滋賀県大津市は、琵琶湖の雄大な自然と歴史的な街並みが魅力のエリア。そんな大津には、こだわりのコーヒーが楽しめるカフェや、絶景を望むリゾート感あふれる空間、歴史ある古民家を改装した隠れ家カフェまで、個性豊かなお店がたくさんあります。本記事では、大津市内で特に魅力的なカフェ20選を厳選し、それぞれの基本情報から詳しい解説、利用者のリアルな声までを徹底レポート。あなたの目的にぴったりのカフェがきっと見つかりますよ。
店名 | 住所 | 営業時間 | 簡単な説明 |
---|---|---|---|
古民家カフェ SORA | 大津市馬場1-5-10 | 10:00-17:00 | 築100年の古民家を改装した歴史あるカフェ。 |
Cafe Marvel | 大津市御陵町5-9 | 9:30-18:00 (金曜~20:00) | ナチュラルウッドとドライフラワーが美しいアートギャラリー風カフェ。 |
古民家薬膳かふぇ 松風庵 | 大津市坂本1-11-26 | 10:00-17:00 (紅葉期間~19:00) | 地元の旬食材を活かした薬膳メニューが自慢の古民家カフェ。 |
THE CALENDAR | 大津市春日町1-3 | 通し営業 | JR大津駅直結!琵琶湖を望むオールデイダイニング。 |
CALENDAR HOTEL | 大津市春日町1-3 | 7:00-21:00 | 駅直結ホテル併設のカジュアルカフェ。 |
カフェベルラーゴ | 大津市浜町2-40 | 10:00-22:00 | 琵琶湖ホテル2階にある、湖面を間近に望む優雅なカフェ。 |
KEY’S CAFÉ TSUTAYA BOOKSTORE Oh!Me大津テラス店 | 大津市打出浜14-30 | 10:00-20:00 | 書店併設のブックカフェで、本を読みながらくつろげる。 |
古民家カフェツナグ | 大津市粟生1-13-12 | 木~土 11:00-17:00 | 築年数不明の古民家を利用した隠れ家カフェ。 |
〇彌 WABI Cafe&Gallery | 大津市観音寺11-1 | 木~日・祝前 11:00-21:00 | ギャラリー併設の、和の趣あふれるミニマル空間。 |
神宮茶寮 | 大津市神宮町1-11 | 10:00-18:00 | 神社敷地内にある、参拝客の憩いの場となる茶房。 |
R cafe at Marina | 大津市今堅田1-2-20 | 11:00-22:00 | ヨットハーバーを望むガラス張りのリゾートカフェ。 |
カフェレストランペコリーノ | 大津市本堅田1-18-5 | 火~木・日 11:30-17:00 / 金・土 11:30-21:00 | 琵琶湖畔の古民家をリノベーションした隠れ家レストラン。 |
ミケとマメ | 大津市坂本4-15-35 | 木・金・土 12:30-17:30 | 京阪電車が見える窓際席が人気の隠れ家カフェ。 |
佐知’s Pocket | 大津市小関町7-24 | 10:00-17:00 | お寺の境内に佇む、庭を眺めながらスイーツが楽しめるカフェ。 |
なぎさ WARMS | 大津市打出浜15-5 | 11:00-17:00 | 琵琶湖と比叡・比良山系を一望できる湖岸カフェ。 |
Cafe AFUMI | 大津市北小松997-1 | 10:00-16:00 | グランピングリゾート内にあるレイクサイドカフェ。 |
What’s The Life Style | 大津市衣川1-41-7 | 11:00-21:00 | 3つの異なるフロアデザインを持つ洗練されたカフェレストラン。 |
コーヒーハウス CODA | 大津市末広町7-1 | 平日 8:30-17:00 / 土日祝 10:00-17:00 | 昭和レトロな雰囲気の地下に広がる隠れ家喫茶店。 |
パン工房 バオバブの木 | 大津市大萱1-11-11 | 8:30-19:30 | 地元食材にこだわるベーカリーカフェスタンド。 |
JILL RIVERSIDE CLUB | 大津市瀬田5-16-10 | 9:00-20:00 | 瀬田川沿いに佇む隠れ家リバーサイドカフェ。 |
古民家カフェ SORA
歴史と珈琲の香りに包まれる、癒やしの隠れ家カフェ

