大津市には、お子様から大人の方まで、初心者から段位取得を目指す方まで、幅広いニーズに対応した書道教室がたくさんあります。硬筆、毛筆、ペン字はもちろん、創作書道や展覧会出品まで学べる場所も。今回は、そんな大津市内にある20の書道教室を徹底調査!それぞれの教室の「基本情報」「特徴」「強み」「口コミ」を分かりやすくまとめました。通いやすさ、料金、指導内容など、気になるポイントを比較して、あなたにぴったりの書道教室を見つけるお手伝いをします。ぜひ、美しい文字を学ぶ第一歩を踏み出してみませんか?
教室名 | 住所 | アクセス | 開催日・時間 | 月謝 | 段位取得 | 公式URL |
---|---|---|---|---|---|---|
渓華書道 浜大津駅前教室 | 滋賀県大津市浜大津1-1-1 | 京阪浜大津駅1分 | 月曜13-18時(月2回) | 3,000-4,000円 | 可 | リンク |
酒井幸園書道・ペン字教室 馬場教室 | 滋賀県大津市馬場2-6-10 | 京阪膳所駅3分 | 火水土9-18時 | 2,500円〜 | 可 | リンク |
公文書写 蓮池町教室 | 滋賀県大津市蓮池町XX | JR唐崎駅5分 | 金15-19時 | 3,000円〜 | 可 | リンク |
書道家・武田双鳳 堅田道場 | 滋賀県大津市真野1-10-24 | JR堅田駅1分 | 要問合せ | 3,000円〜 | 可 | リンク |
CAI湖西塾 本堅田教室 | 滋賀県大津市本堅田3-18-35 | JR堅田駅9分 | 火-土9-18時 | 2,500-4,000円 | 可 | リンク |
irodori書道教室 | 大津市茶々カフェサロン内 | 要問合せ | 火水木15-18時 他 | 2,000-4,000円 | 可 | リンク |
JEUGIAカルチャーセンター大津テラス | 大津市打出浜14-30 | 京阪石場駅4分 | 第2・4金16:30-18:30 | 4,488円 | 可 | リンク |
JEUGIAカルチャーセンターアル・プラザ瀬田 | 大津市月輪1-3-8 | JR瀬田駅4分 | 第1・3火13:30-15:00 | 5,170円〜6,490円 | 可 | リンク |
滋賀県立武道館 ペン字教室 | 大津市におの浜4-2-15 | JR膳所駅12分 | 水14-16時 | 6,600円/回 | 可 | リンク |
西川書道教室 三井寺教室 | 大津市三井寺町6-45 | 京阪三井寺駅4分 | 火水14-19時 土9-12時 | 5,000円〜 | 可 | NAVITIME掲載 |
アル・プラザ堅田 赤井書道教室 | 大津市本堅田5-20-10 | JR堅田駅3分 | 金10:30-12:00(月3回) | 5,610-6,600円 | 可 | リンク |
馬場・書の教室 赤井かえで | 滋賀県大津市馬場2丁目 | 京阪膳所駅5分 | 火曜(月3回) | 要問い合わせ | 可 | リンク |
墨志A教室 (志田喜子) | 滋賀県大津市本丸町 | JR膳所駅6分 | 水曜(月3回) | 要問い合わせ | 可 | リンク |
大萱書道教室 (稲田朱美) | 滋賀県大津市大萱二丁目 | 月・火・金・土 | JR瀬田駅8分 | 要問い合わせ | 可 | リンク |
寺田明子書道教室 | 大津市大江五丁目 他 | JR石山駅からバス | 月水金(4回/月) | 要問い合わせ | 可 | リンク |
精華塾 書道部 (佐伯精) | 滋賀県大津市南郷二丁目 | 京阪石山寺駅7分 | 土曜(他応相談) | 要問い合わせ | 可 | リンク |
前田書道教室 (前田秀子) | 滋賀県大津市青山5丁目 | JR堅田駅からバス | 水・土 | 要問い合わせ | 可 | リンク |
朋泉書道教室 (神田めぐみ) | 滋賀県大津市螢谷 | JR石山駅12分 | 土曜/月曜 | 要問い合わせ | 可 | リンク |
武藤書道教室 (武藤峰) | 滋賀県大津市仰木の里東一丁目 | JR堅田駅からバス | 火・水・金 | 要問い合わせ | 可 | リンク |
奥村書道塾 (奥村慶子) | 滋賀県大津市瀬田五丁目 | JR瀬田駅10分 | 不定期(要相談) | 要問い合わせ | 可 | リンク |
渓華書道 浜大津駅前教室
手ぶらでOK!駅チカで通いやすい、サロン感覚の書道教室
住所 | 滋賀県大津市浜大津1-1-1 (旧大津公会堂内) |
---|---|
アクセス | 京阪浜大津駅より徒歩1分 |
開催日・時間 | 月曜13:00〜18:00 (月2回) |
料金 | かきかた・硬筆コース: 3,000円/月 毛筆コース(小中学生): 3,500円/月 大人毛筆コース: 4,000円/月 ※月謝に半紙・墨汁などの消耗品費が含まれています |
指導内容 | 硬筆、毛筆、ペン字、検定対策、伝統書風から創作まで |
強み | 西脇呉石流と文化書道会の技法を基盤に、ろう彩書の指導も実施。完全手ぶら対応、駐車場・エレベーター完備。 |
検定/展覧会 | 検定対策サポートあり |
備品貸出 | 書道用具の貸し出しあり |
その他 | 2025年4月開設の新しい教室。子供からシニアまで幅広い年齢層に対応。生涯学習にも最適なサロン型教室です。 |
浜大津駅前に2025年4月に新しく開校した書道教室です。お子様からシニア世代まで、幅広い年齢層の方が書道を学ぶことができます。硬筆、毛筆、ペン字の基本から、検定対策、さらには伝統的な書風から個性的な創作まで、一人ひとりのレベルや目標に合わせた指導が受けられます。書道用具は貸し出しがあるので、手ぶらで気軽に始められるのが嬉しいポイント。まるでサロンのような雰囲気で、リラックスしながら学べるでしょう。
ここがポイント!
- 京阪浜大津駅から徒歩1分の好立地で、通学・通勤にも便利です。
- 書道用具は貸し出し可能なので、手ぶらで気軽に始められます。
- 硬筆・毛筆・ペン字から検定対策、創作まで幅広い指導が受けられます。
酒井幸園書道・ペン字教室 馬場教室
確かな実績と個別指導で、美しい文字と良い姿勢を育む

