琵琶湖の美しい景色と歴史が息づく街、大津市には、カップルで訪れたい魅力的なデートスポットが満載です。夜景や湖畔でのロマンチックなひととき、こだわりのカフェでのんびり過ごす時間、アクティブに楽しめる場所まで、二人の思い出作りにぴったりの20施設を厳選してご紹介します。各スポットの基本情報から詳細、魅力的なポイント、そして実際に訪れた方の声まで、徹底的に解説していますので、ぜひ次回のデートプランの参考にしてくださいね。
施設名 | 住所 | 営業時間 | 主な特徴 |
---|---|---|---|
びわこ花噴水 | 滋賀県大津市浜大津 | HP参照 | 世界最大級の幻想的な噴水ショー |
比叡山ドライブウェイ 夢見ヶ丘 | 滋賀県大津市山上町長等山776-3 | 7:00~23:00 | 琵琶湖を一望する絶景展望台 |
大津湖岸なぎさ公園 | 滋賀県大津市浜大津~由美浜 | 常時開放 | 琵琶湖畔の広大な都市公園 |
びわ湖バレイ/びわ湖テラス | 滋賀県大津市木戸1547-1 | ロープウェイ 9:00~17:00 | 山頂からの360°パノラマ絶景カフェ |
琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ | 大津市浜大津5-1-1 | 9:40~夜便まで | 琵琶湖を周遊する大型遊覧船 |
びわ湖大津館(柳が崎湖畔公園) | 大津市柳が崎5-35 | 9:00~22:00 | 旧ホテルを改修した文化施設と庭園 |
The park 956 | 滋賀県大津市南比良469-1 | 9:00~16:00 | 琵琶湖を一望できる湖畔カフェ |
家カフェ+ Garden | 滋賀県大津市別保2-8-35 | 10:00~17:00 | 緑に囲まれたガーデンビューカフェ |
薬膳館 茶館喫茶去 | 滋賀県大津市螢谷4-45 | 平日11:00~14:30 土日祝11:00~16:30 | 風情ある空間で薬膳料理と中国茶 |
COYA CAFE | 滋賀県大津市京町3-1-3 | 10:00~17:00 | 駅前公園内にあるウッドデッキカフェ |
石山寺(いしやまでら) | 滋賀県大津市石山寺1-1-1 | 8:00~16:30 | 源氏物語ゆかりの古刹、四季折々の美しさ |
大津市歴史博物館 | 滋賀県大津市御陵町2-2 | 9:00~17:00 | 大津の歴史と文化を学べる博物館 |
大津サービスエリア(上り・下り展望台) | 名神高速道路 大津IC | 24時間 | 車から楽しめる琵琶湖の夜景スポット |
膳所城跡公園(ぜぜじょうせきこうえん) | 滋賀県大津市本丸町7 | 24時間 | 桜の名所としても有名な水城公園 |
三井寺(園城寺/みいでら) | 滋賀県大津市園城寺町246 | 9:00~16:30 | 国宝・重文多数の天台寺門宗総本山 |
近江神宮(おうみじんぐう) | 滋賀県大津市神宮町1-1 | 9:00~16:30 | 天智天皇を祀る時計と百人一首の聖地 |
竜王山(金勝山/りゅうおうざん) | 滋賀県栗東市荒張 | 24時間 | 車でアクセスできる大スケール夜景 |
おごと温泉観光公園 | 滋賀県大津市雄琴1丁目2-17 | 9:00~18:00 | 美肌の湯を無料で楽しめる足湯公園 |
奥比叡ドライブウェイ 比叡山峰道レストラン | 滋賀県大津市坂本本町4220 | 10:00~17:00 | 琵琶湖を望む絶景レストラン |
浜大津アーカス | 滋賀県大津市浜町2-1 | 10:00~24:00 | 複合エンターテイメント施設 |
びわこ花噴水
湖面に映える、光と水の幻想的なハーモニー!