住所 | 大津市馬場1-5-10 |
---|---|
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 月曜、日曜 |
価格帯 | ¥500〜¥1,000 |
アクセス | JR膳所駅より徒歩12分、無料コインパーキングあり |
築100年を超える古民家を丁寧に改装したこのカフェは、旧東海道沿いの義仲寺のすぐ隣という歴史的なロケーションにあります。静かな土間と漆喰の梁が織りなす空間で、自家焙煎したての豆をハンドドリップで淹れてくれます。大正期の家具や古い焙煎機がさりげなく置かれ、訪れるたびに異なる陶器カップで提供されるコーヒーの香りは格別。店内奥では焙煎豆も販売されており、ご自宅でもお店の味を再現できます。縄暖簾や格子窓が残る空間は、観光客はもちろん地元の方にも好評で、落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 自家焙煎の「煎りたて挽きたて淹れたて」コーヒーが楽しめる
- 築100年以上の古民家が織りなす、歴史と趣のある空間美
- 義仲寺のすぐ隣に位置し、観光ルートの休憩スポットとしても最適
Cafe Marvel
アートと珈琲が織りなす、洗練されたカフェ空間

住所 | 大津市御陵町5-9 |
---|---|
営業時間 | 9:30-18:00 (金曜は20:00まで延長営業) |
定休日 | 日曜、第2・第4月曜 |
価格帯 | ¥1,000〜¥2,000 |
アクセス | JR大津駅から徒歩8分 |
ナチュラルウッドを基調に、ドライフラワーをふんだんにあしらったインテリアは、まるでアートギャラリーのような洗練された空間を演出しています。店内にはハンドメイドアクセサリーやイラストの展示も常設されており、コーヒーを味わいながら“見る楽しさ”も提供。長時間の滞在にも適したカウンター席やテーブル席があり、読書や仕事利用にもぴったりです。コーヒーメニューには、豆の産地や酸味、甘みの度合いが分かりやすく記されたフレーバーノートが添えられ、初心者の方でも自分好みの味を選びやすい工夫が凝らされています。
ここがポイント!
- アートギャラリーのような洗練された空間デザイン
- 本格派ハンドドリップコーヒーと季節限定パフェの組み合わせ
- コーヒー初心者にも優しいフレーバーノート表記とペアリング推奨メニュー
古民家薬膳かふぇ 松風庵
歴史と健康が融合!心と体に優しい薬膳カフェ

住所 | 大津市坂本1-11-26 |
---|---|
営業時間 | 10:00-17:00 (紅葉期間中は19:00まで夜間営業) |
定休日 | 火曜、水曜、日曜、月曜 |
価格帯 | ¥1,000〜¥2,000 |
アクセス | JR比叡山坂本駅からタクシー5分、京阪松ノ馬場駅から徒歩10分 |
「天神山御詠歌」に由来する店名を持つこの薬膳カフェは、通尾天神山の歴史と地元の旬食材を薬膳として融合させたユニークなコンセプトが魅力です。抹茶や日本最古の茶園の茶葉、ハーブガーデンで育った素材を用いた、美容や健康を意識したメニューが豊富に揃っています。店内には神棚や古民家建築の意匠が残り、古来から続く信仰とカフェ文化が見事に調和した趣深い雰囲気が漂います。2歳児でも安心して食べられる優しい味付けも特徴で、季節ごとのイベント営業(紅葉ウィークなど)により、幅広い世代が利用しやすい点もポイントです。
ここがポイント!
- 地元食材の「効能」を活かした独自の薬膳アプローチ
- 2歳児から大人まで楽しめる、優しい味付けのメニュー
- 歴史ある通尾天神山の物語を感じながら過ごせる空間体験
THE CALENDAR (ザ・カレンダー)
琵琶湖を望む駅直結!オールデイダイニング