住所 | 滋賀県大津市馬場2-6-10 スーパーFRESCO2階 |
---|---|
アクセス | 京阪膳所駅より徒歩3分 |
開催日・時間 | 火・水・土曜 9:00〜11:00 / 15:00〜18:00 (曜日により異なる) |
料金 | 月謝2,500円〜 (幼児〜一般) |
指導内容 | 硬筆、毛筆、ペン習字、検定対策、実用書道、臨書、創作 |
強み | 書道研究温知会師範、全国書写検定師範による指導。小規模制で個別添削が充実。書写検定1級・段位取得実績多数。 |
検定/展覧会 | 書写検定1級・段位取得実績多数 |
書道研究温知会師範であり、全国書写検定師範の資格を持つ酒井幸園先生が直接指導してくださる教室です。幼児から大人まで、幅広い年齢層の方が学ぶことができ、硬筆、毛筆、ペン習字を網羅しています。検定対策はもちろん、実用書道や臨書、創作まで、生徒さんそれぞれの目標に応じたきめ細やかなカリキュラムを提供。小規模制なので、個別添削が非常に充実しており、一人ひとりの癖や課題にじっくり向き合ってくれます。
ここがポイント!
- 書写検定1級・段位取得の実績が多数あり、高いレベルを目指せます。
- 幼児から大人まで、個々の目標に合わせた丁寧な個別添削が受けられます。
- 月謝2,500円〜とリーズナブルで、通いやすい料金設定です。
公文書写 蓮池町教室
公文式メソッドで、美しい文字と集中力を育む

住所 | 滋賀県大津市蓮池町XX |
---|---|
アクセス | JR唐崎駅より徒歩5分 |
開催日・時間 | 金曜15:00〜19:00 |
料金 | ペン習字・かきかた 3,000円/月〜 (教科により異なる) |
指導内容 | 筆記具の持ち方、硬筆、毛筆、検定課題、提出作品対応 |
強み | 公文独自の反復練習で基礎を固め、級位取得資料や競書誌「水明」で継続的な上達が可視化されます。 |
検定/展覧会 | 検定課題や提出作品に対応 |
公文式学習メソッドを応用し、筆記具の持ち方から丁寧に指導してくれる書道教室です。習い事感覚で硬筆や毛筆を学びながら、検定課題や提出作品にも対応してもらえます。公文独自の反復練習で基礎をしっかりと固められるため、着実に上達を感じられるでしょう。級位取得の資料や競書誌「水明」を使うことで、自分の成長が目に見えるのもモチベーションに繋がります。
ここがポイント!
- 公文式の反復練習で、着実に文字の基礎を身につけられます。
- 短期間で字の上達を実感できると評判です。
- 集中力や学習姿勢の向上にも繋がり、お子様の成長をサポートします。
書道家・武田双鳳 堅田道場
書道家直伝!個性を磨き、自由に表現する創作書道