住所 | 滋賀県大津市浜大津 |
---|---|
営業時間 | HP参照(運転計画ページをご確認ください) |
料金 | 無料 |
アクセス | 京阪「びわ湖浜大津駅」より徒歩3分 / JR「大津駅」よりバス5分 |
電話 | 077-521-6016 |
公式URL | びわこ花噴水 運転計画について |
琵琶湖の大津港沖合180mの防波堤上に設置された「びわこ花噴水」は、横幅約440m、高さ最大40mを誇る世界最大級の放射噴水です。昼間は爽快な水の景観が楽しめ、夜になると3色のライトアップで幻想的に輝き、訪れる人々を魅了します。その迫力と美しさは、大津の夜景に欠かせないシンボルとなっています。
ここがポイント!
- 世界最大級のスケールで圧倒的な迫力
- ライトアップされた夜景との組み合わせがロマンチック
- 入場料無料なので気軽に立ち寄れる
比叡山ドライブウェイ 夢見ヶ丘
琵琶湖を見下ろす、天空のロマンチックな展望台!
住所 | 滋賀県大津市山上町長等山776-3 |
---|---|
営業時間 | 7:00~23:00(季節により変動あり) |
料金 | 往復860円(普通車) |
アクセス | 西大津バイパス「近江神宮ランプ」経由、田の谷峠ゲートより入場 |
電話 | 077-529-2216 |
公式URL | 比叡山ドライブウェイ公式サイト |
比叡山の山頂へと続く有料自動車道の途中にある「夢見ヶ丘」は、標高約680mに位置する展望台です。ここからは琵琶湖南湖と大津市街の息をのむような絶景を一望できます。遊具やBBQ施設も併設されており、昼間は家族連れで賑わい、夜はカップルのためのロマンチックな夜景スポットとして人気です。
ここがポイント!
- 車に乗ったまま夜景ドライブを楽しめる
- 四季折々の美しい山と湖の景色を堪能できる
- 遊具やBBQ施設でアクティブなデートも可能
大津湖岸なぎさ公園
琵琶湖の風を感じながら、心ゆくまで散策を楽しめる癒やしの空間!

住所 | 滋賀県大津市浜大津~由美浜(全長4.8km) |
---|---|
営業時間 | 常時開放(園内施設は別途) |
料金 | 無料 |
アクセス | JR「大津駅」より徒歩10分 / 京阪「島ノ関駅」より徒歩3分 |
電話 | 077-527-1555 |
公式URL | 大津湖岸なぎさ公園公式サイト |
琵琶湖畔に沿って広がる「大津湖岸なぎさ公園」は、全長4.8kmにわたる広大な都市公園です。長大な遊歩道、芝生広場、打出の森、市民プラザ、サンシャインビーチなど、6つの異なるエリアに分かれており、それぞれに多彩な景観とアクティビティが楽しめます。ジョギングやピクニック、ワンちゃんの散歩にも最適で、琵琶湖の自然を身近に感じられる場所です。
ここがポイント!
- 琵琶湖沿いの美しい長大な散策路が魅力
- 6つの特色ある広場や庭園で多様な楽しみ方ができる
- びわ湖ホールに隣接しており、文化体験も合わせて楽しめる
びわ湖バレイ/びわ湖テラス
息をのむ360°パノラマビュー!琵琶湖の絶景を独り占め!

住所 | 滋賀県大津市木戸1547-1 |
---|---|
営業時間 | ロープウェイ 9:00~17:00(特定日変動あり) |
料金 | 大人4,000円、小学生2,000円、幼児1,000円(往復施設利用券) |
アクセス | JR「京都駅」より約50分、志賀駅より路線バスで10分 |
電話 | 077-592-1155 |
公式URL | びわ湖バレイ公式サイト |
標高約1,100mの打見山頂に位置する「びわ湖テラス」は、琵琶湖を360°パノラマで見渡せる絶景スポットです。全面ガラス張りのロープウェイで快適にアクセスでき、四季折々の美しい景色を楽しめます。「Café360」をはじめとした多彩な飲食施設も完備しており、絶景を眺めながらゆったりとグルメを堪能できます。
ここがポイント!
- 山頂からの圧巻のパノラマ夜景が楽しめる
- 全面ガラス張りのロープウェイで快適にアクセス
- テラスカフェで絶景とグルメを同時に満喫できる
琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ
赤い外輪船に乗って、琵琶湖の魅力を体感!

