自家製スイーツが豊富
薬膳館 茶館喫茶去 (やくぜんかんさかんきっさこ)
瀬田川を望む大正ロマン空間で、体に優しい薬膳茶とスイーツを

住所 | 大津市蛍谷4-45 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪石山寺駅 徒歩3分 |
営業時間 | 11:00-15:30 (土日祝は~16:30) |
定休日 | 水・木曜 (祝日は営業) |
価格帯 | 薬膳スイーツ ¥600~ |
駐車場 | 18台 |
「薬膳館 茶館喫茶去」は、瀬田川を望む立地にあり、約60種類の中国茶と、五行思想をベースにした薬膳スイーツやランチを提供するカフェです。ゆったりとした大正ロマン風のインテリアが特徴で、心落ち着く時間を過ごせます。
体に優しい薬膳ティーと、糖質を抑えた和洋折衷スイーツは、健康志向の女性客を中心に支持されています。美味しく健康になれるメニューが揃っており、体の中から綺麗になれる喜びを感じられます。
ここがポイント!
- 約60種類の中国茶と五行思想に基づく薬膳スイーツ
- 体に優しい糖質控えめな和洋折衷スイーツ
- 瀬田川を望むゆったりとした大正ロマン風インテリア
COYA CAFE (コヤカフェ)
大津駅前公園のそば!緑豊かなロケーションで楽しむ小屋風カフェ

住所 | 大津市京町3-… (大津駅前公園内) |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR大津駅 徒歩2分 |
営業時間 | 要問合 |
定休日 | 要問合 |
価格帯 | パフェ ¥700~、サンドイッチ ¥400~ |
「COYA CAFE」は、2023年に大津駅前公園「KOUEI HOME PARK」内にオープンした、木を残したナチュラルな小屋風カフェです。サンドイッチやホットサンドをメインに、テラス席でアウトドア気分を味わえるのが魅力です。スイーツはクレープやパフェも展開しており、軽食とカジュアルスイーツの組み合わせが新鮮です。
駅近でありながら緑豊かな公園ロケーションは、散策途中の休憩にもぴったりです。地産地消のサンドイッチと季節のパフェ・クレープを提供しており、公園の緑を借景にした開放感あふれる空間で、心地よいひとときを過ごせます。
ここがポイント!
- 駅近の公園ロケーションでアウトドア気分
- 地産地消サンドイッチと季節のパフェ・クレープ
- テイクアウトにも対応し、散策中の利用に便利
CHEZ LA MÈRE (シェ・ラ・メール)
琵琶湖畔に佇む、芸術品のようなパフェとフランス菓子

住所 | 大津市萱野浦22-36 (琵琶湖畔) |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR瀬田駅 徒歩10分 |
営業時間 | 12:00-18:00 |
定休日 | 月・火曜 |
価格帯 | パフェ ¥1,890~、ケーキ ¥600~¥800 |
駐車場 | 5台 |
2020年12月に琵琶湖畔へ移転した「CHEZ LA MÈRE」は、フランス菓子専門店です。ブルーグレーの優雅なサロンで、「苺のミルフィーユパフェ」や二段重フルーツ弁当など、アート性の高いスイーツを提供しています。
パティシエの熟練技が光る盛り付けと多層構造の味わいがSNS映えを牽引し、多くのスイーツファンを魅了しています。季節限定フレーバーの導入頻度も高く、訪れるたびに新鮮な驚きと感動を与えてくれます。
ここがポイント!
- パティシエの技術が光る芸術品のようなパフェ
- 琵琶湖を望む優雅なサロン空間
- 季節限定フレーバーの頻繁な導入で常に新鮮な驚き
佐知’s Pocket (サチズポケット)
お寺の本堂を改装!リキュール香る大人向けシフォンケーキ