住所 | 滋賀県大津市真野1-10-24 |
---|---|
アクセス | JR堅田駅より徒歩1分 |
開催日・時間 | 毎週月・水・金曜 15:00〜19:00 (教室で要問合せ) |
料金 | 幼児〜一般 3,000円/月〜 (コースにより異なる) |
指導内容 | 篆書、隷書、行草など多彩な書体、創作書の個性表現 |
強み | 書展入選実績多数の書道家による直伝指導。少人数制で講師との距離が近く、創作の自由度が高いです。 |
検定/展覧会 | 段位取得指導、展覧会出品指導 |
書道家・武田双鳳氏が主宰するアトリエ形式の書道道場です。ここでは、篆書、隷書、行草といった多彩な書体を学ぶことができ、特に創作書における個性表現を重視しています。書展への入選実績が多数ある書道家から直接指導を受けられるため、本格的に学びたい方には最適です。少人数制なので、講師との距離が近く、自分のペースで自由に創作に取り組める環境が整っています。段位取得はもちろん、展覧会への出品指導も手厚く行われます。
ここがポイント!
- 書展入選実績多数の書道家から直接、実践的な創作指導が受けられます。
- 少人数制なので、講師との距離が近く、きめ細やかな指導が期待できます。
- 段位取得だけでなく、公募展や個展への出品サポートも充実しています。
CAI湖西塾 本堅田教室
そろばん塾併設!基礎と美的感覚を同時に育む

住所 | 滋賀県大津市本堅田3-18-35 |
---|---|
アクセス | JR堅田駅より徒歩9分 |
開催日・時間 | 火16:00〜18:00、水木14:30〜18:00、金15:30〜18:00、土9:00〜11:00 |
料金 | 幼児2,500円/月〜 小学生3,500円/月〜 大人4,000円/月〜 |
指導内容 | 幼児は読み書き・しつけ、小1以上は硬筆・毛筆 |
強み | 集中力・美的センス・追求心を柱とした教育観。年間冷暖房費のみ別途で初期費用を抑制。学習塾との併用で総合的な学力向上も期待できます。 |
そろばん塾を運営するCAI湖西塾に併設された書道教室です。幼児向けには読み書きやしつけから、小学校1年生以上には硬筆・毛筆の基礎から指導が始まります。集団授業の中で、文字の基礎力と美的感覚を同時に養うことを重視。特に「集中力」「美的センス」「追求心」を教育の柱としており、書道を通じて総合的な学力の向上も期待できます。初期費用を抑えたい方にもおすすめの料金設定です。
ここがポイント!
- そろばん塾併設で、書道を通じて集中力や美的センスを養います。
- 幼児から大人まで、年齢に合わせたきめ細やかな指導が受けられます。
- 初期費用が抑えられ、学習塾との併用で総合的な学力向上も期待できます。
irodori書道教室
おしゃれなカフェ空間で、リラックスしながら書道を学ぶ

住所 | 大津市茶々カフェサロン内 (詳細は問合せ) |
---|---|
アクセス | 要問合せ (最寄りバス停あり) |
開催日・時間 | 毎週火・水・木15:00〜18:00 (子ども部) 週末定期(土日)60分レッスン (大人部) |
料金 | 子ども4,000円/月4回 出張教室2,000円/回 大人コース変動制 |
指導内容 | 硬筆、毛筆 (バランスの取れた指導) |
強み | カフェサロン併設のほっこりとした空間で学べます。35年の師範経験を持つ講師が少人数制で指導。出張・イベント連動で楽しい書道体験を提供。 |
その他 | 近江神宮マルシェ出店など地域交流も活発に行っています。 |
おしゃれなカフェサロンに併設された、「ほっこり」とした雰囲気が魅力の書道教室です。35年の豊富な師範経験を持つ講師が、少人数制できめ細やかに指導してくれます。硬筆と毛筆のバランスを重視した指導で、初心者の方も安心して始められるでしょう。出張教室やイベントとの連動もあり、書道を通じて地域との交流も楽しめます。リラックスできる空間で、楽しみながら書道を学んでみませんか?
ここがポイント!
- おしゃれなカフェ空間で、リラックスしながら書道を学べます。
- 35年の師範経験を持つ講師による少人数制の丁寧な指導です。
- 出張教室やイベントとの連動もあり、楽しい書道体験を提供しています。
JEUGIAカルチャーセンター大津テラス「金曜日のこどもの書道教室」
大手カルチャーで安心!基礎から応用まで学べる書道