住所 | 大津市浜大津5-1-1(大津港) |
---|---|
運航時間 | ミシガン60便:9:40~、11:00~、15:00~ / ミシガン90便:11:00~、13:00~/夜便:18:30~ |
料金 | 大人2,240円(60分区間)、大人2,460円(90分区間) |
アクセス | 京阪「浜大津駅」より徒歩3分 / JR「大津駅」よりバス5分 |
電話 | 077-524-5000(予約センター) |
公式URL | 琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ公式サイト |
赤い外輪がシンボルの大型遊覧船「ミシガンクルーズ」で、琵琶湖の南湖を60分から90分かけて周遊できます。3階建てのスカイデッキからは、湖岸の景観を360°パノラマで楽しむことができます。船内ではライブ演奏やショーも開催されており、非日常のクルーズ体験を満喫できます。
ここがポイント!
- 遊覧船ならではの非日常体験を味わえる
- 船内ライブやクイズなど充実したエンターテイメント
- 60分から90分の多彩なコース設定で好みに合わせて選べる
びわ湖大津館(柳が崎湖畔公園)
歴史と自然が織りなす、湖畔の文化施設で優雅なひとときを。

住所 | 滋賀県大津市柳が崎5-35 |
---|---|
営業時間 | 9:00~22:00(庭園は冬期休園。4~9月は9:00~18:00、冬期休園) |
料金 | 入館無料、庭園330円(大人) |
アクセス | JR「大津駅」よりバス15分 / 京阪「びわ湖浜大津駅」よりバス3分 |
電話 | 077-511-4187 |
公式URL | びわ湖大津館公式サイト |
昭和9年に建てられた旧琵琶湖ホテルを改修した「びわ湖大津館」は、歴史的重厚感とモダンな美しさが融合した文化施設です。施設内にはレストランカフェや貸館があり、隣接するイングリッシュガーデンでは四季折々の美しい花々が楽しめます。湖畔の景色と緑豊かな庭園が織りなす、フォトジェニックな空間でゆったりとしたデートはいかがでしょうか。
ここがポイント!
- 歴史的迎賓館の重厚な雰囲気を味わえる
- 湖畔とガーデンが融合したフォトジェニックな空間
- 庭園カフェでゆったりとしたデートが楽しめる
The park 956
琵琶湖と山の両方を望む、絶景湖畔カフェで癒やしのひととき。

住所 | 滋賀県大津市南比良469-1 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 |
料金 | 平均1,500円 |
アクセス | JR比良駅より徒歩14分 / 京都東ICより車で40分 |
電話 | – |
公式URL | The park 956 公式サイト |
比良山地と琵琶湖を同時に一望できる湖畔カフェ「The park 956」。サイフォン抽出のスペシャルティコーヒーや、各種ラテ、スムージーを取り揃えており、テラス席からは息をのむような絶景を満喫できます。ドライブの途中で立ち寄るのに最適な、心落ち着く隠れ家カフェです。
ここがポイント!
- 湖と山の両方を望むダブルビューが楽しめる
- サイフォン抽出の本格的なコーヒーを味わえる
- ドライブ中の休憩にぴったりの立地
家カフェ+ Garden
緑豊かなガーデンに囲まれた、癒やしのテラスカフェ。