住所 | 大津市小関町7-24 (等正寺境内) |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪京津線「上栄町」駅 徒歩12分/JR大津駅 徒歩20分 |
営業時間 | 10:00-17:00 (L.O.16:30) |
定休日 | 水曜、お寺行事日 |
価格帯 | パフェ ¥800~、カフェ ¥1,300~、シフォン ¥800~ |
駐車場 | 3台 |
PayPay | 利用可 |
「佐知’s Pocket」は、お寺の本堂を改装した隠れ家カフェで、キャラメルシフォンケーキが名物です。敷地内の池を眺めながら、ユニークな空間でティータイムを楽しめます。
大人向けのリキュール香るスイーツや、鯉のエサセット付きメニューも用意されており、体験型カフェとしても話題です。寺院空間と融合した非日常のティータイムは、SNSでも注目を集めています。
ここがポイント!
- 寺院空間と融合した非日常のティータイム
- 大人向けのリキュール香るキャラメルシフォンケーキ
- 鯉への餌やり体験ができるユニークなサービス
ロマン菓子 ル・ボン
地元「弥平たまご」使用!ふわふわロールケーキと濃厚シュークリーム

住所 | 大津市粟津町5-9 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪粟津駅 徒歩4分/JR大津駅 徒歩12分 |
営業時間 | 10:00-19:00 |
定休日 | 火・水曜 |
価格帯 | ガトーショコラ ¥500、苺ショート ¥650、ロールケーキ ¥450、シュークリーム ¥390、プリン ¥350 |
駐車場 | なし (近隣コインP利用) |
2025年4月3日にオープンした「ロマン菓子 ル・ボン」は、地元卵「弥平たまご」を使ったスイーツが自慢の人気店です。ふわふわのロールケーキと、ずっしりカスタードが詰まったシュークリームが看板商品となっています。
テリーヌやプリンなども販売しており、早い時間に売り切れてしまうほどの人気を誇ります。「しっとり&ふわふわ」の食感と、カスタードとホイップのWクリームシューは、一度食べたら忘れられない逸品です。
ここがポイント!
- 地元卵「弥平たまご」を活かした「しっとり &ふわふわ」食感
- カスタードとホイップのWクリームシューが絶品
- オープン直後から売り切れ続出の人気店
茶菓山川 (さかやまかわ)
週3日営業の希少な和菓子!自家栽培小豆の生どらと和パフェ

住所 | 大津市長等二丁目10-5 |
---|---|
最寄駅・アクセス | 京阪びわ湖浜大津駅 徒歩5分/JR大津駅 徒歩12分 |
営業時間 | 10:00-18:00 |
定休日 | 月・火・水・第1・第3日曜 |
価格帯 | 生どら ¥300~、和パフェ ¥700~ |
駐車場 | なし |
「茶菓山川」は、地元高島市産小豆を自家栽培し、手間を惜しまない餡づくりを行う週3日営業の和菓子店です。しみじみと季節を感じられる生菓子や和パフェが好評を得ています。
100%国内産素材による自家製餡にこだわり、季節限定の生どらや葛餅など、希少性の高い商品を提供しています。イートインも可能なので、店内でゆっくりと和の味覚を堪能できます。
ここがポイント!
- 地元高島市産小豆を自家栽培した100%国内産素材
- 手間を惜しまない自家製餡で作る希少な和菓子
- 季節限定の生どらや葛餅など、ここでしか味わえない逸品
御饅頭処 餅兵 (もちひょう)
創業260年の老舗和菓子店!新感覚大福が人気