住所 | 滋賀県大津市打出浜14-30 JEUGIA大津テラス3F |
---|---|
アクセス | 京阪石場駅より徒歩4分 |
開催日・時間 | 第2・4金曜16:30〜18:30 (60分コース) |
料金 | 4,488円/月 (税込) |
指導内容 | 毛筆、硬筆併用で基礎から応用まで体系的に指導 |
強み | 大手カルチャーセンターならではの安定した運営体制と充実した設備。講師は日本書芸院二科審査員で、公的審査員資格を持っています。 |
検定/展覧会 | 公募展出品、検定対策に対応。級位・段位取得のフォローも充実。 |
大手カルチャーセンターならではの充実した設備と安定した運営が魅力の教室です。日本書芸院二科審査員である宮川恵風氏が指導を担当し、毛筆と硬筆を併用しながら、基礎から応用まで体系的に学ぶことができます。公募展への出品や検定対策にも対応しており、級位・段位取得もしっかりとフォローしてもらえるので安心です。個別添削の時間も確保されているため、一人ひとりの成長に合わせた丁寧な指導が受けられます。
ここがポイント!
- 大手カルチャーセンター運営で、設備が充実しており安心して通えます。
- 公的審査員資格を持つ講師が、基礎から応用まで体系的に指導します。
- 公募展出品や検定対策にも対応しており、級位・段位取得をサポートします。
JEUGIAカルチャーセンターアル・プラザ瀬田 「書道教室」
ベテラン講師による指導!アットホームな雰囲気で長く続けられる

住所 | 滋賀県大津市月輪1-3-8 アル・プラザ瀬田2F |
---|---|
アクセス | JR瀬田駅より徒歩4分 |
開催日・時間 | 第1・3火曜13:30〜15:00 |
料金 | 5,170円/月 (税込) → 7/1より6,490円/月 |
指導内容 | 競書誌を用いた定期的な昇級・昇段審査 |
強み | 滋賀県書道協会副理事長・三原博氏監修。大手カルチャー会員特典や交流会もあり、長期継続しやすい環境です。 |
検定/展覧会 | 競書誌を用いた定期的な昇級・昇段審査あり |
滋賀県書道協会の副理事長である三原博氏が監修する書道教室です。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応しており、競書誌を用いた定期的な昇級・昇段審査も行っています。長年の実績があり、アットホームな雰囲気で多くの方に愛され続けているのが特徴です。大手カルチャーセンターなので、会員特典や交流会も充実しており、楽しみながら書道を長く続けたい方にぴったりの環境が整っています。
ここがポイント!
- 副理事長クラスの講師による高水準な指導が受けられます。
- アットホームな雰囲気で、初心者から上級者まで長く続けやすいです。
- 定期的な昇級・昇段審査で、上達を実感しながら学べます。
滋賀県立武道館 ペン字教室
低価格で安心!書写検定1級も目指せるペン字専門教室

住所 | 滋賀県大津市におの浜4-2-15 滋賀県立武道館内 |
---|---|
アクセス | JR膳所駅より徒歩12分 (駐車場あり) |
開催日・時間 | 毎週水曜14:00〜16:00 (予定) |
料金 | 受講料6,600円/講座 (全6回) |
指導内容 | 美文字ペン字の基本、書写検定1級対策 |
強み | 公的施設での開催なので安心・低価格。個別対応重視で短期間でのレベルアップが可能です。 |
検定/展覧会 | 書写検定1級対策に対応 |
滋賀県書道協会の神田めぐみ氏が指導する、美文字ペン字に特化した講座です。美文字の基本から、書写検定1級の対策まで幅広くカバーしています。公的施設である滋賀県立武道館内で開催されるため、安心感があり、低価格で学べるのが大きな魅力です。個別添削の時間も設けられているので、短期間でのレベルアップも期待できるでしょう。
ここがポイント!
- 公的施設開催で、安心かつ低価格でペン字を学べます。
- 書写検定1級対策まで対応しており、資格取得を目指せます。
- 個別添削で、短期間での効率的な上達が期待できます。
西川書道教室 三井寺教室
静かな寺町で、格式高い実用書道を学ぶ