住所 | 滋賀県大津市別保2-8-35 高栄ホーム本社ビル1F |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:30) |
料金 | 平均1,500円 |
アクセス | 京阪粟津駅より徒歩9分 / JR石山駅より徒歩11分 |
電話 | 077-533-0775 |
公式URL | 家カフェ+ Garden 公式サイト |
緑に囲まれたガーデンビューが魅力のテラスカフェ「家カフェ+ Garden」。滋賀県産食材をふんだんに使った健康ランチプレートが看板メニューで、心も体も喜ぶ食事を楽しめます。世界各国の珍しい植物に囲まれ、都会の喧騒を忘れさせてくれる隠れ家のような空間で、ゆったりとした時間を過ごせます。
ここがポイント!
- 緑溢れるガーデンデッキで開放的な気分
- 滋賀県産食材を使った健康志向のランチプレート
- 大規模駐車場があり、車でのデートに最適
薬膳館 茶館喫茶去
体の内側から癒やす、風情ある薬膳料理と中国茶の専門店。

住所 | 滋賀県大津市螢谷4-45 |
---|---|
営業時間 | 平日 11:00~14:30(L.O.14:30)/ 土日祝 11:00~16:30(L.O.15:30) |
料金 | 点心セット1,500円~ / 薬膳粥1,600円~ |
アクセス | 京阪石山寺駅より徒歩3分 |
電話 | 077-537-3022 |
公式URL | 薬膳館 茶館喫茶去 公式サイト |
古代中国の五行思想に基づき、日本向けにアレンジされた薬膳料理と約60種類もの中国茶を提供する「薬膳館 茶館喫茶去」。瀬田川を望む風情ある茶館で、体の内側からじんわりと温まる、心と体に優しい料理をゆっくりと味わえます。和菓子付きの点心セットは、デートにもぴったりです。
ここがポイント!
- 体に優しい本格薬膳ランチが楽しめる
- 豊富な種類の中国茶の中から好みの味を見つけられる
- 和菓子付き点心セットで優雅なデートを演出
COYA CAFE
駅前公園でアウトドア気分!気軽に立ち寄れるサンドイッチカフェ。

住所 | 滋賀県大津市京町3-1-3 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00 |
料金 | サンドイッチ700円~ / コーヒー500円~ |
アクセス | JR大津駅より徒歩2分 / 大津ICより車で16分 |
電話 | 077-536-5066 |
公式URL | COYA CAFE 公式サイト |
2023年11月に開業した「COYA CAFE」は、駅前公園内に位置するカフェです。木製小屋とウッドデッキのテラスが特徴で、まるでアウトドアにいるかのような開放感を味わえます。滋賀県産食材を活かしたサンドイッチやホットサンドが提供されており、お子様連れでも気軽に立ち寄れる、立ち寄りやすいスポットです。
ここがポイント!
- 駅前公園の開放的な雰囲気でリラックスできる
- 7種類のサンドイッチがテイクアウト可能
- お子様連れでも安心して過ごしやすい
石山寺(いしやまでら)
源氏物語ゆかりの古刹で、四季折々の自然美と歴史に触れる。

住所 | 滋賀県大津市石山寺1-1-1 |
---|---|
営業時間 | 8:00~16:30(入山受付~16:00) |
料金 | 大人600円、小学生250円 |
アクセス | 京阪石山寺駅より徒歩10分 / 名神高速瀬田東IC・瀬田西ICから各10分 |
電話 | 077-537-0013 |
公式URL | 石山寺公式サイト |
天平19年(747年)に良弁僧正が開創したとされる「石山寺」は、国宝の本堂や多宝塔をはじめ、数多くの重要文化財を擁する名刹です。境内には紫式部が『源氏物語』を執筆したと伝わる「源氏の間」があり、見どころが満載。春の桜や秋の紅葉は特に圧巻で、夜間ライトアップ(10月中旬~11月上旬)も行われ、幻想的な風景が広がります。
ここがポイント!
- 1300年以上の歴史と国宝・重要文化財の宝庫
- 桜や紅葉など、四季折々の美しい自然が楽しめる
- 大河ドラマや『ちはやふる』ゆかりの聖地巡礼ができる
大津市歴史博物館
大津の歴史と文化を深く知る、雨の日でも楽しめる学びの場。