住所 | 大津市春日町1-3 (ビエラ大津2階) |
---|---|
営業時間 | 通し営業 |
定休日 | 無休 |
価格帯 | ランチ¥2,000/ディナー¥3,000 |
アクセス | JR大津駅直結 |
JR大津駅直結という抜群のアクセスを誇る「THE CALENDAR」。大きな窓と開放的なテラスからは、琵琶湖岸の心地よい風を感じられます。朝食からディナーまで通し営業しており、店内は130席、屋外テラスも完備。地元野菜や近江牛を用いた和洋折衷の多彩なメニューが並び、ビュッフェスタイルからアラカルトまで幅広く対応しています。カジュアルなテーブル席や開放感あふれるソファ席があり、大人数のパーティーやファミリー利用にも最適です。
ここがポイント!
- JR大津駅直結の抜群の利便性
- 琵琶湖を望む開放的なテラス空間
- 手ぶらBBQや飲み放題ビアガーデンなど季節イベントが充実
CALENDAR HOTEL
駅直結!気軽に立ち寄れるホテル併設カフェ

住所 | 大津市春日町1-3 (ビエラ大津2階) |
---|---|
営業時間 | 7:00-21:00 |
定休日 | 無休 |
価格帯 | ¥500〜¥700 |
アクセス | JR大津駅直結 |
JR大津駅直結のホテル併設カフェとして知られる「CALENDAR HOTEL」。レジ式セルフオーダーシステムを採用しており、トーストやサンドイッチ、コーヒーを気軽に楽しめるのが特徴です。宿泊者以外も気軽に利用でき、出張や観光の際に立ち寄りやすいカジュアルな雰囲気が魅力。テイクアウトも可能です。ホテルロビーに隣接しているため、待ち合わせやちょっとした休憩の拠点としても重宝します。手頃な価格帯ながら席数が多く、ピーク時でも比較的待ち時間が少ないため、駅前でサッと利用したいときに便利です。
ここがポイント!
- JR大津駅直結でアクセス抜群
- ホテル併設で、宿泊者以外も気軽に利用可能
- 手頃な価格で気軽に楽しめるカフェメニュー
カフェベルラーゴ
琵琶湖の絶景を独り占め!ラグジュアリーなカフェタイム
住所 | 琵琶湖ホテル2階 (大津市浜町2-40) |
---|---|
営業時間 | 10:00-22:00 (L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30) |
定休日 | なし |
価格帯 | コーヒー¥1,000〜/ケーキセット¥1,500〜 |
アクセス | JR大津駅より徒歩5分、ホテル駐車場あり(無料) |
琵琶湖ホテル2階に位置する「カフェベルラーゴ」は、琵琶湖を間近に望む優雅なカフェスペースです。ゆったりとしたソファ席や窓際のテーブル席からは、目の前に広がる湖面が壮観で、朝日や夕焼け、夜景など多彩な表情を堪能できます。アルコールメニューも充実しており、特に水面を映すグラスワインは好評。ブランチやアフタヌーンティー利用が多く、家族連れやグループにも配慮された座席レイアウトが特徴です。琵琶湖ホテルブランドによる安定したサービス品質と、バリアフリー設計も魅力的で、誰もが快適に過ごせる空間を提供しています。
ここがポイント!
- 琵琶湖を間近に望む、息をのむような絶景ロケーション
- ホテルブランドによる上質なサービスとバリアフリー設計
- 朝日、夕焼け、夜景と時間帯ごとに異なる表情が楽しめる
KEY’S CAFÉ TSUTAYA BOOKSTORE Oh!Me大津テラス店
本を読みながらくつろぐ、書店のブックカフェ