住所 | 大津市中央二丁目5-37 |
---|---|
最寄駅・アクセス | JR大津駅 徒歩6分/京阪島ノ関駅 徒歩4分 |
営業時間 | 10:00-18:30 (売切れ次第終了) |
定休日 | 日曜 |
価格帯 | 大福各種 ¥180~、最中 ¥150~ |
駐車場 | なし |
「御饅頭処 餅兵」は、創業260年の歴史を持つ老舗和菓子店です。定番のみたらしや最中に加え、ピスタチオやヘーゼルナッツ大福など、新感覚の和菓子も開発しており、午前中で完売することも多い大人気店です。
八代目が継ぐ伝統製法と革新的フレーバーの融合が特徴で、自家製きな粉と求肥の絶妙なハーモニーは一度食べたら忘れられません。伝統と新しさが両立した和菓子は、手土産にも最適です。
ここがポイント!
- 創業260年の歴史を持つ老舗和菓子店
- 伝統製法と革新的フレーバーの融合
- ピスタチオ大福など午前中には完売する人気商品
おすすめ大津市スイーツランキングTOP3!
- 1
CHEZ LA MÈRE (シェ・ラ・メール)
琵琶湖畔の優美なサロンで味わう「アートパフェ」は、層構造の食感と華やかな盛り付けでSNS映え抜群。季節限定フレーバーの頻繁な導入により、何度でも新鮮な驚きを提供します。
ロケーション、パティシエの高度な技術、上質な素材使いが三位一体となり、訪れるたびに非日常体験を約束する点が決め手となりました。
代表スイーツ: 苺のミルフィーユパフェ(¥1,890~)
強み: 芸術品のような美麗盛り付け / 琵琶湖を望む優雅な空間
口コミ: 「最後まで層ごとの食感を楽しめる芸術品」「桂花陳酒ゼリーが大人のアクセント」
- 2
神宮茶寮
登録有形文化財の邸宅を活かした大正ロマン風甘味処で、五行思想を取り入れた薬膳スイーツと中国茶の組み合わせが唯一無二。健康志向と伝統建築の意外なマッチングが、観光客のみならず地元層からも根強い支持を獲得しています。
薬膳かき氷やグルテンフリーどら焼きなど、メニューの幅と個性も群を抜き、健康と美を両立できる点が評価されました。
代表スイーツ: 薬膳スイーツ各種(¥600~) / ソムリエ監修かき氷
強み: 健康と美を両立する薬膳×中国茶の提案 / 歴史的建築空間
口コミ: 「食べやすい甘さの薬膳スイーツが新鮮」「かき氷のふわふわ感と茶葉の香りが◎」
- 3
Pâtisserie Cache² (パティスリー カシュカシュ)
地元産フルーツの鮮度を最大限に活かしたケーキ作りと、幅広い焼き菓子ラインナップが高いコストパフォーマンスで楽しめる洋菓子店。日常使いしやすい価格ながら、スポンジのふわふわ感とクリームの爽やかさは本格派です。
手土産にも適したギフトセットの充実度も高く、品質と価格のバランスが優れている点が評価されました。
代表スイーツ: シフォンケーキ / ニューヨークチーズケーキ
強み: 旬のフルーツを活かす鮮度重視のケーキ / リーズナブルな価格帯
口コミ: 「シフォンのふわふわ&クリームの爽やかさが絶妙」「焼き菓子詰め合わせが可愛く手土産に最適」
目的別おすすめ!

インスタ映えスイーツを堪能したい場合
CHEZ LA MÈRE (シェ・ラ・メール)
芸術品のような美しいパフェは、SNSで多くの注目を集めています。季節ごとに変わる彩り豊かなパフェは、目でも舌でも楽しめます。琵琶湖を望むロケーションも相まって、最高の写真が撮れること間違いなしです。
CHEZ LA MÈRE (シェ・ラ・メール)
和の雰囲気でゆっくり過ごしたい場合
神宮茶寮
登録有形文化財の邸宅を活かした趣ある空間で、薬膳スイーツや中国茶を味わえます。庭園を眺めながら、心穏やかな時間を過ごしたい方にぴったりです。健康にも配慮したメニューが嬉しいポイントです。
神宮茶寮
大切な方への手土産を探したい場合
THE SMILE CHOCOLATE
常時50種類以上の美しいチョコレートが並び、贈り物にぴったりの逸品が見つかります。特に手作業で丁寧に作られたマンディアンやトリュフは、見た目の華やかさと濃厚な味わいで喜ばれること間違いなしです。
THE SMILE CHOCOLATE
絶景を眺めながらリフレッシュしたい場合
The park 956
比良山地と琵琶湖を一望できる最高のロケーションに位置するカフェです。こだわりのスペシャルティコーヒーを片手に、雄大な自然を満喫しながら、日々の喧騒を忘れてリラックスできます。テラス席が特におすすめです。
The park 956
健康志向のスイーツを試したい場合
薬膳館 茶館喫茶去
五行思想に基づいた薬膳スイーツと約60種類の中国茶を提供しています。糖質控えめで体に優しいスイーツは、健康を気にされる方にも安心して楽しんでいただけます。大正ロマンを感じる店内で、心身ともに癒される時間をお過ごしください。
薬膳館 茶館喫茶去