住所 | 滋賀県大津市御陵町2-2 |
---|---|
営業時間 | 9:00~17:00(最終入場16:30) |
料金 | 一般330円、大学・高校生240円、小中学生160円 |
アクセス | 京阪石山坂本線「大津市役所前駅」より徒歩5分 / JR湖西線「大津京駅」より徒歩15分 |
電話 | 077-521-2100 |
公式URL | 大津市歴史博物館公式サイト |
大津の歴史と文化をテーマにした市立博物館です。大津絵をはじめとする古代から現代までの貴重な資料が展示されており、常設展示「歴史年表」や「地域別テーマ展示」のほか、企画展、ミニ企画展も開催されます。学びと体験型イベントも豊富で、雨天時のデートスポットとしても最適です。
ここがポイント!
- 年7~8回の多彩なミニ企画展が開催される
- 大津絵や古地図など希少な資料を展示
- 着装体験など、体験プログラムが充実
大津サービスエリア(上り・下り展望台)
車を降りずに、琵琶湖のロマンチックな夜景を独り占め!

住所 | 名神高速道路 大津IC |
---|---|
営業時間 | 駐車場・展望広場24時間開放 |
料金 | 無料 |
アクセス | 名神高速 大津IC直結 |
電話 | – |
公式URL | – |
名神高速道路の大津ICに直結する「大津サービスエリア」は、上り線・下り線それぞれに展望広場を完備しています。琵琶湖と大津市街を一望できるこの場所には、ハート型オブジェやベンチ、フットライトが設置され、ロマンチックな空間を演出しています。車の中からでも夜景鑑賞が可能なので、雨や寒い日でも快適にドライブデートを楽しめます。
ここがポイント!
- 車を降りずに夜景が楽しめる
- 恋人の聖地登録のハートモニュメントがある
- 雨天や寒冷時でもサービスエリア内で快適に過ごせる
膳所城跡公園(ぜぜじょうせきこうえん)
水城の歴史と桜の美しさ、琵琶湖を望む憩いの公園。

住所 | 滋賀県大津市本丸町7 |
---|---|
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
アクセス | 京阪膳所本町駅より徒歩7分 / JR大津駅バス「膳所公園前」下車すぐ / 名神高速大津ICより車で10分 |
電話 | 077-527-1555(大津市公園緑地協会) |
公式URL | 膳所城跡公園公式サイト |
徳川家康の命により築城された水城・膳所城の本丸跡に整備された「膳所城跡公園」。春には桜の名所として賑わい、当時の石垣跡や戦没者慰霊碑など、歴史を感じさせる景観が広がります。広々とした芝生広場や散策路も整備されており、ピクニックデートにも最適な、開放感あふれる公園です。
ここがポイント!
- 春には桜並木と琵琶湖の美しいロケーションが楽しめる
- 城跡を活かした歴史散歩コースで知的なデート
- 無料で利用できる開放的な空間
三井寺(園城寺/みいでら)
国宝・重文が百点以上!歴史と絶景が融合する古刹。

住所 | 滋賀県大津市園城寺町246 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:30(寺務所) |
料金 | 拝観料600円(30名以上550円) |
アクセス | 京阪石山坂本線三井寺駅より徒歩3分 / JR大津駅より徒歩15分 |
電話 | 077-523-2238 |
公式URL | 三井寺公式サイト |
天台寺門宗の総本山である「三井寺(園城寺)」は、金堂や多宝塔、観音堂など、国宝・重要文化財を100点以上も所蔵する歴史ある寺院です。近江八景の一つ「三井晩鐘」の名所としても知られ、境内の霊泉や弁慶引摺り鐘など見どころが豊富。座禅体験や珠数作り体験も実施しており、心落ち着く時間を過ごせます。
ここがポイント!
- 国宝・重要文化財が100点以上と見どころ満載
- 座禅や珠数作りなど、貴重な体験型プログラムに参加できる
- 山頂から琵琶湖を望む絶景も楽しめる
近江神宮(おうみじんぐう)
時を刻む歴史と百人一首の聖地で、文化と学問の神様に触れる。