住所 | 滋賀県大津市三井寺町6-45 |
---|---|
アクセス | 京阪三井寺駅より徒歩4分 |
開催日・時間 | 火水14:00〜19:00、土曜9:00〜12:00 |
料金 | 月謝5,000円〜 (硬筆・毛筆) |
指導内容 | 楷書、行書、草書など書体全般、級位・段位取得、表彰状書きなど実用書道 |
強み | 寺院境内に近く、静寂な環境で学べます。古風な書道会派に所属し、格式高い賞状書きも指導。 |
検定/展覧会 | 級位・段位取得指導、表彰状書きに対応 |
寺町の趣ある環境に位置する、歴史ある書道教室です。ここでは楷書、行書、草書など書体全般を幅広く学ぶことができ、まさに書の「master」を目指せるでしょう。級位や段位取得のための指導はもちろん、表彰状書きといった実用書道にも力を入れています。静かで落ち着いた環境で、古風な書道会派に所属する先生から格式高い指導を受けたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 寺院境内の近くで、静かで落ち着いた環境で書道に集中できます。
- 楷書から草書まで、書体全般を深く学ぶことができます。
- 格式高い賞状書きなどの実用書道も指導してもらえます。
アル・プラザ堅田 赤井書道教室
アル・プラザ内で通いやすい!基礎から実用書道まで

住所 | 滋賀県大津市本堅田5-20-10 アル・プラザ堅田3F |
---|---|
アクセス | JR堅田駅より徒歩3分 |
開催日・時間 | 月3回 (金曜 10:30〜12:00) |
料金 | 毛筆: 6,600円/月 (施設費含む) ペン習字: 5,610円/月 (施設費含む) 教材費660円 (税込)、入会金5,500円 |
指導内容 | 基礎から応用まで、美文字のコツ、実用書道 |
強み | 滋賀県書道協会会員・赤井紅楓氏が講師を務めるカルチャーセンター併設の教室。施設設備が充実し、駐車場も完備。体験レッスン(1,100円)も随時可能。 |
アル・プラザ堅田内にある書道教室で、滋賀県書道協会の会員である赤井紅楓氏が講師を務めています。美文字のコツを丁寧に解説してくれるので、初心者の方でも安心して学べます。基礎から応用、そして実用書道まで幅広く対応しており、少人数制で一人ひとりに合わせたきめ細やかな指導が受けられるのが魅力です。施設設備が充実し、駐車場も完備されているため、通いやすさも抜群。買い物ついでに書道を習うこともできますね。
ここがポイント!
- アル・プラザ内にあり、買い物ついでなど通いやすい立地です。
- 基礎から実用書道まで、美文字のコツを丁寧に指導してもらえます。
- 施設設備が充実しており、体験レッスンも気軽に受けられます。
馬場・書の教室 赤井かえで
本格的な公募展を目指せる、書道協会役員による指導

住所 | 滋賀県大津市馬場2丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | 京阪膳所駅より徒歩5分 |
開催日・時間 | 火曜 (月3回) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 硬筆、毛筆を基本に書の基礎を徹底的に養成。本格的な公募展入選を目指すカリキュラム。 |
強み | 書道協会役員による高品質な指導。公募展入選を目指す本格的なカリキュラム。級位・段位取得までサポート。 |
検定/展覧会 | 級位・段位取得サポート、公募展入選指導 |
公益社団法人滋賀県書道協会所属の赤井かえで氏が主宰する書道教室です。幼児から一般の方まで、硬筆と毛筆の基本を徹底的に学ぶことができます。特に、公募展での入選を目指す本格的なカリキュラムが特徴で、書道協会役員による高品質な指導が受けられます。級位や段位の取得はもちろん、展覧会での活躍を目指したい方にはぴったりの環境が整っています。
ここがポイント!
- 書道協会役員による指導で、公募展入選を目指せる本格的なカリキュラムです。
- 級位・段位取得から展覧会出品まで、手厚いサポートが受けられます。
- 幼児から一般まで、書の基礎を徹底的に学ぶことができます。
墨志A教室 (志田喜子)
伝統から創作まで!書の表現力を高める