住所 | Oh!Me大津テラス2階 (大津市打出浜14-30) |
---|---|
営業時間 | 10:00-20:00 |
定休日 | なし |
価格帯 | コーヒー¥500〜¥800 |
アクセス | 京阪石場駅より徒歩5分、JR石山駅/大津京駅よりバス |
Oh!Me大津テラス2階にあり、書店と一体化した「KEY’S CAFÉ」は、書棚に囲まれた空間でコーヒーや軽食を楽しみながら読書ができることが最大の魅力です。モーニングセットからスイーツプレート、ランチメニューまで幅広く提供されており、カウンター席やソファ席、テーブル席がバランス良く配置されています。書店との連動で、購入前の本を試し読みすることも可能。大型複合施設の一角にあるため、ショッピングや映画観賞の合間に立ち寄りやすい利便性も兼ね備えています。書籍とのコラボレーション企画や期間限定フェアが定期的に開催され、常に新しい発見があります。
ここがポイント!
- 書店併設のブックカフェスタイルで、本を読みながらくつろげる
- 大型複合施設内にあり、ショッピングや映画の合間に立ち寄りやすい
- 書籍とのコラボ企画や期間限定フェアで常に新しい発見がある
古民家カフェツナグ
自家焙煎コーヒーと手作りデザート、隠れ家古民家カフェ
住所 | 大津市粟生1-13-12 |
---|---|
営業時間 | 木曜〜土曜 11:00-17:00 |
定休日 | 日曜、月曜、火曜、水曜 |
価格帯 | ¥1,000〜¥2,000 |
アクセス | 駐車場あり (京阪穴太駅より徒歩5分、JR唐崎駅より徒歩10分) |
築年数不明の古民家を丁寧に改装した「古民家カフェツナグ」は、吹き抜け構造の空間に木製家具を配し、落ち着いた照明が居心地良い時間を演出しています。メニューは自家焙煎コーヒーと手作りデザートを中心に、ランチには季節の野菜を使ったプレートが並びます。店内飲食のみの提供で、ゆったりと過ごしたい方におすすめ。予約制で貸切利用やワークショップスペースとしての利用も可能で、様々なシーンに対応できます。住宅地の中にひっそりと佇む隠れ家的な雰囲気も魅力です。
ここがポイント!
- 歴史的建築を活かした温かな空間デザイン
- 自家焙煎コーヒーの品質が高く評価されている
- 駐車場完備で車でのアクセスも便利
〇彌 WABI Cafe&Gallery
アートと和が織りなす、静謐なギャラリーカフェ

住所 | 大津市観音寺11-1 |
---|---|
営業時間 | 木曜〜日曜、祝前日 11:00-21:00 (料理L.O.20:30 / ドリンクL.O.20:30) |
定休日 | 月曜、火曜、水曜 |
価格帯 | ¥2,000〜¥3,000 |
アクセス | 京阪三井寺駅より徒歩5分 |
大津市観音寺に位置する「〇彌 WABI Cafe&Gallery」は、小規模ギャラリーを併設したユニークなカフェです。和の要素を基調としたミニマルな空間には、地元作家の陶器やアート作品が展示されており、コーヒーだけでなくワインや軽食も提供。ギャラリースペースでは不定期で展示会やワークショップが開催され、芸術に触れながらカフェタイムを楽しめる点が魅力です。静謐な雰囲気の中で、こだわりのドリンクとともに文化的価値が高い空間を堪能できます。完全予約制のため、ゆったりと時間を過ごしたい方におすすめです。
ここがポイント!
- アートギャラリーとカフェが一体となった独自のコンセプト
- 普段は手に入らない地元作家のアート作品を鑑賞できる
- 和の要素を取り入れた静かで落ち着いた空間
神宮茶寮
神社の境内で、心落ち着く和のカフェタイム