住所 | 滋賀県大津市神宮町1-1 |
---|---|
営業時間 | 神符授与所 9:00~16:30 / 時計館宝物館 9:30~16:30(月曜休館) |
料金 | 境内自由、宝物館300円(小中学生150円) |
アクセス | 京阪石山坂本線「近江神宮前駅」より徒歩9分 / JR大津駅バス15分 / 名神高速瀬田西ICから車で10分 |
電話 | 077-522-3725 |
公式URL | 近江神宮公式サイト |
第38代天智天皇を祀る「近江神宮」は、古代の水時計(漏刻)や百人一首ゆかりの地として知られています。境内には水時計や日時計、時計館宝物館が設置され、朱色の楼門と境内の緑が調和した美しい景観が広がります。開運・学問・文化の神として広く崇敬を集める、歴史と趣のある神社です。
ここがポイント!
- 漏刻・日時計など日本最古の時刻制度ゆかりの地
- 百人一首競技かるたの聖地「かるたの殿堂」がある
- 朱色の楼門と四季折々の緑が織りなす美しい情景
竜王山(金勝山/りゅうおうざん)
無料で見られる!大スケールの夜景パノラマとハイキングを満喫。
住所 | 滋賀県栗東市荒張(滋賀県側登山口) |
---|---|
営業時間 | 24時間開放 |
料金 | 無料 |
アクセス | 名神高速栗東ICより車で10分 / 金勝寺より徒歩約1km |
電話 | – |
公式URL | – |
比叡山の対岸に位置する「竜王山」は、標高約384mの展望地です。琵琶湖や栗東市街、JRA栗東トレセンの夜景が広がり、その壮大さに圧倒されます。駐車場から徒歩0分の場所からも車内で夜景を観賞できるため、寒さ知らずで快適です。冬季は凍結に注意が必要ですが、四季を通じて壮大なパノラマを楽しめます。
ここがポイント!
- 無料で大スケールの夜景が楽しめる
- 車内から観賞できるため、寒さや天候を気にしない
- ハイキングも楽しめるため、昼夜問わず満喫できる
おごと温泉観光公園
美肌の湯と湖畔の絶景!気軽に立ち寄れる温泉街の拠点。

住所 | 滋賀県大津市雄琴1丁目2-17 |
---|---|
営業時間 | 足湯 9:00~18:00 / 飲食 10:00~16:00 |
料金 | 無料(足湯)/ レンタサイクル2時間1,000円~ / 飲食1,000円前後 |
アクセス | JR湖西線おごと温泉駅より徒歩20分 / 国道161号雄琴港口交差点すぐ |
電話 | 077-578-3750 |
公式URL | おごと温泉観光公園公式サイト |
「おごと温泉観光公園」は、pH9.0のアルカリ性美肌の湯を無料で楽しめる大規模足湯が自慢の総合観光拠点です。地産地消の食事カフェ「コトコトコットン」や、レンタサイクル、物産品販売も併設。琵琶湖を望む広々とした芝生広場で、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
ここがポイント!
- pH9.0の源泉「美肌の湯」を無料で堪能できる
- 地元食材を使ったカフェや物産館が併設されている
- レンタサイクルで周辺の湖畔散策も楽しめる
奥比叡ドライブウェイ 比叡山峰道レストラン
琵琶湖を見下ろす絶景レストランで、地元の恵みを味わう贅沢。