住所 | 滋賀県大津市本丸町 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR膳所駅より徒歩6分 |
開催日・時間 | 水曜 (月3回) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 伝統的な漢字書法、近代詩文書 |
強み | 書道協会理事・志田喜子氏が指導。月例審査会の審査補助員としての経験を活かした的確な添削と公募展への出品指導。 |
検定/展覧会 | 公募展への出品指導 |
書道協会理事である志田喜子氏が指導する教室です。幼児から大学生、そして一般の方まで幅広い年齢層に対応しており、伝統的な漢字書法と近代詩文書の両方を学ぶことができます。先生は月例審査会の審査補助員としての経験も豊富なので、非常に的確な添削が受けられるでしょう。公募展への出品指導も充実しており、本格的に書の表現力を高めたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 書道協会理事による指導で、伝統から近代まで幅広い書を学べます。
- 審査補助員経験を活かした、的確で実践的な添削が受けられます。
- 公募展への出品サポートが充実しており、書の表現力を高めたい方におすすめです。
大萱書道教室 (稲田朱美)
通いやすい!家族割引も嬉しい、実践的な書道教室

住所 | 滋賀県大津市大萱二丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR瀬田駅より徒歩8分 |
開催日・時間 | 月・火・金・土 |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 競書誌を用いた級位審査、作品添削 |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会会員・稲田朱美氏が主宰。複数曜日開講で通いやすく、家族割引や出張レッスンにも対応。 |
検定/展覧会 | 級位審査と作品添削を定期的に実施 |
公益社団法人滋賀県書道協会会員の稲田朱美氏が主宰する書道教室です。幼児から一般の方まで幅広い年齢層に対応しており、競書誌を用いた級位審査と作品添削を定期的に実施しています。月曜、火曜、金曜、土曜と複数曜日開講しているので、ご自身のスケジュールに合わせて通いやすいのが大きな魅力。さらに、家族割引や出張レッスンにも対応しており、幅広いニーズに応えてくれます。
ここがポイント!
- 複数曜日開講で、ご自身の都合に合わせて通いやすいです。
- 家族割引や出張レッスンにも対応しており、幅広いニーズに応えます。
- 競書誌を使った定期的な級位審査で、着実な上達が期待できます。
寺田明子書道教室
地域密着型で安心!習熟度別指導で書写検定対策も

住所 | 滋賀県大津市大江五丁目 (庄山自治会館) / 大津市大江一丁目 (夕照自治会館) |
---|---|
アクセス | JR石山駅からバス / 各自治会館最寄停留所下車 |
開催日・時間 | 庄山自治会館: 月・水 (4回/月) 夕照自治会館: 金 (4回/月) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 基礎指導、書写検定対策 |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会所属の寺田明子氏が指導。地域密着型で安心・安全な施設を利用。児童の習熟度合わせたクラス編成。 |
検定/展覧会 | 書写検定対策に対応 |
公益社団法人滋賀県書道協会所属の寺田明子氏が指導する、地域に密着した書道教室です。主に幼児から中学生までを対象に、基礎指導を重視し、書写検定対策にもしっかりと対応しています。安心・安全な地域の施設を利用しており、お子様の習熟度に合わせてクラス編成をしてくれるので、無理なく学べます。近所のお友達と一緒に、励まし合いながら書道を習いたい方におすすめです。
ここがポイント!
- 地域密着型で、お子様が安心して通える環境です。
- 児童の習熟度に合わせてクラス編成され、無理なく学べます。
- 書の基礎指導から書写検定対策まで、幅広く対応しています。
精華塾 書道部 (佐伯精)
学習塾併設!書道で集中力と手先の器用さを育む
住所 | 滋賀県大津市南郷二丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | 京阪石山寺駅より徒歩7分 |
開催日・時間 | 土曜 (他応相談) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | そろばん・計算と並行して書道を学ぶ。集中力と手先の器用さを育む。 |
強み | 総合学習塾に併設されており、学力向上サポートと一体化した書道教育。月例作品提出による継続評価。 |
佐伯精氏が主宰する個人塾に併設された書道部です。幼児から一般の方までを対象に、そろばんや計算と並行して書道を学ぶことで、集中力や手先の器用さを同時に育むことを目指します。総合学習塾ならではの学力向上サポートと一体化した書道教育が特徴。毎月の作品提出による継続的な評価も行われるため、お子様の成長を実感しながら学べます。
ここがポイント!
- 学習塾併設で、書道を通じて集中力や手先の器用さを同時に養えます。
- 月例作品提出による継続評価で、着実な上達を実感できます。
- 忙しい方でも通いやすい、柔軟なスケジュール設定が可能です。
前田書道教室 (前田秀子)
公認師範が指導!かな書から実用書まで多彩な書体を学ぶ