住所 | 大津市神宮町1-11 |
---|---|
営業時間 | 10:00-18:00 (L.O.17:30) |
定休日 | 毎週火曜日 |
価格帯 | ¥1,000〜¥2,000 |
アクセス | 無料駐車場あり (京阪近江神宮前駅より徒歩9分、JR大津京駅より徒歩14分) |
大津市神宮町にある「神宮茶寮」は、神社の敷地内に佇む参拝客の憩いの場として機能するカフェです。神社参拝の前後に利用できるよう設計された落ち着いた茶房で、雪見障子や畳スペースを配し、抹茶や和菓子とのセットが人気。伝統的な和のデザインにモダンな要素を取り入れ、訪れる人々を静かに迎え入れます。無料駐車場が完備されているため、車でのアクセスも非常に便利。和菓子職人とのコラボによる限定スイーツも提供されることがあり、観光客にも人気です。
ここがポイント!
- 参拝文化と結びついた、神社敷地内という落ち着いた立地
- 無料駐車場が完備されており、アクセスしやすい
- 和菓子職人とのコラボレーションによる限定スイーツが楽しめる
R cafe at Marina
琵琶湖のヨットハーバーを望む、非日常リゾートカフェ
住所 | 滋賀県大津市今堅田1-2-20 レークウエストヨットクラブ2F |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:00-15:00 / カフェ 15:00-17:00 / ディナー 18:00-22:00 (要予約) |
定休日 | 火曜日 |
価格帯 | ランチ ¥1,500〜 / ディナー ¥3,000〜 |
アクセス | JR湖西線堅田駅より徒歩20分、駐車場あり |
琵琶湖のヨットハーバーを眼前に臨む「R cafe at Marina」は、ガラス張りの店内とオープンデッキがリゾート感を演出します。地中海風のロコモコやポキ、ボリューム満点のパンケーキ、カクテルなど多彩なメニューが琵琶湖の風とともに楽しめます。夜はライトアップされたヨットが美しく、ディナー利用にも最適です。ランチからディナーまで用途に合わせた多彩な営業形態で、予約制のディナーはサプライズ演出にも対応してくれるため、特別な日のお祝いにもぴったりです。
ここがポイント!
- 琵琶湖のヨットハーバー内という非日常のロケーション
- ランチからディナーまで、幅広いシーンで利用できる
- 夜のライトアップされたヨットがロマンチックな雰囲気を演出
カフェレストランペコリーノ
浮御堂を望む、隠れ家古民家レストランでイタリアンを

住所 | 滋賀県大津市本堅田1-18-5 |
---|---|
営業時間 | 火曜〜木曜・日曜 11:30-17:00 / 金曜・土曜 11:30-21:00 |
定休日 | 月曜日 |
価格帯 | 週替わりパスタランチセット ¥2,200 |
アクセス | JR湖西線堅田駅より徒歩18分、駐車場10台 |
琵琶湖畔の古民家をリノベーションした「カフェレストランペコリーノ」。浮御堂を望むテラス席が特等席で、開放的な空間が魅力です。近江野菜をたっぷり使った週替わりパスタランチやビーフシチューランチが人気。デザートには季節のパンケーキやシフォンケーキが並び、ゆったりとした隠れ家空間で食事を楽しめます。地元食材をふんだんに使ったランチは、訪れるたびに新しい味に出会える楽しみも。落ち着いた古民家の雰囲気と手作りのスイーツが、心安らぐ時間を提供してくれます。
ここがポイント!
- 浮御堂や比良山系を望む絶景テラス席
- 地元食材をふんだんに使用した週替わりランチ
- 古民家の落ち着いた空間と手作りスイーツ
ミケとマメ
線路沿いの隠れ家!電車を眺める癒やしカフェ

住所 | 滋賀県大津市坂本4-15-35 |
---|---|
営業時間 | 木曜・金曜・土曜 12:30-17:30 |
定休日 | 日曜〜水曜 |
価格帯 | コーヒー ¥500〜 / スイーツ ¥600〜 |
アクセス | 京阪石山坂本線松ノ馬場駅より徒歩3分、駐車場2台 |
住宅街の路地裏にひっそりと佇む「ミケとマメ」は、まさに超隠れ家カフェ。大きな窓から京阪電車を望むことができる特等席が人気で、電車が行き交うのを眺めながらのコーヒータイムは格別です。オーナーセレクトの家具とアートが調和したセンス抜群の店内は、自家焙煎コーヒーと日替わりの手作りスイーツが中心。チーズケーキやプリンなど、どれも絶品と評判です。こだわりのインテリアとアートが調和した空間で、静かに読書をしたり、友人とおしゃべりを楽しんだり、思い思いの時間を過ごせます。
ここがポイント!
- 電車を眺められる窓際席というユニークなロケーション
- オーナーこだわりのインテリアとアートが調和した空間
- 絶品の手作りスイーツと自家焙煎コーヒー
佐知’s Pocket
お寺の境内に佇む、心安らぐ洋菓子と庭園のカフェ