住所 | 滋賀県大津市坂本本町4220 |
---|---|
営業時間 | 10:00~17:00(L.O.16:30) |
料金 | 入場無料(飲食料金は別途) |
アクセス | 延暦寺バスセンターより車で5分 / 比叡山内シャトルバス峰道下車すぐ |
電話 | 077-578-3673 |
公式URL | 奥比叡ドライブウェイ公式サイト |
奥比叡ドライブウェイの西塔エリアにある「比叡山峰道レストラン」は、琵琶湖を見下ろす絶景とともに食事が楽しめるスポットです。近江の幸を活かした丼物や麺料理、「山の御膳」「湖の御膳」など、和洋多彩なメニューが揃っています。ドライブの途中で休憩がてら、絶景と美食を一度に満喫できます。
ここがポイント!
- 琵琶湖を一望できる絶景レストラン
- 地元食材を活かした和洋多彩なメニュー
- ドライブ中の休憩に最適な立地
浜大津アーカス
琵琶湖畔の複合エンタメ施設で、一日中遊び尽くそう!
住所 | 滋賀県大津市浜町2-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~24:00(店舗により異なる) |
料金 | 店舗により異なる |
アクセス | 京阪京津線「浜大津駅」より徒歩すぐ / JR大津駅より徒歩15分 |
電話 | 077-527-6555 |
公式URL | 浜大津アーカス公式サイト |
「浜大津アーカス」は、ボウリング、ゲームセンター、カラオケ、映画館、飲食店、土産物店などを備えた複合アミューズメント施設です。館内の吹き抜けホールではイベントも開催され、琵琶湖沿いの散策路「ボードウォーク」も隣接。一日中楽しめる、まさにデートにぴったりのスポットです。
ここがポイント!
- 一日中楽しめる総合エンターテイメント施設
- 映画館やゲーム、ボウリングなど多彩な施設が揃う
- びわ湖沿いのロケーションとボードウォークが隣接
おすすめデートスポットランキングTOP3!
- 1
びわこ花噴水
世界最大級のスケールで、湖面に映る幻想的な光のショーが圧巻です。
大津港ならではの圧倒的な非日常体験を提供し、アクセスも良く無料なので気軽に訪れることができます。特にライトアップショーは、カップルのムードを最高潮に高めてくれると高い評価を得ています。
- 2
びわ湖バレイ/びわ湖テラス
標高約1,100mの山頂から、琵琶湖を360°見渡せる絶景パノラマを楽しめます。
全面ガラス張りのロープウェイで快適に移動でき、天候や季節を問わず美しい景色を楽しめます。テラスカフェでは絶景を眺めながらグルメも堪能できるため、特別なデートに最適です。
- 3
比叡山ドライブウェイ 夢見ヶ丘
車窓から夜景ドライブがそのままデートになる、ロマンチックな展望台です。
標高約680mからの琵琶湖と大津市街の眺めは素晴らしく、駐車場も完備しているため、寒い季節や雨天時でも快適に夜景を楽しめます。手軽なワンデイドライブとしても人気です。
目的別おすすめ!
ロマンチックな夜景デートを楽しみたい場合

びわこ花噴水
世界最大級の噴水が3色のライトアップで幻想的に輝き、二人の時間を特別なものにしてくれます。無料なので気軽に立ち寄れるのも嬉しいポイント。
びわこ花噴水比叡山ドライブウェイ 夢見ヶ丘
標高680mから琵琶湖と大津市街を一望できる絶景スポット。車内から夜景を眺められるので、肌寒い日でも快適にロマンチックな雰囲気を満喫できます。
比叡山ドライブウェイ 夢見ヶ丘
びわ湖バレイ/びわ湖テラス
山頂から見下ろす360°のパノラマ夜景は息をのむ美しさ。ガラス張りのロープウェイでアクセスも快適で、テラスカフェで景色とグルメを同時に楽しめます。
びわ湖バレイ/びわ湖テラス竜王山(金勝山)
無料で大スケールの夜景が楽しめる穴場スポット。駐車場から徒歩0分で車内観賞も可能なので、寒い時期でも快適に美しい景色を堪能できます。
竜王山(金勝山/りゅうおうざん)
大津サービスエリア(上り・下り展望台)
高速道路のサービスエリアながら、琵琶湖と大津市街の夜景を一望できるスポット。ハート型オブジェもあり、車を降りずに気軽に夜景を楽しめるのが魅力です。
大津サービスエリア(上り・下り展望台)自然の中で心ゆくまで散策を楽しみたい場合