住所 | 滋賀県大津市青山5丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR堅田駅からバス「青山5丁目」停より徒歩2分 |
開催日・時間 | 水・土 |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | かな書、実用書など多彩な書体 |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会理事・前田秀子氏が講師。協会公認師範資格保有による正統派指導。初心者向けの個別レッスンも可。 |
公益社団法人滋賀県書道協会理事であり、協会公認師範の資格を持つ前田秀子氏が講師を務める書道教室です。小学生から一般の方までを対象に、かな書や実用書など多彩な書体を学ぶことができます。正統派の指導が受けられるだけでなく、初心者向けの個別レッスンも可能なので、自分のペースで安心して書道を始めたい方におすすめです。バス停からも近く、アクセスも便利です。
ここがポイント!
- 公認師範による正統派の指導で、かな書や実用書など多彩な書体を習得できます。
- 初心者向けの個別レッスンも可能で、安心して始められます。
- バス停から近く、アクセスしやすい立地です。
朋泉書道教室 (神田めぐみ)
審査員経験者による指導!検定・公募展対策も充実

住所 | 滋賀県大津市螢谷 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR石山駅より徒歩12分 |
開催日・時間 | 土曜 (小学生・中学生部) / 月曜 (一般ペン字部) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 硬筆、毛筆 (両部門での検定対策、公募展出品指導) |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会監事・神田めぐみ氏が主宰。審査員経験を活かした高度な添削力ときめ細かい個別指導。季節講習あり。 |
検定/展覧会 | 検定対策、公募展出品指導 |
公益社団法人滋賀県書道協会の監事である神田めぐみ氏が主宰する書道教室です。硬筆と毛筆の両部門で、検定対策と公募展への出品指導を本格的に行っています。先生は審査員経験も豊富なので、高度な添削力で一人ひとりに合わせたきめ細かい個別指導をしてくれるのが大きな魅力です。季節講習も開催されており、年間を通じて書道を深く学びたい方におすすめの教室です。
ここがポイント!
- 審査員経験者による、高度で実践的な個別指導が受けられます。
- 硬筆・毛筆両部門での検定対策と公募展出品指導が充実しています。
- 季節講習もあり、年間を通じて書道を深く学べます。
武藤書道教室 (武藤峰)
少人数制で丁寧!基礎から創作までバランス良く学ぶ

住所 | 滋賀県大津市仰木の里東一丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR堅田駅からバス「仰木の里東1丁目」停より徒歩3分 |
開催日・時間 | 火・水・金 |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 毛筆を軸とした基礎学習、創作表現 |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会会員・武藤峰氏が指導。少人数制で一人ひとりに合わせた筆運びの個別指導。夏期・冬期講習あり。 |
公益社団法人滋賀県書道協会会員の武藤峰氏が指導する書道教室です。主に幼児から中学生までを対象に、毛筆を軸とした基礎学習と創作表現をバランス良く学ぶことができます。少人数制なので、一人ひとりの生徒さんに合わせてきめ細やかに筆運びの個別指導をしてくれるのが特徴です。夏期講習や冬期講習も開催されており、長期休暇中に集中して学びたい方にもおすすめです。
ここがポイント!
- 少人数制で、一人ひとりに合わせた丁寧な個別指導が受けられます。
- 毛筆の基礎から創作まで、バランスの取れた指導が魅力です。
- 夏期・冬期講習も開催されており、集中して学ぶ機会があります。
奥村書道塾 (奥村慶子)
個人塾形式で柔軟に対応!基礎から検定対策、出張指導も