住所 | 滋賀県大津市小関町7-24 等正寺内 |
---|---|
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 不定休(公式HP参照) |
価格帯 | カフェ利用 ¥1,300 / ランチコース ¥3,000 |
アクセス | 京阪三井寺駅より徒歩10分、JR大津駅より徒歩20分 |
お寺の境内にひっそりと佇む「佐知’s Pocket」は、洋菓子と惣菜の専門店が手掛けるカフェです。名物のキャラメルシフォンケーキは無添加・滋賀県産素材にこだわり、外はふわふわ、中はしっとりの絶妙な食感が楽しめます。美しい庭を眺めるテラス席や、店内の池に泳ぐ鯉を眺めながら、優しい甘さのスイーツを堪能できます。お寺という神聖なロケーションと無添加スイーツの融合が最大の魅力で、地元食材を活かしたこだわりメニューも豊富。個室利用やテラス席で多彩な過ごし方が可能です。
ここがポイント!
- お寺という神聖なロケーションと無添加スイーツの融合
- 地元食材を活かしたこだわりのメニュー
- 庭を眺めながらくつろげるテラス席や店内
なぎさ WARMS
琵琶湖の絶景を望む、開放的な湖岸テラスカフェ

住所 | 滋賀県大津市打出浜15-5 なぎさのテラス |
---|---|
営業時間 | 11:00-17:00 (L.O.16:00) |
定休日 | 金曜日 (祝日の場合は振替) |
価格帯 | ランチプレート ¥1,200 (ドリンク別) |
アクセス | 京阪石場駅より徒歩5分、JR膳所駅より徒歩20分、駐車場あり (提携駐車場サービス) |
「なぎさ WARMS」は、湖岸のテラス席から琵琶湖と比叡・比良山系を一望できるカフェです。日替わりのランチプレートは近江食材を活かした惣菜とメインが楽しめ、キッシュやバスクチーズケーキも人気。ペット同伴可の開放的なテラスは、家族連れにも最適です。絶景レイクビューと開放的なリゾート感が最大の魅力で、オーガニック食材を用いたヘルシーなランチプレートは女性に特に人気。ユニバーサルデザインを取り入れており、誰もが快適に利用できる配慮がされています。
ここがポイント!
- 琵琶湖と比叡・比良山系を一望する絶景レイクビュー
- オーガニック食材を用いたヘルシーなランチプレート
- ペット同伴可能なテラス席で家族連れにも最適
Cafe AFUMI
グランピングリゾート内の、愛犬と過ごせるレイクサイドカフェ

住所 | 滋賀県大津市北小松997-1 (AFUMI KITAKOMATSU内) |
---|---|
営業時間 | 10:00-16:00 (FOOD L.O.15:00/DRINK L.O.15:30) |
定休日 | 不定休(グランピング施設に準ずる) |
価格帯 | コーヒー ¥600〜 / プレートランチ ¥1,200〜 |
アクセス | JR湖西線北小松駅より送迎あり(要予約)、駐車場あり |
グランピングリゾート「AFUMI KITAKOMATSU」内にある「Cafe AFUMI」は、レイクサイドカフェとしてオープンデッキで愛犬と過ごせるのが大きな魅力。砂浜でのテイクアウト利用も可能で、琵琶湖を一望できるロケーションで、手作りのランチやスイーツ、季節のドリンクを楽しめます。グランピング施設ならではの全天候型リゾート空間で、雨の日でも安心して利用できるのが嬉しいポイント。琵琶湖を目の前にした多様なテイクアウト利用が可能で、ピクニック気分で楽しむこともできます。
ここがポイント!
- グランピング施設ならではの全天候型リゾート空間
- ペットと一緒に利用できるオープンデッキ
- 琵琶湖を目の前にした多様なテイクアウト利用
What’s The Life Style
多様な空間で「あなたのライフスタイル」を表現するカフェレストラン