大津湖岸なぎさ公園
全長4.8kmの広大な公園で、琵琶湖の風を感じながらのんびり散策。芝生広場やサンシャインビーチなど、多彩なエリアがあり、ピクニックにも最適です。
大津湖岸なぎさ公園
膳所城跡公園
徳川家康ゆかりの水城跡に整備された公園で、歴史を感じながらの散策が楽しめます。春には桜の名所としても有名で、美しい景色の中でロマンチックなひとときを過ごせます。
膳所城跡公園
石山寺
源氏物語ゆかりの古刹で、四季折々の自然美を満喫しながら境内を散策。特に紅葉の時期は圧巻で、歴史と自然の両方を感じられる特別な体験ができます。
石山寺(いしやまでら)ゆったりとカフェで過ごしたい場合

The park 956
比良山と琵琶湖を同時に望む絶景湖畔カフェ。サイフォン抽出の本格コーヒーを味わいながら、テラス席で開放的な時間を過ごせます。ドライブの休憩にもぴったりです。
The park 956
家カフェ+ Garden
緑豊かなガーデンに囲まれたテラスカフェで、健康志向のランチプレートを楽しめます。都会の喧騒から離れて、ゆったりとした時間を過ごしたい方におすすめです。
家カフェ+ Garden
薬膳館 茶館喫茶去
瀬田川を望む風情ある茶館で、体に優しい薬膳料理と約60種類の中国茶を味わえます。心身ともにリラックスしたい、落ち着いたデートをしたいカップルに最適です。
薬膳館 茶館喫茶去
COYA CAFE
駅前公園内にあり、木製小屋とウッドデッキのテラスが特徴のカフェ。滋賀県産食材を使ったサンドイッチやホットサンドを気軽に楽しめ、アウトドア気分を味わえます。
COYA CAFE文化や歴史に触れたい場合

びわ湖大津館(柳が崎湖畔公園)
旧琵琶湖ホテルを改修した歴史ある文化施設で、隣接するイングリッシュガーデンでは四季折々の花々を楽しめます。湖畔の景色と歴史が融合した優雅な空間です。
びわ湖大津館(柳が崎湖畔公園)
大津市歴史博物館
大津の歴史と文化をテーマにした博物館。大津絵や古地図など貴重な資料が展示され、体験プログラムも充実。雨の日でも楽しく学べるスポットです。
大津市歴史博物館
三井寺(園城寺)
国宝・重要文化財が百点以上も所蔵されている歴史ある寺院。座禅体験や珠数作り体験もでき、歴史と文化に深く触れることができます。
三井寺(園城寺/みいでら)
近江神宮
天智天皇を祀る神社で、古代の水時計や百人一首ゆかりの地として知られています。朱色の楼門と緑が調和した境内で、歴史と文化の雰囲気を満喫できます。
近江神宮(おうみじんぐう)アクティブに遊びたい場合

琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ
赤い外輪船に乗って琵琶湖を周遊し、船内ライブやショーも楽しめるアクティブなクルーズ。スカイデッキからは360°の湖岸景観が満喫できます。
琵琶湖汽船 ミシガンクルーズ浜大津アーカス
ボウリング、ゲームセンター、カラオケ、映画館など、様々なエンターテイメント施設が揃った複合施設。一日中遊び尽くしたいカップルに最適です。
浜大津アーカス
おごと温泉観光公園
無料の美肌の湯足湯のほか、レンタサイクルで周辺の湖畔をサイクリングすることも可能。体を動かした後に温泉で癒される、アクティブとリラックスを兼ね備えたデートが楽しめます。
おごと温泉観光公園