住所 | 滋賀県大津市瀬田五丁目 (詳細は問い合わせ) |
---|---|
アクセス | JR瀬田駅より徒歩10分 |
開催日・時間 | 不定期 (要相談) |
料金 | 要問い合わせ |
指導内容 | 基礎筆法、検定対策 |
強み | 公益社団法人滋賀県書道協会会員・奥村慶子氏が主宰する個人塾形式。柔軟なスケジュール対応と家庭学習のフォロー。出張指導も可。 |
検定/展覧会 | 検定対策に幅広く対応 |
公益社団法人滋賀県書道協会会員の奥村慶子氏が主宰する、個人塾形式の書道塾です。幼児から中学生までを対象に、基礎的な筆法から検定対策まで幅広くカバーしています。最大の魅力は、柔軟なスケジュール対応と、日々の家庭学習のきめ細やかなフォローがあること。また、出張指導も可能なので、ご自宅で学びたい方にもおすすめです。一人ひとりのペースに合わせた丁寧な指導が期待できるでしょう。
ここがポイント!
- 個人塾形式なので、一人ひとりのペースに合わせた柔軟な指導が受けられます。
- 家庭学習のフォローや出張指導もあり、自宅学習をサポートします。
- 基礎から検定対策まで、幅広いレベルに対応しています。
おすすめ書道教室ランキング!
- 1
渓華書道 浜大津駅前教室
京阪浜大津駅から徒歩1分の好立地で、仕事帰りや学校帰りにも気軽に通える利便性が魅力です。手ぶらで受講できる充実した設備も嬉しいポイント。
初心者でも気軽に始められる手ぶら受講と、検定の段位取得までしっかりサポートしてくれる手厚い指導が決め手となりました。公立施設内での安定した運営と経験豊富な師範による直接指導も安心感があります。
- 2
酒井幸園書道・ペン字教室 馬場教室
全国書写検定師範免許を持つ講師による指導で、書写検定1級・段位取得者を多数輩出している実績が光ります。幼児から大人まで個別添削が充実しており、リーズナブルな料金で継続しやすいのも特徴です。
確かな検定合格実績と、生徒一人ひとりに寄り添ったきめ細やかな個別添削が評価されました。お子様の姿勢改善や集中力向上にも繋がるという口コミが多く、保護者からの満足度が高い点も選定理由です。
- 3
書道家・武田双鳳 堅田道場
書展入選実績多数の書道家、武田双鳳氏直伝の指導で、篆書・隷書・行草といった幅広い書体を学べます。段位取得だけでなく、公募展や個展への出品サポートまで一貫したキャリア支援が受けられます。
個性を重視した創作指導と、公募展・個展への出品まで全面的にサポートする体制が決め手となりました。少人数制のアトリエ形式で講師との距離が近く、自由な発想で書道を追求できる環境が評価されています。
目的別おすすめ!
初心者で手軽に始めたい方、駅チカ重視の方へ
渓華書道 浜大津駅前教室
手ぶらで受講できるため、初心者でも気軽に始められます。京阪浜大津駅から徒歩1分と駅チカなので、仕事帰りや学校帰りにも便利に通えます。サロンのような空間でリラックスして書道を学びたい方にも最適です。
渓華書道 浜大津駅前教室
お子様の集中力や学習姿勢を育てたい方へ
酒井幸園書道・ペン字教室 馬場教室
子どもの文字への意識や姿勢が改善されたという口コミが多く、学習習慣にも良い影響を与えます。個別添削が充実しており、一人ひとりの成長に合わせた丁寧な指導が受けられます。
酒井幸園書道・ペン字教室 馬場教室
個性を活かした創作活動や展覧会を目指したい方へ
書道家・武田双鳳 堅田道場
書展入選実績多数の書道家による直接指導で、多彩な書体を学びながら、創作書の個性表現を追求できます。公募展や個展への出品指導も手厚く、本格的な創作活動をサポートしてもらえます。
書道家・武田双鳳 堅田道場
じっくり基礎を固めたい方、ペン字を習いたい大人の方へ
滋賀県立武道館 ペン字教室
美文字ペン字に特化しており、書写検定1級対策まで対応。公的施設なので低価格で安心して学べます。短期間で集中的にペン字のスキルアップを目指したい大人の方におすすめです。
滋賀県立武道館 ペン字教室
柔軟なスケジュールで通いたい方、自宅学習をサポートしてほしい方へ
奥村書道塾 (奥村慶子)
個人塾形式なので、一人ひとりのペースに合わせた柔軟なスケジュールで通えます。自宅での練習チェックや出張指導も可能で、家庭学習をきめ細やかにフォローしてほしい方に最適です。
奥村書道塾 (奥村慶子)