住所 | 滋賀県大津市衣川1-41-7 |
---|---|
営業時間 | ランチ 11:00-14:30 / ディナー 17:00-21:00 / カフェ 11:00-21:00 |
定休日 | 不定休 |
価格帯 | サラダランチ 平日 ¥1,480 (土日祝 ¥1,680) |
アクセス | JR湖西線堅田駅より車8分 (送迎バスあり)、駐車場37台 |
「あなたのライフスタイルは何ですか?」をコンセプトにした「What’s The Life Style」は、3つの異なるフロア(スロウ/ファミリー/ポートフォリオ)を自由に使い分けられる洗練されたカフェレストランです。地元産素材を使ったサラダランチやグラタン、オリジナルパフェが好評で、ギャラリースペースとしての貸切利用も可能。フロアごとに異なる空間デザインが施されており、多様なニーズに対応。地元食材を活かした豊富なメニュー展開も魅力で、炭焼きステーキなど本格的な料理も楽しめます。送迎バスと広大な駐車場でアクセスも良好です。
ここがポイント!
- フロアごとに異なる空間デザインで多様なニーズに対応
- 地元食材のサラダランチから炭焼きステーキまで豊富なメニュー
- 送迎バス完備&広大な駐車場でアクセス良好
コーヒーハウス CODA
昭和レトロな雰囲気漂う、駅近の隠れ家喫茶店

住所 | 滋賀県大津市末広町7-1 大津パークビルB1F |
---|---|
営業時間 | 平日 8:30-17:00 (夏季~18:00) / 土日祝 10:00-17:00 |
定休日 | 盆、年末年始 |
価格帯 | 〜¥999 |
アクセス | JR大津駅より徒歩3分 |
JR大津駅から徒歩3分という便利な立地にある「コーヒーハウス CODA」は、昭和レトロな雰囲気が魅力の喫茶店です。名物は、ふわふわ卵のオムカレーと自家製リンゴケーキ。コーヒーはヘルシードリンクとして評判で、モーニングからティータイム、軽食まで幅広く対応しています。店内奥には会議予約も可能な貸切スペース(10〜12名)があり、グループ利用にも便利。駅近でありながら地下に位置するため、落ち着いた隠れ家のような空間で、ゆっくりとくつろぎたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 昭和の趣を残すレトロな空間と隠れ家的な雰囲気
- ふわふわ卵のオムカレーや自家製ケーキなどボリューム満点メニュー
- JR大津駅近でありながら落ち着いた地下の立地
パン工房 バオバブの木
地元食材を活かした、焼きたてパンが自慢のカフェスタンド

住所 | 滋賀県大津市大萱1-11-11 平和堂石山店1F |
---|---|
営業時間 | 8:30-19:30 (L.O.19:00) |
定休日 | 施設に準じる |
価格帯 | 〜¥999 |
アクセス | JR石山駅・京阪石山坂本線石山寺駅より車5分、駐車場なし (買い上げで駐車可) |
地元食材にこだわるベーカリーが手がけるカフェスタンド「パン工房 バオバブの木」。カリッと揚げたてのカレーパンや、レーズンたっぷりの食パン、クリームたっぷりの溢れパンなど、素材の味を生かしたパンが豊富に並びます。イートインは10席のみですが、テイクアウト利用が中心で、琵琶湖岸などでのピクニックにも最適。毎日焼きたての高品質なパンを提供しており、朝早くから営業しているので、旅の朝食にもぴったりです。
ここがポイント!
- 地産地消を追求した高品質なパンの数々
- 毎日焼きたて・揚げたてのカレーパンが名物
- テイクアウト中心で、湖岸などで楽しめる利便性
JILL RIVERSIDE CLUB (ジルリバーサイドクラブ)
瀬田川を望む、ロマンチックな隠れ家リバーサイドカフェ

住所 | 滋賀県大津市瀬田5-16-10 |
---|---|
営業時間 | 9:00-20:00 |
定休日 | 火曜日 (祝日の場合は翌水曜日) |
価格帯 | ランチ ¥1,000 / ディナー ¥2,000 |
アクセス | 京阪石山坂本線石山寺駅より徒歩14分 |
瀬田川沿いに佇む「JILL RIVERSIDE CLUB」は、ガラス張りの店内から川のせせらぎがBGMとして心地よく響く隠れ家カフェレストランです。朝食プレートから軽食、スイーツ、カクテルまで幅広く展開しており、夜は照明に照らされた川面がロマンチックな雰囲気を醸し出し、デート利用にも最適。朝から夜まで営業しているオールデイカフェなので、様々なシーンで利用できます。和洋折衷のフードメニューとカクテル・ワインが揃うバー機能も備えており、ゆったりと過ごしたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 瀬田川のリバーサイドという静かなロケーション
- 朝から夜まで利用できるオールデイカフェ
- 和洋折衷のフードメニューとカクテル・ワインが揃うバー機能
おすすめカフェランキング!
- 1
R cafe at Marina
琵琶湖のヨットハーバーを眼前に臨む、圧倒的なリゾート感と非日常体験が魅力。
ガラス張りの店内とオープンデッキが織りなす開放感は、まるで海外リゾートのよう。ランチからディナーまで多様な利用シーンをカバーし、夜景にライトアップされたヨット群がロマンチックな雰囲気を演出。体験価値の高さが決め手となりました。
- 2
カフェベルラーゴ (琵琶湖ホテル内)
琵琶湖ホテル2階から湖面すれすれのパノラマビューが広がるラグジュアリーカフェ。
高級感のあるソファ席で、アフタヌーンティーやワインとともにゆったりと過ごせる贅沢な時間を提供。バリアフリー設計で誰もが快適に利用できる点も高評価。ホテルブランドならではの安定したサービス品質と「湖景×優雅さ」の組み合わせが魅力です。
- 3
古民家カフェ SORA
築100年以上の古民家をリノベーションした、趣深い空間で本格的な自家焙煎コーヒーを堪能できる。
「煎りたて挽きたて淹れたて」の自家焙煎コーヒーが楽しめる本格派。土間や格子窓といった建築要素が醸し出す歴史の息吹が、訪れるたびに新たな発見をもたらします。義仲寺の歴史散策とセットで楽しめる立地も魅力で、「隠れ家」としての完成度が高い一軒です。
目的別おすすめ!
琵琶湖の絶景を楽しみたい場合
R cafe at Marina
ヨットハーバーを望む開放的なテラス席で、リゾート気分を味わえます。夜はライトアップされたヨットが幻想的な雰囲気を演出。
R cafe at Marina
静かに読書や勉強をしたい場合
KEY’S CAFÉ TSUTAYA BOOKSTORE Oh!Me大津テラス店
書店併設なので、たくさんの本に囲まれた空間で、コーヒーを飲みながらゆっくりと読書ができます。落ち着いた雰囲気で集中したい方におすすめ。
KEY’S CAFÉ TSUTAYA BOOKSTORE Oh!Me大津テラス店
歴史や文化に触れたい場合
古民家カフェ SORA
築100年の古民家を改装した趣のある空間で、大正時代の雰囲気を感じながらコーヒーを楽しめます。義仲寺に近く、歴史散策の拠点としても最適。
古民家カフェ SORA
駅直結でアクセス重視の場合
THE CALENDAR
JR大津駅直結の便利な立地で、朝食からディナーまで通し営業しています。琵琶湖を望む開放的な空間で、旅行やビジネスの合間にも気軽に立ち寄れます。
THE CALENDAR